パスワードを忘れた? アカウント作成
184361 story
テレビ

テレビ番組がミイラになるボランティアを募集 33

ストーリー by soara
求ム即身仏候補者 部門より

andyff 曰く、

本家記事Mail Onlineの記事によると、英国のチャンネル4がドキュメンタリー番組の中でミイラになってくれるボランティアを募集中とのこと。

広告を見ると、「末期患者であり、その死後、古代エジプトの死体防腐処理を受けることを考えてくれる人を探している」とある。ミイラになる報酬はないが、ミイラになるための料金は一切かからない。ミイラとなった後は、本人が拒否しなければ、博物館などに展示されることもありえるそうだ。

ミイラになりたい人がいるかどうかは別として、ミイラを再現したい人、再現を見てみたい人、出来上がったミイラを見てみたい人というのは少なくなさそうだ。そういえば、「人体の不思議展」もいまだに日本中を巡っている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 一方日本では (スコア:2, おもしろおかしい)

    by firewheel (31280) on 2010年01月17日 9時40分 (#1704107)

    「ミイラ取りがミイラになる」のはマスコミの十八番だった。

  • by argon (3541) on 2010年01月16日 23時45分 (#1704023) 日記

    個人を偲んで行く先が博物館になるんでしょうか?

    • Re:墓参 (スコア:1, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2010年01月17日 0時35分 (#1704039)

      いわゆる故人情報が晒されます。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      近代,博物館,ミイラとくればベンサム [wikipedia.org]を連想する。

    • by Anonymous Coward
      東大の駒場博物館には、医学部のせんせー(だっけ?)だった或る故人の遺志で、(故人の)骨格標本が展示されてます。
      お盆になると標本の前に遺族が…。
      • by cyber205 (4374) on 2010年01月17日 23時40分 (#1704376) ホームページ 日記

        人間の頭蓋骨はレプリカではとても真似できないシロモノだと言われています。
        「本物に勝るもの無し」だそうで。

        でも献体って米国なんかでは結構余ってるらしいですね。 [asyura.com]
        転売した先で陸軍の地雷対策ブーツの試験に献体が使われていて問題になったとか。

        親コメント
        • Re:墓参 (スコア:1, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2010年01月18日 1時30分 (#1704402)
          頭蓋骨の模型持ってます。
          人間の頭蓋骨は外見の複雑さもさることながら、血管や神経を通る様々な管が存在しており、これを精密に作るのは非常に難しい。
          というか、型とってそれに流し込むような製法では管の連絡を再現することなんて不可能でしょう。
          また、副鼻空と呼ばれる外部からはさっぱり見えない空洞も存在します。
          模型では外部に露出した孔しか再現されておらず、内部構造までは再現されていません。
          せいぜいが頭頂部が外れて頭蓋底を見ることができるくらい。
          実物を手にとって、外部に露出している孔から紐を通してみると絶えず産生/破壊の繰り返されている骨の中にこのように複雑な形の構造が存在していることに驚かされます。

          そういえばキリスト教徒的には献体ってどうなんでしょう?
          献体して学生解剖に回されたご遺体って最後の審判に出席できるんだろうか?
          親コメント
        • by Anonymous Coward

          臓器を売却したとも書いてあるけれど、一体何を売却したんでしょうね。
          たとえば心臓などは脳死で死に立てホヤホヤの心臓でないと移植には適さないでしょう。
          やはり比較的利用しやすい部位というのがあるのでしょうかね。たとえば皮膚とか骨とかで。

          あとリンク先を見ただけでは「余ってる」とまではいえない気もします。
          しかし貧困層からすれば葬儀費用もばかにならないのも事実。「遺体を廃棄する」のに比べれば、
          「医学の進歩のために献体しました」の方がずっと世間体も良いことを考えると、潜在的な献体
          希望者は今後日本でも急増する可能性があるのでは。

          #貧困予備軍のIT技術者としては、将来献体にご厄介になることも想定範囲なのでAC

    • ♪私の展示の前で泣かないでください~

  • by hix (3507) on 2010年01月17日 1時29分 (#1704050) 日記
    ピラミッド(クフ王のぐらいの大きさ)を作ってそこに納めてくれるなら凄く魅力的。
    • 献体の一種と思えば (スコア:3, すばらしい洞察)

      by firewheel (31280) on 2010年01月17日 10時08分 (#1704121)

      費用をあちら持ちで葬儀は丁重に行ってくれるなら、けっこう魅力的な提案に見えるな。
      展示場所は個人の希望を尊重してくれるんでしょうか?

      唯一の心残りは、博物館に展示されている自分の晴れ姿を、当の本人は見れない所だ。

      親コメント
    • 湯殿山の密教の影響で鶴岡 [tsuruokakanko.com]や酒田 [sakata.lg.jp]には、ミイラ [discovery.com]があります。供養するにもされるにも、埋葬は如何なものかと思います。
      海向寺の向かいの旧料亭 [panoramio.com]でおくりびと [okuribito.jp]のロケをしいたのは何かの縁でしょう。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >湯殿山

        20年程前に湯殿山行って即身成仏をみましたがその時一緒に行った人が説明してくれている方に
        「いわゆるミイラでしょ?」と聞いたら怒られてましたよ
        石室に入る前からどんぐり等だけを食べて良い即身成仏になる為の体を造り(?)
        生きたまま石室に入り死ぬまでお経を唱える究極の荒行の結果を死んだ後に保存処理されるミイラと
        一緒にするな!と言う事らしいです

    • 自分の死んだ後に自分の死体がどうなろうと、どーでもいいと思うな。
      供養は、生きている人達が生きている人達の気持ちを整理するためにやるもの。自分の死後にどう供養してもらいたいか、なんてことに口出しすべきじゃない。特に不相応に立派に供養させるなんてのは。
      生きている人達が、故人がしてくれたことに応じて供養するはず。それでいいんじゃないかな。それ以上を望むことには共感できない。

      親コメント
      • by Anonymous Coward
        /.-Jは、死後の自分の死体よりは、死後のコレクションやハードディスクの心配をする奴の方が多いからなぁ。
        墓の中(死後の世界)に持ち込めないと云う点では一緒なんだが…。










        TrueCryptで暗号化しとくか('A`)
  • 「即身仏になってくれるボランティア募集」なんていうのは、絶対応募者はいなさそうだ。

    というか、そういうドキュメンタリーは放送できないだろうな。
  • 部門名 (スコア:1, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2010年01月17日 20時52分 (#1704305)
    即身仏と古代エジプトのミイラはともに「乾燥して腐敗が進行しなくなった/著しく遅くなった遺体」ではありますが、前者は死後に頭蓋腔、胸腔、腹腔などの「腐りやすい臓器」を取り出して捨てたり別保管するのに対して、後者は基本的に外面からの防腐処置だけ、という違いがあります。

    仕事柄、エジプト流ミイラ作成と似た手順を踏む機会が多いのですが、亡くなられたばかりのご遺体から一通りの臓器を取り出し終わった後に残っている筋・骨格だけになるのをみていると、これを保つように管理するのはそんなに大変じゃないよな…と思います。
    逆に取り出した方の臓器、特に大量の細菌を含んでいる消化管は速やかにホルマリン固定しないとすぐに腐り始めます。亡くなられてからの時間が長いと結構腐敗が進んでいることもしばしばです。

    記事のテレビ企画は、"the process of an ancient Egyptian embalming"ですから、開腹し、臓器を取り出すエジプト式ミイラ作成課程のようです。当り前ですけど。


    何が言いたいかと言うとエジプトミイラになるのに努力はいらないけど、即身仏になるのは大変だったろうなぁ、と。
    • ACさんは医療関係のお仕事でしょうか。

      なんだか前者と後者が間違っているような気がするんですが…
      死体を加工するのは後者として挙げられているエジプトのミイラのほうですよね。

      現代でも即身仏を目指して修行してる人のドキュメンタリーを以前に見たような気がしますが、
      (今本当にやると修行を助けるのが自殺幇助になるので最後までやらせるのは…という話もあった)
      腐らずに絶食してミイラになるというのは、おっしゃる通りなかなか難しいらしいですよ。

      脂肪とか筋肉とか、どんどん減らしてさらに水分を削っていく修行が必要ってことで。
      木の皮を食べたりして、餓死する前に食べている物にはかなり気を使うという話です。

      餓死しても腐っちゃうと修行は失敗らしいし。ちょっとTV番組にするのは難しいですね。

      親コメント
      • by c1815 (37236) on 2010年01月18日 13時16分 (#1704605)
        番組はDiscovery Channelの「即身仏の科学」でしょうか?若い修行僧がインタヴューされてましたね。
        病的に痩せているのかと思ったら、まだ修行前半なのか体型はよく見かける痩せ形でした。

        現在は各団体では禁止だそうですが、あのお兄さんはフリーランスだったんでしょうか。
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        元ACです。お恥ずかしい。ご指摘の通り「前者」と「後者」を入れ違えています。
        加工が加わるのがエジプトミイラ、「自力」の要素が大きいのが日本の即身仏、です。
        突っ込みありがとうございます。

        #即身仏になりたいほど恥ずかしいAC
  • by Anonymous Coward on 2010年01月17日 3時44分 (#1704074)

    心臓や肝臓は保存するけど、脳は鼻から引きずり出して捨てちゃうんだよね。

    脳が空っぽ状態で展示されるのはなんとなく嫌だな。

    • オーノゥ!
    • by Anonymous Coward

      脳が保存されていて、死語にスキャンされて、何を考えていたかがくまなく
      暴露されるよりは、よいのでは?

      • by Anonymous Coward

        脳のスキャン技術が確立する頃には、現在使われてる言葉は死になってるだろうから問題無し。

        # 手話を習得した聴覚障害者は、手話の夢を見るそうな(cf. 累犯障害者)。

        • by Anonymous Coward
          日本語の場合、1000年以上前の文章でも中学生が読んでたりしますからね、
          あんまり期待しない方がいいと思います。
          #脳内イメージをスキャンして絵にしたら逮捕(児童ポルノ単純所持)されたら困るので、脳のスキャンはきっと誰もやりません。
      • by Anonymous Coward

        臨死体験では死に面して脳のセルフコントロールが効かなくなると、
        個々の神経細胞が暴走を始め、過去の記憶がランダムに引き出されて
        様々なイメージが駆けめぐるらしいですが、
        # 多くの場合、戻ってきた時に自分は天国に行ったと勘違いするようです。

        おそらく、スキャンしてもたいした情報は出ないと思いますよ。
        インタフェイスは統一されていても、内部のロジックは人それぞれだし、
        どこに何が格納されているか判明するほど
        現在の遺体保存技術で神経細胞が守られるとも思えません。

  • by Anonymous Coward on 2010年01月17日 14時56分 (#1704214)
    遺体保存を夢見る人が、死を目前にして落選にでもなれば、
    落胆からさらに余命が縮みそうな気もします。

    お金があれば、冷凍保存という手もありますが、
    誇らしい姿を、人に見てもらえないのが残念ですね。
  • by Anonymous Coward on 2010年01月18日 10時32分 (#1704484)
    「“テレビ番組がミイラになる”ボランティアを募集」と勘違いしてしまった。
    ボランティア募らなくても沢山あるじゃんと…
typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...