パスワードを忘れた? アカウント作成
12743482 story
バイオテック

MITら、DNAプログラミング言語を開発 21

ストーリー by hylom
コンパイルエラーで危ないものが生成されることはないのでしょうか 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

MITらの研究チームが、DNAをテキストでコードとして記述し、そのコードをDNAとしてバクテリアに流し込める「プログラミング言語」を開発したそうだ(Scientific AmericanEngadget Japanese)。

このシステムは「Cello」と呼ばれており、細胞で実現したい処理をコードとして記述し、それを「コンパイル」してDNAシーケンスに変換できるという。研究者らはCelloを使って60種類の「遺伝子回路」を作成、それを大腸菌内で実行させることに成功しているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
    • by Anonymous Coward

      そのタイトルのどこがダジャレなの?

  • 先々は、今コンピュータウイルスの作者とPCをウイルスから守るセキュリティー会社が戦っているように、悪意のある生体ウイルスの作者と医師が戦うようになるのでしょうか?作成がある程度簡単な施設(オウム真理教のサティアンのような)でできるようになって生死をかけた戦いが世界中で繰り広げられるようになったら、正直なところ怖いです。

    --
    JTSS
    • by Anonymous Coward

      新種の病原菌とその特効薬をセットで作って、世界を脅迫するとかありそうですね。
      そして病原菌の変異により、犯人たちにも制御不能に!

  • by Anonymous Coward on 2016年04月06日 15時13分 (#2992931)

    「六掛ける九はいくつになるか」という問いをはじき出す日も近くなったというわけか。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月06日 15時45分 (#2992953)

    Cello World!を出力するプログラム?

  • by Anonymous Coward on 2016年04月06日 15時57分 (#2992962)

    キーボードはキーボードでも、オルガンの鍵盤弾いてプログラムするんですよね。
    あとプリンも必須。

    • by Anonymous Coward

      >キーボードはキーボードでも、オルガンの鍵盤弾いてプログラムするんですよね

      ・・・遺伝子シンセサイザーですっけ?

      どこぞかの改造実験帝国とかすのか

  • by Anonymous Coward on 2016年04月06日 16時25分 (#2992986)

    GetPoo(BigMac)
    GetPee(coke)
    #way to live.

    • by Anonymous Coward

      細胞だったら・・・

          Cell c = new Cell(protocell);

          cell.eats(BigMac);
          cell.drinks(coke);
          cell.burps();
          Wastes poo = cell.evacuates();
          Wastes pee = cell.drains();
          Cell array<Cell> cells = cell.divides();
          cell.die();

      こんな感じかな。
      増やした後どうなるかわかんないけど。
      ただ増えるだけなら cancer か・・・

  • by Anonymous Coward on 2016年04月06日 17時17分 (#2993003)

    Verilogベースなのですね。

    知識がないのでEngadget Japaneseを読んでもいまいちわからないですね。
    シミュレータとか開発されたら面白そうです。

    大腸菌をセンサーにしてさらにそれが吐き出す物質を無機質なセンサーで検出してIoTとか

    • Re:Verilog (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2016年04月06日 17時42分 (#2993020)

      栄養と適当な環境さえ与えておけば、自分で勝手に分裂してプロセッサが指数関数的に増えていくのがミソ。
      何兆と言う超並列処理でどんな暗号でも実用的な時間内で解かせてしまうのさ。

      そのうちAES256解読用大腸菌などが作られるようになり、それがアウトブレイクして一般環境に紛れ込んでしまい、
      未来には暗号文を書いた紙を食べると、翌日には解読された文章が「んこ」として排出されるようになるのだ。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2016年04月06日 17時28分 (#2993013)

    コンパイルエラーでなくとも、一見有用そうなコードが人類破滅のコードだったりして。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月06日 20時30分 (#2993099)

    思ったよりすぐ現実が小説に追いつきそう

    • by Anonymous Coward

      私はベア"Blood Music"のほうを連想した。

  • by Anonymous Coward on 2016年04月07日 8時27分 (#2993332)

    そのDNA言語コンパイラとやらは例えば食わせたソースが尻切れトンボでUnexpected End of Fileに遭遇すると、謎の遺伝子ができるんだろうか。

    コンパイルエラーって言ったら普通は「ソースコードが原因でコンパイルに失敗する」ことを指すんだと思うんだよね。

    で、エラーにはならないけど書いた通りには動かないコードが出るのは「コンパイラのバグ」。

typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...