ISSでHoloLensを活用するプロジェクト「Sidekick」が開始される 8
ストーリー by hylom
未来っぽい 部門より
未来っぽい 部門より
headless 曰く、
国際宇宙ステーション(ISS)でMicrosoftのヘッドマウントディスプレイ(HMD)であるHoloLensを活用するNASAのプロジェクト「Sidekick」が開始されたようだ。NASAのスコット・ケリー宇宙飛行士が20日、HoloLensを試す写真を投稿している(ケリー宇宙飛行士のツイート、WinBeta)。
Sidekickではヘッドマウント型ARデバイスというHoloLensの特長を生かし、カメラの映像を地球に送って地球上のオペレーターからリアルタイムでガイダンスを受けられるようにする「Remote Expert Mode」と、作業対象の物体に作業手順をオーバーレイする「Procedure Mode」の2つのモードで実験が行われる。
HoloLensは昨年6月の補給ミッションでドラゴン宇宙船に積載されていたが、打ち上げが失敗したため、12月の補給ミッションでISSに届けられていた。
ケリー宇宙飛行士は (スコア:1)
いま、宇宙にもいるし、同時に地球にも居るんだ
未来っぽい (スコア:0)
未来の悪者っぽい
ここでクイズです (スコア:0)
>12月の補給ミッションでISSに届けられていた。
どのミッションでしょう?
ヒントは関連ストーリーに含まれていません。
Re: (スコア:0)
http://science.slashdot.org/story/15/12/06/2250233/cygnus-launches-in-... [slashdot.org]
東芝、ウェアラブルやめるってよ (おふとぴ (スコア:0)
東芝がスマートグラスWearvueの発売を急遽中止、予定ではあと一週間弱だったのに [techcrunch.com]
Hololensとは大分性格の違うものであるが、眼鏡型ウェアラブル端末つながりということで。
...経営合理化努力の一環としてWearvue TG-1の開発と販売を停止する、と述べている。
...同社の代表者がWall Street Journal紙に、1月17日に発表されたWearvueは、十分な大きさの関心を集めているので、
その発売のキャンセルについては“最後のぎりぎりまで検討を繰り返した”、と述べている。
...本誌TechCrunchは、今後スマートグラスの開発を全面的にやめるのか、という質問のメールをToshibaに送った。
で、英語版 [techcrunch.com]には質問のお答えが。
A Toshiba representative told TechCrunch there are no plans to continue developing Wearvue in the future.
縮んでいく日本…
Re: (スコア:0)
東芝1社で日本を語られても...
Epsonは今年も新旧種出しますよ。
Re: (スコア:0)
じゃあシャープ [srad.jp]も
Re: (スコア:0)
東芝も再建してもらえばいいんじゃまいか。