パスワードを忘れた? アカウント作成
12166163 story
教育

「羽衣チョーク」を探す数学者たち 54

ストーリー by hylom
意外な需要 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

チョークのトップメーカーである羽衣文具が今年3月をもって廃業したが、日本だけでなく海外でもこのメーカーの製造する「羽衣チョーク」の在庫を探す人々が絶えないそうだ。

羽衣文具が製造する羽衣チョークは「チョーク界のロールスロイス」とも呼ばれる品質だそうで、その繊細な書き味や折れにくさ、手に粉がつかないことなど黒板使用者たちに愛用者が多かったという。Gizmodoでは羽衣チョークの在庫を血眼になって探す数学者たちの話が取り上げられている。

とある数学掲示板では羽衣チョークの入手方法についてのスレッドが立ち上がっていたり、「夢のチョーク」と題しブログエントリを投稿する数学者がいる程このチョークは数学界では有名かつ重要な逸品らしい。

数学者がなぜ黒板とチョークにこだわるかと言えば「偏屈で古い人々」だからと自虐的に言う者もいるらしいが、パワーポイントといったスライドなどは解答をステップ毎に書き出すのには向いていなかったり、そもそもこういったテクノロジーは最も重要なときに不具合が起きたりするといった理由があるとのこと。ではホワイトボードがあるではないかと思いきや、ホワイトボードをきれいに保つのは黒板よりもずっと手間がかかるそうで、またホワイトボードマーカーのインクがいつ切れるか分からないというのも大きなストレスらしい。人を交えて数学の議論をする場合などは黒板に書き出すのが一番いいというのが彼らの結論のようだ。

今後15年分の羽衣チョークの在庫を購入するという猛者もいるらしいが、ガジェット通信によると幸運なことに国外ではあるが羽衣文具の機材は買い取られ生産ラインも整えられ、羽衣チョークが無くなることは回避されたとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 先人の努力を高く評価してそれを受け継ぐ人たちが作ってるチョークがあるならそれでいいじゃない?
    モノ作りの遺伝子は途切れないんだからさ。

    • by Anonymous Coward on 2015年06月18日 4時40分 (#2832642)

      まあ、すらどの以前のスレを見る限り、惜しむ人は誰もいなかったようですから、評価してくれる海外に引き取られたのはよかったのでしょうね。
      http://srad.jp/story/15/03/30/067247/ [srad.jp]

      「日本のモノづくりの遺伝子」とか、馬鹿みたいですね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        人に気づかれないような細部にまでこだわるのが、
        いわゆるものづくりの精神だったり、職人魂だと思うので、
        気づいてもらえないとか、惜しんでもらえないから馬鹿みたい、と考えるのであれば、
        それはものづくりをわかっていない人の考えじゃないかなぁ。

    • by Anonymous Coward

      今回の件ではありませんが、技術移転・協力の後に「ウリジナル」って言い出すからもやもやするわけで。

      #桜とかイチゴとか。あ、これらはそもそも「技術移転・協力」でもないか

      • by Anonymous Coward

        欧州人が日本車を見るときのもやもや感がわからんでもない。
        # まあ日本人も欧州人もあんまり変なことは言ってないのでよしとしよう

  • by Anonymous Coward on 2015年06月18日 7時12分 (#2832664)

    羽衣文具株式会社の製品「フルタッチ」は、株式会社馬印へ技術移転され、別名で販売されるそうです。
    http://www.hagoromo-bungu.co.jp/ [hagoromo-bungu.co.jp]

    なお、株式会社馬印は日本のメーカのようです。
    http://www.uma-jirushi.co.jp/ [uma-jirushi.co.jp]

    ガジェット通信の記事は生産ライン買い取りのみかな?

    • by Anonymous Coward

      会社概要にある三階建ての事務所棟新しいだろ?
      GoogleMapで見ると後ろにそこそこの規模の工場がある
      株式会社なのに後継者不在で廃業かよ
      自転車置き場大きいから従業員も多かったんだろ
      転職はうまく行ったのかな
      需要が低迷しているのも事実なんだろうけど
      世界的に見ればまだまだ需要は大きい
      有能な後継者がいれば事業継続可能だったはず
      マネーゲームにしか興味ないバカ後継者ならいないほうがマシだろうけど
      産業空洞化の原因は円高だけじゃなかったんだよな

      • by Anonymous Coward on 2015年06月18日 12時18分 (#2832803)

        あの手の倉庫に毛が生えた程度の真四角の建物は、ビックリするぐらい安くつくれますんで、新社屋が必要になった時にあのタイプを選択するという時点で推して知るべしかと…。
        2千万もかかってないんじゃ無いかな…。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        社屋の外観写真なんて、新築時に撮った写真の使いまわしだろ。
        リアルタイムカメラじゃあるまいし。

      • by Anonymous Coward

        昭和の頃に取った写真をいまだにパンフに使ってる会社もありますけどね。
        建物って寿命長いからあんまり流行り廃り無いですから。

        駐車してる車でかろうじて時代が判別できる。
        件の写真も解像度低いから難しいけど、車の形は20年位前かな?

  • by ymasa (31598) on 2015年06月18日 9時48分 (#2832713) 日記

    カン!!っと打つことが他のデバイスではできないかな?

    • by Anonymous Coward

      他のデバイスでは引っかく音も出せないよね

      • by Anonymous Coward

        ひっかく音はチョークでは出ないでしょ。
        あれ?黒板の話?

  • 探さなくても普通に売ってるし、
    まだ問屋にもあるだろうし、
    開発環境は他社に引き継がれる予定なんでしょ?
    何が問題なの?

    #羽衣チョークって牡蠣の殻が配合されてるから丈夫なんだっけ
    • by Anonymous Coward

      >#羽衣チョークって牡蠣の殻が配合されてるから丈夫なんだっけ

      あら、ノロウイルス汚染でアメリカのメリーランド州が韓国製貝類商品(生・冷凍・加工品すべて)を輸入禁止したことあるけど、さすがに関係ないか。
      ref: http://baltimore.cbslocal.com/2012/06/12/md-broadens-ban-on-shellfish-... [cbslocal.com]

      #子供とか口にする可能性はゼロじゃないけど

      • by Anonymous Coward

        もう韓国と言うと、なんかケチつけたくてつけたくて、しょうがないんだなw

        • by Anonymous Coward

          客観的には逆効果でしかないのにね。

        • by Anonymous Coward

          10年前に流行ったフローチャートと同レベルですよね。
          「それは良い事か?」→「それは中韓がらみか?」→…
          争いは(ry

    • by Anonymous Coward

      引き継いだ者が、同じ品質の製品を維持し続けられるかどうかは、まだわからないでしょ。

      • by Anonymous Coward

        製品自体がなくなるより全然いいですね。
        仮に品質が落ちたところで存続さえしていれば改善のチャンスがある。
        まして、品質に対する熱意のあまり私財を投ずるような人なんだからね。

        • by Anonymous Coward on 2015年06月18日 10時26分 (#2832739)

          "製品自体がなくなるより全然いい"と"何も問題がない"との間にはかなり大きな違いがあると思うが?

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            概念の上では大きな違いがあろうが現実の上で問題がないのなら何も問題がない。

            • by Anonymous Coward

              品質が評価されてるのに品質が落ちたら何の意味もないでしょう

              • by Anonymous Coward

                だから、
                先に品質が落ちたという事実がないとそれはただの言葉遊びだろう、
                という旨なんだが。

        • by Anonymous Coward on 2015年06月18日 18時00分 (#2833015)

          製造を辞めた製品の工場を引き取って再生産したのに、
          いまだに元の製品以下の品質しか実現できていないポラロイドフィルムの代用があるので
          それの二の舞にならないといいのですが。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          品質が落ちたら、それは別物でしょう

        • by Anonymous Coward

          ThinkPad がレノボに買われていった時、私もそう思いました。
          でももう二度とThinkPadを買うことはないでしょう。

          • by Anonymous Coward

            今回の件で、私もThinkPadのことを思い出しました。
            今でもUS配列の選択肢を残している点は評価しますが。

  • 黒板経済学 [google.co.jp]
    そういやノーベル(略)経済学賞受賞者って一部を除いて数学者崩ればっかりなんだよね。

    • by Anonymous Coward

      「現実を観察しろ、モデルを作って満足するな」という戒めですね。
      経済学者や政治家がモデルに現実をあてはめて政策を実行してもその通りにならないことはままありますので...

      よく似た言葉に「机上の空論」がありますが、
      「机上」で終わってはいけないにしろ「机上」も必要なことはみんな分かっているし
      誰も机を軽蔑してはいないことと同様、
      言い出したロナルド・コースはじめ、黒板とチョークを軽蔑している経済学者はいません。

  • by Anonymous Coward on 2015年06月18日 10時30分 (#2832743)

    あのお絵描き玩具ではダメなんですかね?
    消耗品が無いんですよ。技術的にサイズを大きく出来ないとかあるんでしょうか?

    • by Anonymous Coward

      ありますよ。

      知り合いが研究室に置いていました。
      使い勝手(書きやすさや感触など)が黒板に匹敵するかというと、もう一歩だったかな。

      • by Anonymous Coward

        最近は2色表示できるものがありますが,磁気を使うので滲んだ感じになるのと,
        筆圧かけすぎると潰れて部分的に使えなくなるのが難点だと思います。

        • by Anonymous Coward on 2015年06月18日 13時03分 (#2832844)
          ウチで使っているのは、クリーナーという強力な磁石がついてて、それを使うと消えなくなったところも復活します。
          でも、書きごこちはいまいちですね。六角形の仕切りの中に砂鉄が入ってて、表面にビニールが貼ってあるような構造なので、表面がボコボコしてますし、線の輪郭もガタガタします。
          ブギーボードみたいなのだといいかもしれませんが、でかいとお高くなりそうです。

          とはいえ、消耗品が無いというのは大きなメリットで、もっと普及してもよさそうです。
          やっぱり、初期コストがかかるのがネックなのでしょうかね。
          ウチではクリーンルームで使っています。ホワイトボードでも消すと粉が出ますから。
          親コメント
    • by Anonymous Coward

      部分的に消せない
      色が使えない

      思いつくだけでも色々

    • by Anonymous Coward

      多分、大きな黒板を研究室とかに設置して、計算途中の式や、問題などを書いておいて
      ちょこっと修正して眺めるとか、余白を使って他の研究者と情報交換するとかする
      みたいな使い方なんでしょう。

      だから、ちょっと触ったら黒くなったり(お絵かき先生せんせい)、軽くこすっても消える(ホワイトボード)
      みたいな感じだと困るってことでしょう。
      黒板+チョークだと少し薄くなってもなかなか消えないのでそのへんなんじゃないですかね。

  • by Anonymous Coward on 2015年06月18日 11時18分 (#2832767)

    とにかく、思考が途切れるのが我慢ならないんだそうです。
    数学者。
    他社のチョークも使ってみたが折れる折れる(思考が)止まるとまる
    で、韓国に製造機器一切合財(とレシピ?)売られていきましたとか
    「フルタッチ」の商標はどこへ行ったんだろう
    次はMADE IN JAPANを探すようになったら面白いけどね
    数学者。

    • by Anonymous Coward

      ドリームチョーク(が欲しいの)
      Q1.たがかチョークに良い悪いがあるの?
        完璧にYES
      Q2.いいチョークを使ったら、いい研究ができたり良い教育ができるの?
        問答無用でYES
      Q3.じゃどのチョークが良いっていうのさ?
        それが実在するのよ、「羽衣フルタチちょーく」さ。

      でも高いの。だから助成金を申請するの。
      (他の分野で必要とする、レーザー装置・高速サーバー・高額望遠鏡・珍試薬よりは安いでしょ、数学者なんて身一つなんだから…、だから、お願い)

      てな感じなんですかね?ここに夢のチョーク [williams.edu]書いてあるのは?

  • by Anonymous Coward on 2015年06月18日 12時04分 (#2832792)

    投げられない。

  • by Anonymous Coward on 2015年06月18日 12時56分 (#2832835)

    羽衣のサイトによれば「当初製品「フルタッチ」は株式会社馬印様へ技術移転いたし別名で販売されます」とのことだが、
    ガジェット通信の言う韓国人が「羽衣文具の機械を全て買い取り」とはどういうことなんだろうか?

    羽衣から馬印へは「技術移転」のみで機材はすべて韓国へいったということ?

    • by Anonymous Coward on 2015年06月18日 14時00分 (#2832875)

      製造設備が古すぎて効率が悪いから、おそらく国内メーカは設備を引き取るメリットは感じていないのだと思う。韓国の0から文具製造業を始める人ならば、既存の設備がないので格安ならメリットあるだろうし、人件費などが日本よりもまだまだ安いから行けると。

      一方で、チョークの粉のレシピやノウハウなどのエッセンスは受け継いで、それを自社の低コストな設備に適用する方は魅力がある、と、そう言う事なのでは。

      この話、
      「他社が安くなりすぎた一方、使い心地を維持するための拘りがあり競争が激化して駄目になった」
      と言う理屈になってるけど、シビアな事言うと、大手の一社が大幅に安くしてきているわけでは無く、同業他社がいずれも価格を下げている状況だから、業界のコスト削減のトレンドに乗り遅れただけなんだよねこれ。
      同業他社だって何も赤字で商売しているわけじゃ無いから。

      テレビなどでは他の産業用の機器を手作りレベルで工夫して古いものを使っている事を美談として語られてるけど、工場設備の目からみるとあれじゃこれ以上の効率化はもう無理なのだと思う。
      例えば粉を均一に混ぜるのは食品用の設備を流用しているとあったけど、チョーク以外にも工場では粉末を均等に混ぜる需要はすごくあって、工業用のもっと適切なものがあるはず。だけどそれを使っていない。そこを改善するにはラインの組み換えが必要になる。
      全体の価格が低下していく事に合わせて、徐々に設備投資をしておかなければいけなかったが、それをしてこなかった、あるいはできなかったためにこうなった。
      よくある親方だのみのワンマン中小企業の末路の一つで、独自に持ってる特化技術を他に売り渡し、設備は全部スクラップというのは、残念ながらよくあることよ…。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2015年06月18日 14時16分 (#2832883)

      「羽衣文具㈱廃業に伴う弊社の対応について」株式会社馬印
      http://www.uma-jirushi.co.jp/info/2147 [uma-jirushi.co.jp]
      これを見る限りでは、
      馬印は羽衣の特許と調合を引き継いだから、
      自社の製造ラインで新商品として作るって事みたい。

      韓国の方は機械を引き取って生産ラインを再現したってことは、
      人材も引き抜いたのかな?
      どっちが良いかは製品が出てみないとわからないだろうね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      http://datazoo.jp/tv/%E6%89%80%E3%81%95%E3%82%93%EF%BC%81%E5%A4%A7%E5%... [datazoo.jp]

      製造装置は韓国に行きます。
      製麺機を独自改良した一点物なので、羽衣チョークの再現は有利とも言えるし、
      機械とレシピだけでは再現は到底不可能、とも考えられます。
      ともかく、機械を買って自分で作ろうとしてる韓国人は著名な予備校講師で自らも愛用者だったということなので、
      良い人に引き取られたと言って良いのでは

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...