パスワードを忘れた? アカウント作成
12256567 story
宇宙

かに座周辺に太陽の100兆倍以上の質量を持つ暗黒物質のかたまり9個が発見される 51

ストーリー by hylom
スケールが大きすぎて想像できない 部門より

宇宙の質量の大半は「暗黒物質」によって占められていると言われているが、国立天文台や東京大などの研究チームがこの暗黒物質が宇宙内でどのように分布しているのかを調べた研究結果を発表した(毎日新聞47NEWS産経新聞)。

米ハワイ島のすばる望遠鏡で撮影したデータを解析したところ、かに座周辺に太陽の100兆倍以上の質量がある暗黒物質のかたまりが9つあることが分かったという。これは従来の理論予想よりも多かったそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by acountname (43053) on 2015年07月06日 19時04分 (#2842941) 日記

    ろんぶん
    The Astrophysical Journal [iop.org]
    Properties of Weak Lensing Clusters Detected on Hyper Suprime-Cam's 2.3 deg2 field
    すばる望遠鏡 Hyper Suprime Camera により(かに座周辺の)2.3平方度における弱い重力レンズ効果が認められた件
    (有料につき注意。あたしゃ無料のAbst読むだけで満腹)

    こっちは新聞より詳しい説明
    すばる望遠鏡 Hyper Suprime-Cam が描き出した最初のダークマター地図 [eurekalert.org]

    すばる望遠鏡チームによる今回の公式の動画 [youtube.com]
    光る動く音が出るので注意.

    Dark matter map begins to reveal the universe’s early history [astronomynow.com]
    こちらの記事の後ろの方には、理論値では3つは有るはずが、実測では9つのクラスタが観測されたことが書かれてまして興味深い。
    ある人の言によれば、宇宙論では2倍くらいなら誤差範囲とか……

  • by Anonymous Coward on 2015年07月06日 18時21分 (#2842926)

    ☓かに座周辺に
    ◯かに座周辺の満月10個分の視野に
    ここは略しちゃだめな所です。

    • by Anonymous Coward

      一応理系の端っこに引っ掛かってたけど、使われているところを目にしたことがありません。

    • by Anonymous Coward

      「かに座の方向に」ではいけないの?

    • by Anonymous Coward

      >かに座周辺の満月10個分の視野に、太陽の100兆倍以上の質量がある暗黒物質のかたまりが九つあることが分かり、従来の理論で考えられるよりも多かった。それぞれ地球から20億〜70億光年離れている。(毎日記事) [mainichi.jp]

      東海地方から近畿・中国地方にかけて分布してるものを東京から見て「富士山周辺に」って言うような話だよなあ。

    • by Anonymous Coward

      すいません、こういう場合の「満月10個分の視野」ってどんなのでしょうか?
      ・満月の直径x10倍を半径とする視野の範囲
      ・満月の直径x10倍を直径とする視野の範囲
      ・満月の立体角の10倍の立体角の範囲
      ・その他

      #そもそも「かに座周辺」の中心ってどこだろう…

      「周辺」ってのが奥行き方向(という表現で良いのかわかりませんが)にも近いところを指すというのは同意です。
      ここの人はともかく、星々が手前と奥にずれている事を知識としては知っていても意識している人は少なそう…。

      #本当にどんなのか気になっただけで、親コメに注文を付けたいわけではありません。

  • よく人類は月まで行けたなって思う。 近い物質による重力がそれだけ強力で、いくら暗黒物質などがあっても遠すぎたり遍満してたりで、ロケットの運動の計算には入れる必要がなかったってこと?
  • by Anonymous Coward on 2015年07月06日 15時48分 (#2842814)

    > 宇宙の質量の大半は「暗黒物質」によって占められていると言われているが

    暗黒エネルギーは宇宙の質量にカウントされないらしい。

    • ダークマターとダークエネルギーは違う。

      • by Anonymous Coward on 2015年07月06日 16時10分 (#2842837)
        女子が増えれば女子力が高まるわけではないですものね!
        親コメント
      • by Anonymous Coward
        Wikipediaによると、宇宙の質量に占める割合はダークマターが26.8%、ダークエネルギーが68.3%。
        大半が暗黒物質というのは無理があるのではないでしょうか。
        ってことを言いたいんだと思う。
        • by Anonymous Coward on 2015年07月06日 16時48分 (#2842869)

          Wikipediaによると、宇宙の質量に占める割合はダークマターが26.8%、ダークエネルギーが68.3%。

          勝手に自分の都合の良いように書き換えないように。

          ダークエネルギー [wikipedia.org]
          宇宙の質量とエネルギーに占める割合は、原子等の通常の物質が4.9%、ダークマターが26.8%、
          ダークエネルギーが68.3%と算定されている

          親コメント
          • by Anonymous Coward on 2015年07月08日 8時26分 (#2843792)
            そこは重要なことではなく、質量とエネルギーは区別する必要がないというか、区別できないというか、同じものなんです。
            ですから、「宇宙の全質量」、「宇宙の全エネルギー」、「宇宙の全質量、エネルギー」と加工が同じと思って構いません。
            厳密には、質量はエネルギーの位置形態なので、まったく同じものではありませんが、文脈によっては、あえて混同して使用されることがあります。

            で、あえてダークエネルギーを話題にあげるのでなければ、通常はダークエネルギーを考慮しませんので、タレコミにある「宇宙の質量の大半が暗黒物質」という表現はおかしくありません。

            一方、ダークエネルギーを話題にする文脈では、「ダークエネルギーが宇宙の質量の約70%を占める」という表現も珍しくありません。たとえば以下。
            http://www.riken.jp/~/media/riken/pr/press/2007/20070926_1/20070926_1.pdf [riken.jp]

            元コメを例えるならば、小学校の先生が「小さい数から大きい数を引くことはできません」というのに対して、児童が「負の数は考慮しないのか?」というようなものです。
            小学校の算数の範囲では先生が正しいし、中学の数学の範囲では児童の発言が正しくなります。
            元コメは素で言ってるのか、ジョークとして言ってるのかわかりませんが、タイトルで「知ったか振り」なんて書いてますので、ジョークなんでしょう。
            親コメント
        • by Anonymous Coward on 2015年07月06日 16時54分 (#2842872)

          そのダークエネルギー70%というのは、観測される宇宙膨張加速からアインシュタイン方程式の用いて計算される
          「(加速膨張をもたらす謎の)エネルギーの絶対値」であって、「宇宙項」「真空エネルギー」の類。
          エネルギー運動量テンソル項に含まれるいわゆる質量とは思われてないので、別に「質量」にダークエネルギーを含めないのはなんらおかしくない。

          親コメント
          • いいや、ダークエネルギーもエネルギー運動量テンソルで記述される質量だよ。
            直接光で観測できる通常物質や、まわりの物質運動や重力レンズ効果などの重力場で観測できる暗黒物質と違って宇宙膨張の履歴から求まる重力場方程式のエネルギー運動量テンソル項しか根拠が無いのがダークエネルギー。
            それが真空エネルギーなのかどうかは関係ない。

            --
            the.ACount
            親コメント
    • by Anonymous Coward

      そもそも暗黒物質は質量の各種理論値の差分を説明するための物質ですが。

      • by Anonymous Coward on 2015年07月06日 16時27分 (#2842851)

        自分もそういう理解……だからこの記事は、「観測データから再計算したところ、
        暗黒物質のかたまりが9つないと計算が合わない」という理解で良いんだよね?
        別に、望遠鏡で暗黒物質を捕捉できたわけじゃないよね?

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          直接補足できたら暗黒物質じゃないんだなぁ。

          # 光ってない星間ガスやブラックホール、すさまじく暗い星も暗黒物質の候補ではあるけど、
          # 技術の向上で見えるようになったところで暗黒物質の割合が減るだけだよね。

          • by Anonymous Coward

            暗黒物質(旧)がMACHOと暗黒物質(新)に分かれるだろうね。

  • by Anonymous Coward on 2015年07月06日 15時53分 (#2842822)

    銀河系100個分くらい、とか言ったほうがマシかなあ。
    どっちにしてもピンと来ない巨大さですけど。
    100億万円みたいな。

    • by manmos (29892) on 2015年07月06日 17時39分 (#2842907) 日記

      銀河系100個分くらい、とか言ったほうがマシかなあ。
      どっちにしてもピンと来ない巨大さですけど。
      100億万円みたいな。

      #もっと、小学生的には百億兆円万円。

      ダークマターが発見された話のはじめとしては、銀河の回転が内側と外側の回転速度がダークマターがない状態では説明できないって事だと認識してます。

      で、ダークマターは(見えてる)質量の6倍程度だと計算されていると。

      だと、そのエリアだけでそんなに質量があったら、銀河の回転て、観測どおりでよいの?それとも、観測が違っているの?

      #主系列星系外にあまねく分布されてるんだと思ってた…

      親コメント
      • by ciina (26410) on 2015年07月07日 13時35分 (#2843339) 日記

        銀河も泡状に偏って分布しているくらいだし、ダークマターが偏っていてもおかしくないのでは。
        まともに観測できない物質の偏りの観測なんて無理ゲーでしょうけど。

        親コメント
        • by acountname (43053) on 2015年07月07日 18時23分 (#2843537) 日記

          うーん、ダークマターがバブル状(というか、3次元のシャボン玉の接線の上)に分布したから、そこに通常物質が重力的に引き寄せられて銀河の分布が偏った、という意見もあるのね。
          この論だとシャボン玉の内部は、かなり密度の低いVOIDになるのね。
          よっぽど細かい泡(クリームみたいな)じゃないと宇宙の等方性も怪しくなってくるのね。
          ところが接線の長さは1億光年もあったりするのね。
          このワケわかんなさが宇宙的恐怖で面白いのね。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        ダークマターの始まりは銀河団の回転速度じゃなかったっけ? まぁ、発見というか、理論値と実測値のつじつまが合わないことが判明したってのが正しいけど。
        ダークマター候補は周囲の星間物質を吸収しきって光らなくなったブラックホールとかも含むので、銀河の回転はダークマター全体で
        語っちゃうのは少し乱暴ではある。後述するニュートリノの話もあるので間違ってはないけど。

        銀河の回転速度うんぬんはあとになってからニュートリノ(ダークマター候補)のような相互作用しない物質が充満してると考えることで
        説明できるというのは出てきたと記憶してる。当時はニュートリノが質量を持つかどうかまだハッキリしてなかったけどね。

        ちなみに、暗黒物質も重力の影響は受けるんで当然質量の周りに集まります。ただ、ニュートリノはぶつかり合って塊になったり
        しないのでばらけたまま飛び回ります。

    • by Anonymous Coward on 2015年07月06日 20時41分 (#2842996)

      よく国家予算などを報じるニュースなどでも「兆」の単位を扱いますが、さてお札に直すとどのくらいの量になるのかと言われてぴんとこなかったので、適当に試算したことがあります。
      1万円札のサイズは縦76mm、横160mmで、一般的な八畳間の3,640x3,640に敷き詰めると、大雑把に千枚となります。ココで仮に1000枚として、さらに100万円の厚みを仮に10mmとした場合、100万円の札束を八畳間に敷き詰めて10億円、一兆円はさらに1000倍ということで、単純に積み増した場合、八畳間にぎつしり高さ10m(=10,000mm)積んだものとなります。
      一般的な床からの天井高が2,400mmなのでその四倍、建物だと三階建て相当といったところでしょうか。

      皆様、ピンときましたか、「一兆」円?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        紙を半分に折りたたむのを40回すれば厚みが1兆倍になるよ。

        • by Anonymous Coward

          インパクトを伝えるために、「兆」という単位名を使わずに、例えば

          「紙を半分に折りたたむのを40回すれば、地球を2周半する厚さになるよ。」

          っていう方が・・・(紙の暑さを10枚で1ミリとして)

      • by Anonymous Coward

        そんなものより、「兆」の単位なら1Bの1兆倍が1TBではだめなの?

    • by Anonymous Coward

      それに「かたまり」と言われても、惑星みたいに固まってるのか、はたまた密度の高いガス状程度のものなのか、全然分からんよ~

  • by Anonymous Coward on 2015年07月06日 16時44分 (#2842866)

    まあ、暗黒物質と呼称されている存在の正体は、純粋な憎悪なんですけどね。

    • by Anonymous Coward

      蟹座に囚われた亡者の怨念
      デスマスクメソッドでしょうか

    • by Anonymous Coward

      奇しくもかに座だしバキューモンじゃないかなぁ

  • by Anonymous Coward on 2015年07月06日 17時10分 (#2842880)

    最近見なくなったね

    #というか正直使ってる人を見たことがない

    • by Anonymous Coward

      Sethたんは!
      Sethたんはまだか!

      • by Anonymous Coward

        宇宙では核融合がメインなので核爆発の出る幕はないのですよ...

  • by Anonymous Coward on 2015年07月06日 17時22分 (#2842888)

    それだけの質量があるのなら何故自己の重力で凝集して星雲や超巨大ブラックホールにならないの?
    それとも宇宙項みたいな斥力が実はあるの?

    • by Anonymous Coward

      いや、星雲(というか銀河)になってるんですよ。

      元々、いまの銀河の運動が、光学的に観測される天体の質量だけじゃ説明できないって
      理由で導入されたのが暗黒物質です。目に見える銀河は暗黒物質の回りに形成されたみたい。

      • by Anonymous Coward

        今回のは恐らく銀河団スケールの話なので、銀河になってるとは限らない。
        何故自己の重力で凝集していってないかと言えば、
        銀河団スケールが縮みきるにはまだ時間が足りてないから。今も縮んでる途中。

    • by Anonymous Coward

      あ、あと宇宙項は実はあって、現在の宇宙は加速膨張してるってのが最近の定説です。
      上の方のスレッドで出てる暗黒エネルギーってのがそれ。

      https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A8%E3%... [wikipedia.org]

      • by Anonymous Coward on 2015年07月06日 18時26分 (#2842929)

        >宇宙項は実はあって(中略)暗黒エネルギーってのがそれ。

        微妙に違う。
        ダークエネルギーの有力候補は確かに宇宙項だけれども、ダークエネルギー自体はもうちょっと広い範囲(別の可能性も含んだ広い範囲)を指す。
        (時間変化の少ないスカラー場なども含まれる)

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          あー確かに。wikipediaの説明もそうなってますね。
          どもども。

    • by Anonymous Coward

      間にブラックホールがあって
      星の光が地球から見れないだけだったりして
       
      # 曲がってくる分の光が確認できればわかるかも

    • by Anonymous Coward

      なんでいちいちエロい人に聞くの?

      • by Anonymous Coward
        老若男女すべての人はエロいからだよ
        • by Anonymous Coward

          アダムとイブとキリスト以外はエロい行為の末に生まれて来たからだよ

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...