パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

カフェインのみを栄養源とする新種の細菌 」記事へのコメント

  • これはつまり、焙煎前にこの菌にカフェインを食わせて、焙煎の熱で殺菌するとノンカフェインでレギュラーコーヒーができるのか?

    一瞬コーヒー好きに福音かと思ったけど、分解して生成されるものにアンモニアが含まれているとすると、お小水臭かったり有毒だったりしてしまうかな。

    そんなわけで、アンモニアが出るせいで何に使ったらよいのかわからなくなった。
    • by Anonymous Coward
      >一瞬コーヒー好きに福音かと思ったけど

      ノンカフェインなんてコーヒーではないByコーヒー好き
      • 僕はカフェイン中毒が嫌で、1日に飲む量を制限してるんです。
        本当は水のようにガブガブ飲みたいんですけどね。

        ノンカフェインで同じ味なら、ノンカフェインを選びます。
        • by Anonymous Coward
          コーヒーの香りと味だけが好きということですか。
          私はカフェインの充足感もコーヒーの味だと思っています。
          毎日、濃く抽出したコーヒーをゆっくり時間をかけて飲んでます。
          カフェイン抜きのコーヒーは、ニコチン抜きのタバコみたいなもんで飲んだ気がしません。
          アメリカにノンカフェインが多いのは、
          カフェインを禁止する宗教の関係だったかな。
          • 現在の僕は1日2杯までは、カフェインの充足感を味わってます。
            朝の挽きたての一杯は格別おいしいですから。
            なので別にカフェイン嫌いってわけじゃないのです。
            (ただ、カフェインを体から抜くために、コーヒー断ちをする期間もたまにありまして。)

            並べてみて、味に区別がつかないレベルなら、朝の1杯以外は、いくら飲んでもカフェイン中毒にならない方を選ぶなぁと。

            そこはそれとしまして、今のカフェインレスコーヒーは不味くて飲めたもんじゃありません。
            今じゃ遺伝子組み換えとかまでして研究してるようですが、それはなんか抵抗があります。

            どこぞの宗教の事情もあった気がしますが、カフェインレスは主に妊婦さんのためという話もあります。
            親コメント
            • by Anonymous Coward
              カフェインレスではないけど、水出しコーヒーは低カフェインだとか。水に浸けておくだけで簡単にできる容器もあるし。

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

処理中...