パスワードを忘れた? アカウント作成
12696554 story
NASA

NASAの宇宙飛行士公募に応募殺到、過去最高の1万8300人に 26

ストーリー by hylom
新しいフロンティア 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

NASAによる宇宙飛行士の公募に、過去最大という約1万8300人の応募があったそうだ(AFP読売新聞)。

NASAのチャールズ・ボールデン長官は「多くのアメリカ人が、火星への旅に挑もうとすることに何の驚きもない」と述べているが、タレコミ娘は大統領の交代に伴ってオバマ大統領の有人火星飛行計画は打ち切られると思っているし、宇宙飛行士公募に応募してきた人々の多くはそう思っているのではないだろうか。

ただ、彼等が宇宙飛行士になる頃には、スペースシャトルを継ぐ次期米国製有人ロケットができ上がり、そこに乗り込むことにはなるだろうし、その安全性はスペースシャトルより優れているとも、宇宙飛行士公募に応募してきた人々は考えているのではないだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by asanagi (22217) on 2016年02月24日 6時45分 (#2969702) 日記

    最近、宇宙飛行士が主役の大作映画が増えてるのは関係あるかな?
    増えてるってのは個人的感想

    • by Anonymous Coward

      CG技術が進み、映像を作りやすくなったということが大きいでしょうね。
      ゼロ・グラビティなんて30億円ですし。

      • by Anonymous Coward

        オデッセイを見て応募者激減、
        と思いきや結構軽いノリで楽しそうだったのでやっぱり増える。

        • by Anonymous Coward

          オデッセイは火星での危機的状況でどう生きながらえるかという話ですが、
          万人に分かりやすくするためかイージーモードで描かれているため、
          「これなら俺でもできる!」って思う人は多いんじゃないでしょうか。
          # ダクトテープで補強しただけのビニールシートがどうしてあんな昼夜の気温差と嵐の中で長持ちするんでしょう

          • by Anonymous Coward

            そこらで売ってるビニールシートじゃないからでしょ

          • by Anonymous Coward

            ダクトテープはともかくシートはただのビニールシートじゃなくNASA特製の超すごいシートですよ。
            きっとアレを展開しながら内側にクーラーの冷風を流せば大気圏突入も可能でしょう。

            冗談はさておき、ゼロ・グラビティと異なりNASAの協力を得て考証など行っているらしいので、耐久性の方はあるんじゃないかと。
            嵐と言っても気圧も低いですしね。
            そもそもの火星嵐の方が実在性が薄いらしいですが。

            • by Anonymous Coward

              映画と原作、両方みましたが
              映画で「ん?」となる部分は大概、原作ではちゃんと説明されてます。
              あの「ビニールシート」は、原作ではカーボン糸で作られた特殊素材と説明があります。

              火星の嵐は、執筆後に「極とその他の地域との温度差で風は起こるが
              気圧が低いので、あそこまでひどい嵐はありえない」とわかったそうですが
              舞台設定を整えるだけのものなのでそのままにしたそうです。
              そもそも火星に取り残される理由として「人為的なミス」「嵐」の二択があり、
              自然に抗う話なんだからきっかけも自然のほうが良かろう、というだけで嵐になったそうなので
              あそこはそんなに考証してないのかもしれないです。

    • by Anonymous Coward

      アメリカ:火星ロビンソン・クルーソー
      日本:火星ゴキブリ大作戦

      うーんこの

      • by Anonymous Coward

        宇宙で、人間より圧倒的に強い謎の宇宙生物と闘う話って、むしろ米国から流行り始めたと思う。

      • by Anonymous Coward

        日本:火星ぬこと舟漕娘

    • by Anonymous Coward

      宇宙で撮影するのたいへんですね。

  • by ikotom (20155) on 2016年02月24日 12時06分 (#2969861)

    (A) 有人火星探索は打ち切られ、無かった話にされる
    (B) 有人火星探索が計画が現状どおり継続される
    (C) 有人火星探索は前倒しされ次の大統領の間に実施される
    (D) 有人火星探索は月面探索再開にダウングレードされお茶を濁す
    (E) むしろ有人木星探索へアップグレードされエウロパで地球外生命を発見しちゃう

    個人的にはBの計画継続を予想しますね。
    次の大統領は共和党のゴタゴタをみるに再び民主党から選ばれ、オバマ大統領の政策も細かい変更はあっても基本は引き継がれるでしょう。
    アメリカの好景気は人口動態を考慮すれば最低4年は続き、2期8年ぐらいならじゅうぶんに予算が潤沢な状況になる確率が高いです。
    あえて金食い虫を攻撃することにもならなかろう、という推理です。

    いろいろな指標を見ているとアメリカは今後、黄金期といって差し支えないほどの繁栄が10年ぐらいは続きそうです。
    欧州や中国経済が暴発してもその影響を軽く乗り越えられるぐらいの地力が蓄えられてきています。

    という、勝手な予想が当たってくれたら、
    宇宙開発についてもしばらくは前向きな期待が得られそうで一天文ファンとしてはありがたい話です。

  • by adeu (2937) on 2016年02月24日 7時08分 (#2969704)
    気づかなかったけどいままで使い分けてたっけ、「子」と「娘」。
    しかも今回ACなのに
  • 打ち切りになるならそこまでの給料はもらえて、危ないことはしなくて済む。そういう損得勘定だろう。
    #予備役に登録するようなやつらが鞍替えしようとしてるだけじゃんか。

    • by Anonymous Coward

      べつに火星に行くための宇宙飛行士を募集してるわけじゃないと思うけど。

      いま募集している宇宙飛行士が実際に宇宙に行くまでには長い年月がかかるのだから、
      そのあいだにいろんな状況が変わって計画が中止になったり変更になったりすることがあるのはごくあたりまえの話。

  • by Anonymous Coward on 2016年02月24日 7時26分 (#2969711)

    有人宇宙飛行は安全じゃない
    潜在的な危険を伴うチャンレジングな冒険だからこそアメリカは火星への一番乗りを目指す
    かつての極点への到達競争や未踏峰の初登頂競争みたいなものだ

    • by nemui4 (20313) on 2016年02月24日 9時35分 (#2969755) 日記

      >潜在的な危険を伴うチャンレジングな冒険だからこそアメリカは火星への一番乗りを目指す

      資源開発じゃなくて?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それなりに調査はするだろうけど、たとえば深く穴掘って鉱物採取するのは大掛かりだから
        探検が軌道に乗って、十分に目星がついてからでしょう

typodupeerror

海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs

読み込み中...