DNA鑑定を使った交際相手紹介サービス登場、「遺伝子的に最適なお相手を探します」 25
ストーリー by hylom
理系の考え 部門より
理系の考え 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
男女は自分の持っていない免疫を持っている相手に惹かれるという説がある。これは免疫系のHLA(ヒト白血球抗原)遺伝子が体臭の個人差に繋がっており、HLAのタイプが異なる相手により惹かれるという傾向があるという学説なのだそうだが、これを利用してお相手を探してくれる交際相手紹介サービスが登場しているそうだ(KOMONEWS.COM、本家/.記事)。
ScientificMatch.comやSense2Love.comなどの交際相手紹介サービスでは、口腔粘膜を採取して送ることで、趣味や性格などの従来のプロフィールに加えてHLA遺伝子から「遺伝子的に適した」相手を紹介してくれるそうだ。「遺伝子的に適した」組み合わせの方がセックスの相性も良く、浮気の確率も低く、愛情が長く続き、更にはより健康な子供にも恵まれる可能性が高いとこれら企業は謳っているとのこと。
しかしHLAの型は異性に惹かれる複雑な仕組みのほんの一部でしかなく、パートナー選びには個性や身体的外見が重要であるとする研究も数多くなされてきていると指摘する研究者もいるとのこと。また、例えば「禁煙者であること」や「肥満度」、また「子供が欲しいかどうか」といった条件が「生物学的不適合」を乗り越えられることも多々あるそうだ。
2年前からあるそうです (スコア:3, 参考になる)
記事では、このサービスについて 「因果関係や相関関係についての知識を持たない人々を餌食にする、まったくの詐欺としか思えない」 と批判する意見も紹介されています。
このサービスはDNA検査をしてるみたいだけど、アメリカではDNAプロファイリングによって個人の健康診断や将来の疾病予想をすると言いつつ、DNA検査なんか全然やらずに金だけ取って適当な診断書を発行する詐欺も横行してるそうです。アメリカ人はDNAというキーワードに弱いのかな?
Re:2年前からあるそうです (スコア:3, 参考になる)
2年前にCNET JAPAN記事になっているだけでなく、当時/.Jストーリーにもなっていますね。
遺伝子プロファイルを利用した出会い系サービス [slashdot.jp]
# どうも見覚えがあると思った。
Re:2年前からあるそうです (スコア:2, 興味深い)
> アメリカ人はDNAというキーワードに弱いのかな?
ドラマのCSIでDNA検査がポピュラーになったのでそれに感化されているのだと思います.
DNAで疾患リスク診断を行うサービスについて,同じDNAサンプルを複数の会社に送って結果を比較する,という
ことをやった人がいて,そこでは検査すらしない,という例はなかったと思いますが,全く異なった結果が返って来た
ところもあったとのこと.
このストーリーのような場合は実質占いと変わらないので高額でなく,情報の適切な管理がされていれば好きにすれば,
というのが本音ですが,HLA情報をデータベース化したらそのまま臓器移植のマッチングサービスにスライドできる
のが・・・少し不吉な気持ちがします.
アイスランド人のDNAデータベースを構築したdeCODE社はチャプター11の申請 [decode.com]ですし.
kaho
Re: (スコア:0)
>そこでは検査すらしない,という例はなかったと思いますが,全く異なった結果が返って来た
ところもあったとのこと.
その全く異なった結果を出したところが実は検査すらしてない可能性について
Re: (スコア:0)
一瞬 (スコア:2, すばらしい洞察)
占いかと思ったw
血液型や姓名だけでなく、DNAにまで手を出すとは・・・
# 実際,記事のレベルではまだまだ占いの域を出ていないのでは?
アフターサービス (スコア:2, おもしろおかしい)
アフターサービスとして結婚して子供が産まれた場合、
子供のDNA鑑定も無償で行います
#う、疑ってるわけじゃないんだからね!
不妊症の原因にも (スコア:1, 参考になる)
>これは免疫系のHLA(ヒト白血球抗原)遺伝子が体臭の個人差に繋がっており、HLAのタイプが異なる相手により惹かれるという傾向があるという学説なのだそうだが、
行きすぎると受精卵がHLAに攻撃されて、不妊症の原因にもなるらしい。
知人がそれで子供作るのに苦労していた。
#又聞きだし、HLAだけじゃなかったかも。あんまり参考にしないように。
Re:不妊症の原因にも (スコア:1, 興味深い)
Re: (スコア:0)
>受精卵がHLAに攻撃されて、不妊症の原因にもなるらしい。
書いた本人だけど文章がむちゃくちゃだな。
「受精卵のHLAが母体と大きく異なることにより、白血球が異物と判定して攻撃を始める。
これが不妊症の原因にもなるらしい。」
かな。いずれにせよあんまり正確ではないけど。
#「つわり」なんかも、そういう免疫反応の一種とのこと。
ビジネス化 (スコア:1, 興味深い)
Re: (スコア:0)
ご了承下さい
Re: (スコア:0)
コンマイスポーツ&ライフ HLA 係
までご送付ください
追って照合結果を返送させていただきます
#ホントに送らないように
優生学の匂い (スコア:1)
優生学 [wikipedia.org]を連想させる、うすきみの悪い話ですねえ。
# 政治的に排除したい遺伝子を持つ人には、「あなたに、遺伝子的に適した相手はいません」と告げるとか。
Re:優生学の匂い (スコア:1)
人為的にDNAの適合度云々を議論するという意味では似ているけれど、
優生学は「優秀な人類」のDNAのみを選択的に残そうとする、いわば「純血主義」なのに対し、
今回のは多用性を重視してDNAを混ぜ合わせようとする、いわば「雑種主義」である点において
正反対といえるのでは。
#ま、政治が絡むとどっちでも関係ないんだろうけどな。
Re: (スコア:0)
そんな完全に人為的なもんじゃなくて、本能的なものを人為的に選んでるだけでしょ。
娘がお父さんのにおいを嫌うのは同じLHA型の臭いを不快に感じるように出来てるからで、結果お父さんと違うHLA型(近親者から遠い?)を本能的に選ぶ可能性が高いって話。
なのでその部分で効率を良くしてる(人為的)だけなんじゃないかなあ、と。
Re:優生学の匂い (スコア:1)
そんな完全に人為的なもんじゃなくて、本能的なものを人為的に選んでるだけでしょ。
優生学ってのは、遺伝的なものを人為的に選ぶものですね。
あなたの主張によると、この場合の「本能的なもの」は遺伝に由来するわけだから、優生学的な考え方と言っていいんじゃないでしょうか?
娘がお父さんのにおいを嫌うのは同じLHA型の臭いを不快に感じるように出来てるから
確かにそういう話は聞きますが、どのくらい科学的に検証されたものでしょうね?そもそも、他のお父さんと同世代の男性の臭いは不快に感じないんでしょうか?
嗅覚とか味覚の好みって、後天的な要因もあるから、一概には言えない気がしますね。
Re: (スコア:0)
臭いなんかしてきましたっけ
今度嗅いでみます
#真に受けないように
なんか、精子バンクの臭いが (スコア:1)
結局は育て方なんだけどなぁ‥
遺伝的に解っている重大な病気は避けるべきだけど
Re: (スコア:0)
そのためには夫婦円満が重要ですので、ぜひDNA鑑定を (スコア:0)
遺伝的アルゴリズム (スコア:1)
これぞ遺伝的アルゴリズムによる結婚
DNAマッチング業界に、公共投資しろ (スコア:0)
Re:DNAマッチング業界に、公共投資しろ (スコア:1)
そして写真を見てお互いがっかり、なんてのもありそうな話だ(笑)
LIVE-GON(リベゴン)