パスワードを忘れた? アカウント作成
10772508 story
サイエンス

アフリカゾウは危険な人間を声で識別できる? 26

ストーリー by hylom
ゾウが過激派自然保護団体に狙われる日も近い? 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

アフリカゾウは、人間の声を聞き分けることで危害を加える人間を識別し、危機を回避する能力を備えているという(MSN産経ニュース)。

アフリカゾウは、ゾウを狩猟対象としているアフリカのマサイ族の男性の声に反応し、防御態勢に入るという。いっぽう、同じマサイ族でも女性や子供の声には反応せず、またゾウを狙わないカンバ族の男性の声にも反応しないそうだ。

このことから、ゾウは人間の言語を識別して聞き分ける能力があるのであはないかと推定できるという。また、「話をしているときは狩りの最中ではない」ということも理解している可能性があるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 相当甘く見積もっても、5000年かしら。その程度で自然淘汰は働かない
    学習? 教育? もしかしてランダムな浮動がたまたま?

    興味深いけど直感的にはシンジラレナイ

    • by Anonymous Coward on 2014年03月17日 16時00分 (#2564582)

      言語はニンゲン特有のものではない。
      十分な知能があれば、別に遺伝的な淘汰で説明する必要ないでしょ。

      ゾウ同士でも会話している可能性は研究されていて、人間がゾウを理解しようとするように
      ゾウが人間を声を理解しようとしていてもおかしくはない。
      カラスが危険人物情報を交換していることもわかってるし、ゾウも群れの中で情報が共有されている可能性がある。
      (ゾウが殺された仲間の復讐にやってくるという話もあるし)

      ってここまで書いて、象使いがいるんだから、普通に声を理解するだけの知能はあるでしょ。と思った。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      常に肉食獣に狩られる危険に晒されてるんだから、人と肉食獣に共通する狩りの空気みたいなものがあるのかも知れない。

      匂いはするのにやけに静か。
      鳴き声に緊張感がある=音量が小さく、低音で、発音の間に妙に間が開く。

      くらいの識別なら、自然淘汰でも獲得できそうな。

  • タイトルを見た時に、空港の入国審査所にアフリカゾウがいて、象の反応を見てテロリストの入国を防ぐ、みたいなシュールな絵を想像したけど、「男」「女性・子供」なら、周波数の違いで説明できちゃうからなぁ。ま、なぜ人間の男の声の周波数帯に反応するのかは分からないけど。

    • by Anonymous Coward

      トラウマは遺伝する→ある男によって一族根絶やしにされる→男の声に対するトラウマが遺伝する

  • by Anonymous Coward on 2014年03月17日 16時59分 (#2564625)

    「あら、おばあさん、なんて長いお鼻をしてるの?」
    「おまえが、よくつかめるようにさ」
    「おばあちゃん、なんて大きな足をしてるの?」
    「それは、より速く走れるようにさ」
    「おばあちゃん、なんて大きなお耳をしてるの?」
    「それは、お前が危険か識ためさ!」

     こういうがはやいか、ぞうさんは、いきなり寝床からとびだして、かわいそうに、赤ずきんちゃんを背に、逃げ去ってしまいました。

  • by Anonymous Coward on 2014年03月17日 16時04分 (#2564586)

    あるのであはないか

    • by Anonymous Coward

      無い無い無い

      だって“アハ無いか”だもん

  • by Anonymous Coward on 2014年03月17日 16時19分 (#2564595)

    こまわり君の声は聞き分けられるのだろうか?

    • by Anonymous Coward

      三ツ矢雄二と千葉繁の区別?

  • by Anonymous Coward on 2014年03月17日 22時10分 (#2564853)

    サルの鳴き声に「文法的規則」を発見 [wired.jp]

    イルカと対話するために、簡単な文法を含む手話の言語をつくった [nationalgeographic.jp]

    現にインドゾウは人の命令に従って仕事をしているので、単語に反応しても不思議ではない。
    文法を含む言語を使うかどうかまで解明を期待。

  • by Anonymous Coward on 2014年03月18日 1時50分 (#2564949)

    そんなに難しく考えなくても、後天的に特定の音に反応するようになるのは不思議じゃないよ
    家の猫は近所のスーパーのレジ袋のカサカサは反応するけど、
    ゴミ捨て用の袋のカサカサは似てるのにまるで反応しない
    その程度の敏感さで聞き分けることどってことないでしょ
    男女の声なんかもちろん、違う部族の言葉くらい差があれば聞き分けるんじゃない

    • by Anonymous Coward

      猫は人間の言葉が分かるけど、それがばれるといろいろ面倒なので分からないふりをしているだけなのだ。
      たまに気が緩むと反応しちゃうけど。

    • by Anonymous Coward

      本当に言葉を聞き分けているのだろうか?
      普段、櫛どいてやろうと呼ぶと素直によってくるが、爪を切るとき同じように読んでも近づいてこない
      きっとヤツらは言葉に反応してるのではなくテレパシーで心を読んでいるに違いない
      そしてそれに気づいてないのは人間だけなんだ!

    • by Anonymous Coward

      犬なんかも意図をくみ取りはしても言語ではなく口調のみで判断していたりするしなあ。
      人間が動物の威嚇の鳴き声を判断しているのと同レベルの気がする。
      そんなレベルなら象に限らず大抵の動物が行っているだろう。

typodupeerror

人生unstable -- あるハッカー

読み込み中...