パスワードを忘れた? アカウント作成
12593830 story
地球

中国では気候変動はあまり深刻な問題とは捉えられていない? 55

ストーリー by hylom
途上国でもこの違い 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

ちょっと前のネタだが、中国では「地球の気候変動が極めて深刻な問題」と考えている人が世界40か国の中で最低だったという(ハフィントンポスト)。

米調査期間が40か国で行った調査結果から明らかになったもの。「地球の気候変動が極めて深刻な問題」と答えた人の割合はブラジルで86%、チリで77%、ペルーで75%と、南米では高い傾向がある。また、インドも76%と高かった。いっぽう最も低かったのは中国で18%。日本とアメリカは45%だったそうで、また世界全体での平均は54%だったという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2015年11月24日 11時03分 (#2922310)

    気候変動なんか気にしてられない。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月24日 11時15分 (#2922315)

    っていうか、日本とアメリカが同率ってのが疑わしい。さすがに日本人の方が敏感だろ。
    アメリカ人のガソリン消費への抵抗の低さったら無いよ。あいつら、水と同じくらい手軽に手に入って、手軽に使うもんだと思ってるから。
    そういや、在日米軍の家庭で水道代が日本持ちだからって蛇口開けたまま外出していた家庭があったって日本人ハウスキーパーの証言があったけど、多分それと大して変わらん感覚なんだろうなあ。

    • まず、質問は「地球の気候変動が極めて深刻な問題と考えますか? はい/いいえ」の2択ではなく、「地球の気候変動についてどう考えますか? 極めて深刻な問題〜全く問題」の複数選択肢からの択一だと思う。
      いくらなんでも前者は誘導尋問の傾向が強すぎる。
      もちろん後者もその傾向はあるが、記事中の結論が素直に出せる質問が他に思い浮かばなかった。

      上記を前提とすると、一般に言われているタイトルのような傾向から、実際の日本の結果はもっと高いはずだ、ということは言えるかもしれないな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2015年11月24日 14時40分 (#2922439)

        >2択ではなく、「地球の気候変動についてどう考えますか? 極めて深刻な問題〜全く問題」の複数選択肢からの択一だと思う。

        ソースにPDF [pewglobal.org]があったぜ。

        ストーリーで触れられているのはQ32。

        Q32. In your view, is global climate change a very serious problem, somewhat serious, not too
        serious or not a problem?

        選択肢はそのまま「very serious problem」「somewhat serious」「not too serious」「not a problem」の四択。
        日本語訳は不明。

        ほんで元コメの
        >っていうか、日本とアメリカが同率ってのが疑わしい。さすがに日本人の方が敏感だろ。

        に付いて考えると、ストーリー(ソースも)で取り上げた数字がたまたまアメリカ日本の比較として良くない例なんだと思う。

        ↑のQ32への回答では確かに「very serious problem」がアメリカと日本で同数45なんだけど、
        「somewhat serious」はアメリカ29、日本40、
        「not too serious」はアメリカ13、日本11
        「not a problem」はアメリカ12、日本2。
        平均すると日本のほうがよりseriousにとらえていると言えそう。

        他の設問だとこんなのがある。日本語訳は適当。

        Q41. Do you think global climate change is harming people around the world now, will harm people in the next few
        years, will not harm people for many years or will never harm people?

        設問「世界的な気候変動は人類に……」

        「今現在すでに損害を与えている」 アメリカ41、日本71、
        「数年中に損害を与えるようになる」 アメリカ28、日本15、
        「当分損害を与えることはない」 アメリカ19、日本7、
        「今後損害を与えることはない」 アメリカ10、日本2。
        日本人のほうが危機感を感じている模様。

        他にも。

        Q42. How concerned are you, if at all, that global climate change will harm you personally at some point in your
        lifetime? Are you very concerned, somewhat concerned, not too concerned or not at all concerned?

        設問「世界的な気候変動があるとして、あなたが生きている間に個人的な損害を受けることを……」

        「とても心配している」はアメリカ30、日本34、
        「多少心配している」はアメリカ29、日本、48
        「それほど心配していない」はアメリカ17、日本14
        「まったく心配していない」はアメリカ24、日本3
        これも日本人のほうがやや心配している感じ。

        平均的に日本人のほうがより深刻に捉えていると言えそう。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        [レ]「どちらでもない」
        [レ]「どちらでもない」
        [レ]「どちらでもない」
        [レ]「どちらでもない」

    • by Anonymous Coward
      日本での調査から(妄想)

      問 「地球の気候変動が極めて深刻な問題だと思いますか?」
      答1「え〜? 何? 難しくてわかんないしぃ。別にいいんじゃない?」
      答2「『気候変動』ってなんて読むの? 暖かくなるならいいんじゃない?」
      答3「気候変動が起きているという証拠はどこにあるんだ ガァー!?」

      十分そんな数字だろ。
    • by Anonymous Coward

      アンケートで極めて深刻にチェックを入れるけど、何もしないし何も考えない人は多いかと。

    • by Anonymous Coward

      「ふつう」のレベルが違うというのと
      「私は気にしてる」と意識することはちょっとずれてるんじゃないっすかね

    • by Anonymous Coward

      でも、ブラジルやインドの方が日本よりずっと関心を持っていて、日本もアメリカも世界平均より下。そもそものアンケート自体の信憑性の問題か、漠然とした日本社会やアメリカ社会に対する印象が実は間違っているのか。

      何となく日本もアメリカも進みすぎた資本主義・自由主義のために、個人的な問題への関心が、他の問題への関心を上回ることになっている気がする。普段の資源の浪費か節約かとは無関係に、地球温暖化より、ボーナスの査定の方を気にしている点では同じかも知れない。

    • by Anonymous Coward

      軍人に教養とか求めるなよ

    • by Anonymous Coward

      都会の人かな?
      田舎だと車は必須のものだから、ガソリンなんか気にせず乗回すよ。
      5分歩けばいけるコンビニでもね。

    • by Anonymous Coward

      偽装天国っぷりからして、日本が下でも不思議じゃない。
      ちまちま削減するより、ちょろっと偽装した方が手っ取り早い。
      意識が高いってポーズをとる事には熱心みたいだけど…

    • by Anonymous Coward

      スラドの利用者を見ていると気候変動のを疑う人は相当多いが。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月24日 11時47分 (#2922334)

    以前の話題で、白熱電球をたくさん使ってるのを自慢気に買いてたのすらいたでしょ。
    それは東電が喜ぶだけだろと思ったけど、白熱電球を使うことに温暖化問題への反発みたいな雰囲気が感じられたしな。

    • by Anonymous Coward

      米国にはキャンドルパーティというのがあって
      差も真昼のようにするためにキャンドル焚きまくりという集まりが・・・。

    • by Anonymous Coward

      私はチームプラス6%の一員です。

  • あの辺の人々はNOxを公害と見なしていないのではないのか?

  • by Anonymous Coward on 2015年11月24日 12時06分 (#2922340)

    チベット人が射殺されることも深刻な問題とは捉えられていない
    https://www.youtube.com/watch?v=fYinWeqihtE [youtube.com]

  • by Anonymous Coward on 2015年11月24日 12時06分 (#2922341)

    高度成長期の日本と同じで、未だそこまで意識が向いていないのだと思います。

    • by Anonymous Coward

      高度成長期だったら、地球が温暖化に向かうか寒冷化するか分からなかった時代なんだよ。
      温暖化がはっきりしている今と比べんな。

      • by Anonymous Coward

        はっきり・・・?

        • by Anonymous Coward

          温暖化ははっきりしてるでしょ。

          温暖化の原因が人為的なものかどうかが怪しいだけで。

          • by Anonymous Coward

            結構微妙なとこだろう。
            寒冷化説まで出てるし、はっきりしてない証拠かと。

          • by Anonymous Coward

            はっきりしているのはここ100年ほどで何℃だか平均気温が上昇していること大気中の二酸化炭素が高くなってること。
            今後何もしないと、このまま上昇するのか、加速して上昇するのか、収まる方向に行くのか、逆に低くなるのか、は確定ではないわなぁ。
            #このまま上昇するあるいは加速して上昇する可能性が高いと思うけど。

          • by Anonymous Coward

            くっそ短いスパンで「温度があがっとる」って言ってるだけなんでね。
            それを温暖化と呼んでいいものかどうか…

            • by Anonymous Coward

              科学的に見れば短いかもしれないが人類から見れば十分に長い。

            • by Anonymous Coward

              温暖化を
              「確かにねー、子供の頃と比べて暑いと思ったんだよ。雪も昔と比べて少ないし」
              という捉え方をしてる人の割合はどのくらいであろうか

    • by Anonymous Coward

      光化学スモッグとか、重金属に汚染された魚とか、食品添加物の発癌性とか、皆そういうことを気にしていたから、地球の温暖化とか寒冷化とかは、ノストラダムスとか空飛ぶ円盤とかと同じ地位に居ましたね。

      家や学校では熱中症へ注意より光化学スモッグへの警戒の方が重要でしたし、どこどこの株式市場が急落しましたというニュース以上の頻度で、どこどこの魚で何ppmの水銀が検出されましたというニュースが流れていました。

    • by Anonymous Coward

      日本が歩んだように市民がより良い生活環境を求めても、企業活動に影響が出るなら偉い人の利権に関わるので、それは叶わぬ夢なのです。

    • by Anonymous Coward

      日本ばかりでなく世界中の国に省エネ関係でてきめんに効いたのはオイルショックだけど、
      今の中国に同等のことが起きるのを期待するのは無理かなぁ

      • by Anonymous Coward

        いや、実際エネルギー不足がEVや電気スクーターの普及になっては居るようだぞ?

  • by Anonymous Coward on 2015年11月24日 13時14分 (#2922384)

    緯度とか平均温度とか海岸線の長さが危機感のバロメーターじゃないかな。
    日本より高緯度側で海岸線も国土面積に比べて少ないのが中国だから、そんなもんじゃ。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月24日 13時19分 (#2922388)

    公害問題なんて先進国が通った道をわざわざなぞったり
    いまさら帝国主義と見まがうような拡張主義路線へ舵をとったり
    1世紀から2世紀ほど遅れてる。先進技術だけは取り入れてるから余計にたちが悪い。

    • by Anonymous Coward

      金にも支持にならないからに決まってるだろ。
      国力を妨げるようなことは悪だ。特に共産党は国民のことも考えてない。国と党の支配がすべて。
      それを盤石にするためなら、公害だろうが人権弾圧だろうが知ったこっちゃない。
      さらに外国のことなんかもっとどうでもいい。自分の利益のために利用できるなら利用しようってくらいだ。
      外国のために投資、なんて考えてもない。
      遅れてるというより、中国がそういうメンタリティだということだ。

      • by Anonymous Coward

        そういうメンタリティを指して「遅れてる」と言ってるんだが。

        • by Anonymous Coward

          いや、考え方に進んでるも遅れてるもない。
          日本のクジラやイルカ文化を見て、海外の"進んだ考え"からみると野蛮に見えるのかもしれないが、日本だと普通だろ?
          別に日本が遅れてるわけじゃない。考え方が違うだけ。

          • by Anonymous Coward

            文化に優劣は無い。それはいい。
            が、中国には公害を撒き散らす文化があるのか?
            拡張主義が世界大戦まで発展した歴史に学ばないのも中国の文化か?
            国際社会と協調できない、俺様ルールが中国の文化だというのか?
            そりゃ滅ぼすしかないな。

            • by Anonymous Coward

              それを言うなら先の大戦で日本人が根絶されなかったのは残念だな

            • by Anonymous Coward

              公害をまき散らしてでも豊かになるってのは20世紀が来るまでは普通のことだった。
              拡張主義が悲惨な戦争を引き起こすことだって第一次世界大戦の前からわかっていた。
              国際社会と協調できないのはアメリカやソ連やEUも変わらない。
              つまり全部人類の文化。

    • by Anonymous Coward

      日本はじめ先進国のやったことに学ぶどころか、より強化して再現してる。
      なんでだろうな。
      そのうち、経済の問題で戦争はじめるところも、より強化して真似することだろう。

      • by Anonymous Coward

        ×そのうち、経済の問題で戦争はじめるところも、より強化して真似することだろう。
        ○経済戦争しかけて、負けた。日本やアメリカの真似も出来なかった

    • by Anonymous Coward

      公害問題は一方的な損害ではなくて副作用の産物
      先進国は公害垂れ流して利益を得ていたのだから、先進国の言うとおりに公害対策する方が馬鹿という見方もある

  • by Anonymous Coward on 2015年11月24日 14時09分 (#2922416)

    知らないだけだろ。
    信じ込んでる人が多い国は、報道で連呼するだけで簡単に洗脳できるってこと。

    • by Anonymous Coward

      知らないから、余計に金にならないんだよね
      ある程度知れ渡って、金になることがわかると状況が一変するでしょう

    • by Anonymous Coward

      意外と中国人の方が正しくて、日本人の方が「温暖化するのは極めて深刻な問題」って洗脳されてるのかも。
      温暖化することでマイナス面もあるけど、プラス面も大きいよね。

  • by Anonymous Coward on 2015年11月24日 14時20分 (#2922422)

    災害は災害が好きなんだろ

  • by Anonymous Coward on 2015年11月25日 10時28分 (#2922821)

    「日本のせい」にすればいいからね。
    「愛国無罪」カードも持ってるし。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...