パスワードを忘れた? アカウント作成
12387507 story
アメリカ合衆国

カリフォルニア州の干ばつ対策、今のところは大きな影響はなし 23

ストーリー by hylom
どうしてこうなった 部門より
taraiok 曰く、

米カリフォルニア州では降水量の減少によって干ばつが続いている。州政府は、できる限りの対応を行ってはいるものの、住民の間では経済にどのように影響するのかが不安の種となっていた。しかし、その心配は今のところ必要ないようだ(The New York TimesSlashdot)。

2014年の統計によると、州経済は米国全体と比べても27%ほど高く成長している。カリフォルニア州は新たな仕事を毎週9000ほど獲得している状況にあり、干ばつが人口流出を引き起こす原因とはなっていない。

同州とその住民は、過去20年かけて水のリサイクルや植物栽培における節水対策といった干ばつ対策をしてきた。25年前の人口1500万人の時よりも現在の人口1900万人のほうが使用している水の量は少ないとされる。しかし、こうした努力による対策も永遠に続けられるわけではない。カリフォルニアの水の回復力は脆弱で、今後干ばつが継続した場合、1年間は耐えられるかもしれないが、2年が経過すると厳しいことになると予測されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • タレこみ時: カリフォルニア州の干ばつ対策は成功している。今のところは
    ストーリー内容: カリフォルニア州では慢性的な干ばつが起きている。今のところ対策は成功しており地域経済にも影響はないが、今後干ばつが継続した場合、1年間は耐えられるかもしれないが、2年が経過すると厳しいことになると予測されている。
    hylom氏変更ストーリー名: カリフォルニア州の干ばつ対策、今のところは大きな影響はなし

    ......いやそれだと内容とあってないでしょ。
    × カリフォルニア州の干ばつ対策、今のところは大きな影響はなし
    △ カリフォルニア州の干ばつ、今のところは大きな影響はなし
    ○ カリフォルニア州の慢性的干ばつ、対策でまだ(経済に)大きな影響はなし

    目的語が抜けてるから干ばつ対策が影響ない(自然に? もしくは対策の効果がない?)としか読めなくなってるよね。まあいつも通り無視だろうけど、こう編集することでいったいどういう意味があったのか説明を求めたいところ。

    • by Anonymous Coward on 2015年08月19日 8時15分 (#2866662)

      もうね、いっそのこと、カテゴリにしちゃえばいいんだよ。

      hylom.srad.jp (カテゴリ:ポエム)

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      干ばつ対策をやったけど効果がない、という意味だと思ったよ。まあ、わざと誤解を生じさせて、デマを広げたいのだろうね。

    • by Anonymous Coward

      調査内容の事じゃないの?
      干ばつっていったら、普通は飢饉とか食糧危機とかの心配に繋がりそうなのに。
      経済とか雇用とかの問題が先に来るのかよ、というような。

    • by Anonymous Coward

      そんなことないですよ。molhyさん、もといhylomさんだってちゃんと考えてる。角度とか。
       
      # lをrに変えて、pを足すだけでmorphyなんだよな

  • by acountname (43053) on 2015年08月20日 12時03分 (#2867316) 日記

    今年のエルニーニョは、今までのそれと比べて熱い海流の領域がやたらと広がってるらしい。
    熱い海流なら蒸発する水蒸気量も多いだろうと思うけど、海からの風が無くて熱さだけが伝わってきている様子。そこに北極からの冷たくて水分の少ない風のほうが強くて、それが温まって乾いてるっぽ?

    カリフォルニア北部も燃えてるし大丈夫かいな。マリファナの素になる草も燃えてるんで山火事に近づくとハイになるというウワサも流れてたり。

    アラスカが燃えてるのも関係あるのか?

  • by Anonymous Coward on 2015年08月19日 6時25分 (#2866646)

    水の輸出ですよ

    • by Anonymous Coward

      日本の水か~、と考えてはじめて、何故か

      「そうか! うどん県は日本のカリフォルニアだったのか」

      と急カーブしてしまったw

      • by Anonymous Coward

        違うだろ。カリフォルニアが米国のうどん県なんだよ。

        • Re: (スコア:0, フレームのもと)

          by Anonymous Coward

          そしてノースダコタはアメリカの千葉県

      • by Anonymous Coward

        うどん県「蛇口からだし汁出るといいよね」
        みかん県「ジュースならゴクゴク飲めるよ」
        りんご県「んだんだ」

        # オレンジ州「水くれよ・・・・」

    • by Anonymous Coward

      日本の水資源は、潤沢とはいえないと思います。

      http://www.mlit.go.jp/tochimizushigen/mizsei/c_actual/ [mlit.go.jp]

      • by Anonymous Coward

        わが国は世界的に見ると降水量が多く水が豊かな国ですが、河川の流量は一年を通じて変動が大きく、安定的な水利用を可能にするためにダムや堰等の水資源開発施設を建設しています。

        わが国の水道普及率は97%を超えていますが、近年ではミネラルウォーターの消費量増大や家庭用浄水器の普及が進むなど、安全でおいしい水に対する関心が高まっています。「安全でおいしい水」を確保するためには、水源となる河川・湖沼等の水質を改善していくことが重要です。

        今国がやってるインフラ輸出するより、国内のインフラを整えて製品(水)を輸出した方がよさそう。
        砂漠に農地を作って作物輸出してる国よりかはよっぽど健全だろうし。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月19日 9時27分 (#2866680)

    干ばつ対策の仕事が雇用を産みだしてる
    とかいうオチだったら面白いのに

  • by Anonymous Coward on 2015年08月19日 13時53分 (#2866784)

    こないだ記事になったシリア内戦の大旱魃 [srad.jp]は3年間だったらしいので、実は結構ヤバい状況なんではという気がする。

  • あれだけ日射量があるのだから。
    処理能力を考えると焼け石に水ですかね?

  • by Anonymous Coward on 2015年08月19日 15時09分 (#2866823)

    干魃の米加州、水道当局が名優提訴 「水泥棒セレブ」失笑と反感 [sankeibiz.jp]

    「カルフォルニア セレブ 水 罰金」とかでググると水をジャブジャブ使うセレブの似たような記事がワラワラ出てくる。

typodupeerror

犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー

読み込み中...