1927年から続く「世界最長」の実験 47
ストーリー by hylom
垂れるアスファルト 部門より
垂れるアスファルト 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
オーストラリア・クイーンズランド大学で、1927年から続く「世界最長の実験」が行われているという(CNN)。
この実験は、非常に粘度の高い物質(「ピッチ」と呼ばれる)を漏斗に入れ、漏斗から物質がしずくとなって垂れ落ちるのを観察するというもの(Wikipedia)。学生向けのデモンストレーションとして開始したそうだが、「最も長期に渡るラボ実験」としてギネスブックにも掲載され、この実験を行っているジョン・メインストーン教授はこの功績によってイグノーベル賞を受賞しているという。
粘度が高いため、漏斗からしずくが垂れるのには数年の期間が必要。前回、8滴目が落下したのは2000年11月とのことだが、数ヶ月以内に9滴目が落下する見込みだそうで、「決定的瞬間」を捉えるために3台のWebカメラを設置して準備しているという。
日本にも (スコア:5, 興味深い)
百年試験あります
http://www.hit.ac.jp/~hit_doboku/doboku/1_hiroi.html [hit.ac.jp]
すでに100年は超えていますね。
Re:日本にも (スコア:1)
トンネルの天井を落とした奴(設計・施工・管理)に爪の垢でも煎じて飲ませたいね。
お祈り (スコア:5, おもしろおかしい)
CNNの記事を見たら切なくなった。
9滴目が観察できますようお祈りします。
8滴目(00年):カメラ故障により映っていなかった
7滴目(88年):朝食を取りに行った隙に落ちた
6滴目(79年):日曜日に落ちた
# 間隔が年単位で長くなっているのも興味深い・・・
Re:お祈り (スコア:4, おもしろおかしい)
ドモホルンリンクルみたいに、雫を見続ける人を雇わなかったから仕方がないですよね。
#あのCM動画、探しても見当たらない……
Re:お祈り (スコア:3)
ウェブカメラなんかじゃなく、、、、CNNも協力してやれよ、、、と
Re: (スコア:0)
「観察できなかった理由の面白さを競うコンテスト」に
なってほしい気がしないでもない。
Re: (スコア:0)
* たまたま停電でカメラが起動していなかった
* 教授がくしゃみをした
* ゴキブリが走って雫を飛ばしてしまった
Re: (スコア:0)
掃除のおばちゃんが(ry
Re: (スコア:0)
># 間隔が年単位で長くなっているのも興味深い・・・
だんだん揮発して粘度があがっているから
## 見も蓋もない
Re:お祈り (スコア:2, 参考になる)
常温に置いてあったのを一定温度の部屋に
変えたらしい。(Wikipedia情報)
Re:お祈り (スコア:2, 参考になる)
>だんだん揮発して粘度があがっているから
タレコミのWiki読みました?
『7滴目のしずくが落下した1988年秋以降のあたりで、実験装置のある場所に空調が導入された。
温度が安定した結果、漏斗から落下するより前にしずくが下に向かって伸びる長さが以前より長くなっている。』
Re: (スコア:0)
エアコンが設置され温度が安定したのはいいとして湿度はどうなんだろうか
Re: (スコア:0)
湿度はまあ関係無いと思うぞ。思いっきり炭化水素系で水弾くから。
材料の寿命試験は実験期間が長いよ (スコア:5, 興味深い)
クイーンズランド大学の漏斗みたいに(もしかしたらこれも条件を保つために恒温恒湿とか注意しているかもしれませんが)
置いておけばいいというものではなく、高温を保たなければいけません。
したがって、担当者は雪が降ろうが雨が降ろうが、正月だろうと夏休みだろうと交代で出勤して火の番をします。
それで、何年かかかって、やっと新材料が見つかるわけです。
Re:材料の寿命試験は実験期間が長いよ (スコア:1)
ウィスカの成長実験も数1000〜数10000時間 [nishihararikoh.co.jp]かけて, 出来る結晶がμm単位という世界ですね.
Re: (スコア:0)
原発に使う金属材料の試験・評価も何十年もかかって結果が出るんじゃなかったっけ?
結局、従来のものより安全で取り扱いの容易な新型原発も新材料の評価が終わらなければ実用炉は建設出来ない
夢の原発はまだまだ夢のまま、原発の夢よりも再生可能エネルギーの夢の方が先に実現してしまうかも........
関連リンクが抜けてる (スコア:3, 参考になる)
75年目の滴下実験 [srad.jp]
関連というか,あまり変化は無いんだけど.
#落下が近づいた,と言うだけっちゃあだけだから.
Re:関連リンクが抜けてる (スコア:1)
10年前も「ドモホルンリンクル云々」言ってたんだなあ。
たぶん10滴目が落ちるときも同じコメでおもおか取れる気がするね。
Re: (スコア:0)
早い者勝ちですね。
10滴目の記事が投稿されるのを監視する人を用意しないといけないですね。
Re: (スコア:0)
前にスラドで見たことがあるなーこの話題、と思ったらやっぱりあったのか。
Re:関連リンクが抜けてる (スコア:5, 興味深い)
同じく、「これ、./で前に話題になったよな」と思ったら、11年前ですか。
……………………………………………11年も…前……ですか……………………………………
Re: (スコア:0)
お互い、歳とったね。
じれったい人はこれでも見て… (スコア:2)
粘土磁石が動く [gizmodo.jp]
地震はないのかな? (スコア:1)
揺れたらポトンと落ちそうだよね。
しかしこれ、「何のための」実験なのだろう?
実験というより、モニュメント的存在なのでは。
落ちてこなさそうにみえる (スコア:2)
The Pitch Drop Experiment | School of Mathematics and Physics [uq.edu.au]
このページに Live View があるんだけど、しずくが引っかかって容易に落ちてきそうには見えない。
# だれかカメラの向きを変えてきてほしいw
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re:落ちてこなさそうにみえる (スコア:2)
># だれかカメラの向きを変えてきてほしいw
画像の下に別カメラのボタンがありますね。
Re:落ちてこなさそうにみえる (スコア:2)
間違えました。違う映像でした。
>Live View
こちらでしたね。すみません。
Re:地震はないのかな? (スコア:2)
Re:地震はないのかな? (スコア:1)
YouTube [youtube.com]とか現地メディアのインタビュー [theaustralian.com.au]とか。
インタビュー記事の方は4月6日付けなのでかなり最近。
ここの動画に出てくる実験装置の下にハンマーで砕かれたピッチがありますね。
#先生、お化けライトのご尊顔は怖いです
Re: (スコア:0)
ピッチって樹脂のことだけど、この実験のはアスファルトピッチなのかな。
空調導入後に期間が伸びているようだし、湿気を帯びることがなくなって乾燥が進んじゃっているんじゃなかろうか。
これだけ長期間の変化を見る実験だと、むしろ環境を保持する空調のせいで環境を損ねているような気がする。
Re:地震はないのかな? (スコア:1)
湿度関係なく(あってもいいけど)、炭化水素系の低分子成分が揮発して粘性は上がる一方なんじゃないかな
Re:地震はないのかな? (スコア:1)
>>しかしこれ、「何のための」実験なのだろう?
>>実験というより、モニュメント的存在なのでは。
>学生向けのデモンストレーションとして開始したそうだが、
教育用としては最適では? 只観察するだけでギネスに関われる。
学生実験に参加させるだけの意義でこれだけのモチベーション増加はほかにないわ
地震は非常に少ないです (スコア:0)
オーストラリアは地震が滅多にありませんよ。
逆を言えば地震を想定していない建物が多いので、
震度3くらいで9滴目ではなくて付近の棚や天井が……という可能性がw
実験、ではないかもしれませんが (スコア:1)
演奏が終わるのに1000年もかかる曲 [wikipedia.org]なんてのもあるそうで。
これもある意味「演奏」という名の音楽実験かな。
#そもそも完奏できるのかgesaku
Re: (スコア:0)
っ 山の上の交響曲 [amazon.co.jp]
滴れピッチさんW (スコア:1)
\(・ω・\)粘度!(/・ω・)/ピッチ
らじゃったのだ
Re: (スコア:0)
滴れビッチさんWに見えた。
眼科行ってきます。
#あれでも一途なんだものな。変態的な意味で。
この期に及んでwebカメラかよ。 (スコア:0)
誰か高速カメラ回してやれよ。
#と書いてから粘度が高いから動作スローモーなのね。と気づいたのでAC
ハシビロコウの行動でも (スコア:0)
いけるんじゃないんですかね?
Re: (スコア:0)
では教育映画「ナマコの一生」を
Re: (スコア:0)
岩波映画が既に作って居そうだ
しずくは数時間かかって落ちる (スコア:0)
んじゃなく、
>>しずくはわずか10分の1秒の間に落ちる
http://www.cnn.co.jp/fringe/35031537.html [cnn.co.jp]
早っ( ゚д゚ )
ここまでじっくり録画研究してるなら、しずくの形であと何秒で落ちるか
予測できるぐらいの研究をすべき。
Re: (スコア:0)
下にもうピッチが溜まって嵩上げされてしまっているので、今回からはもう落ちないで、下に溜まったピッチにくっついたまま上から徐々に流れ出てしまう状態になったら・・・・
なんというか物凄くやるせない事になりそうですな・・・
カメラ (スコア:0)
クグッてみたけどわかりません。
webカメラの映像はどこで見れるのですかね?
Re:カメラ (スコア:1)
これですかね?(下の方のLive View)
http://www.smp.uq.edu.au/content/pitch-drop-experiment [uq.edu.au]
Re: (スコア:0)
既出だよ