紫外線に反応して緑色に発行するサル、遺伝子操作によって作られる 46
ストーリー by hylom
サイバーパンク感 部門より
サイバーパンク感 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、
滋賀医科大と実験動物中央研究所(川崎市)のチームがカニクイザルに緑色蛍光タンパク質(GFP)を組み込むことで、紫外線に反応して緑色に発光するサルを生み出すことに成功したという(共同通信、Scientific Reports掲載論文)。
サルの卵子にGFPの遺伝子を組み込んだ後、精子と受精させるという手法で作り出したとのこと。
子にも遺伝するようにしたら (スコア:2)
天敵に発見されやすくなるかもしれないけど、
威嚇の効果や目立ってメスにモテたりするかもしれない。
都市部なら交通事故に合いにくくなったりも。
生存競争に有利に働いてみんなピカピカ光りだす未来はどうか。
Re: (スコア:0)
なんかキラキラネームの親の言い分を思い出すような・・・
生存競争に有利に働いてみんなピカピカ光りだす未来はどうか。
みんなが光っていたら有利になるというよりも当たり前すぎて全然目立たず光ってない方が目立つんじゃないか?
Re:子にも遺伝するようにしたら (スコア:1)
そういうんじゃなく、クジャクがその羽根の鮮やかさを競う、みたいなものを考えているのでしょう。
・・・暗いところで紫外線当てないと求愛行動が取れない、ってのはシビアすぎるとは思いますが。
Re: (スコア:0)
例えば遺伝子操作でめっちゃピカピカする孔雀を作って野に放つと、数世代後に父系を独占して結果的に遺伝的多様性が無くなる、って事態が起こり得るような。
これがアリくらいの繁殖能力とサイクルなら、遺伝的メタプログラミングにより毒入りの餌では淘汰できない(*)ことが図らずも実証されているけど、大型生物だと、狼とか朱鷺とか結構簡単に滅んじゃうから、こういうレベルでの遺伝子操作は不味いんじゃないかな。
教えて (スコア:1)
なんでこんな酷いことするの。
Re:教えて (スコア:2)
光らせる技術は観測に役立つからなじゃいかな
それが、いろんな研究に役立つからとか
Re:教えて (スコア:2)
すでにM-FalconSkyさんがコメントされている通りですが、「何故こんな酷いことを」という嫌悪感の対象によって回答を細分化。
■ 「(ヒトに近い)サルを使った」点に対して「酷い」
何故に対する回答は、「これまで使われてきた実験動物(マウスとか)ではヒトのモデルとして十分ではないことが多いから」
■ 「光る動物を作ったところが、興味本位に動物実験を行うマッドサイエンティストっぽい」点に対して「酷い」
「(紫外線による蛍光で)光る動物を作るのが目的ではなく、導入した遺伝子が働いているかどうか確認するのにGFPが適当だったから」
■ 動物実験全般、あるいは遺伝子操作全般が「酷い」
これについてはテーマが深すぎて、スラドのストーリー1つではちょっと議論が絞り切れない。
Re: (スコア:0)
■「ここまでやっといて必殺技がひとつも出せない」点に対して「酷い」
Re:教えて (スコア:1)
* GFPの組込みは、ターゲット遺伝子の発現確認としてよく使う
* サル(カニクイザル)は哺乳類/人類に近いモデル動物としてよくある
* 高次というか複雑さが高い哺乳類でのGFP組込みができるといろいろ研究できる
* ので、そのための組込みテスト的な結果
じゃないかなぁ?
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:教えて (スコア:1)
何年か前に豚でやっていたのが、今度は猿にステップアップしましたね。
いずれは光るヒト…?!
Re:教えて (スコア:3, おもしろおかしい)
Re: (スコア:0)
髪ではなく頭皮の話だ。
Re:教えて (スコア:1)
太陽拳への登竜門が開いたのですね。
Re: (スコア:0)
すでにマーモセットでは実現できていたのよ
ほぼ同じ実中研のグループのだけど
http://www.nature.com/nature/journal/v459/n7246/abs/nature08090_ja.html [nature.com]
#だからScientific Reportsなのかな
Re: (スコア:0)
ヒト検体は倫理的なストップがかかってるからできないけれど、中国のグループが受精卵のゲノム編集にトライしてたように、すでに理論上は可能な技術だよ
Re:教えて (スコア:1)
クローンを作ることを違法としない国がクローンを作ればもう半分解決。
Re: (スコア:0)
999の蛍人間?それともエルドランですか?
自発光するタトゥーとかならともかく眩しくて眠れないではないですか
Re: (スコア:0)
あんた眠るときに紫外線ランプつけて寝るんか。
Re: (スコア:0)
トナカイの鼻に
Re: (スコア:0)
ルドルフの鼻が緑に光ったらちょっと怖いな。
Re: (スコア:0)
遺伝子操作された試験管ベビー出身奴隷と一般市民の区別とか?
//そもそも人間の働き場所がロボに奪われるかもって時代にわざわざ人間の奴隷を作る必要はないと思いますが
Re: (スコア:0)
遺伝子操作された要求通りの見た目の奴隷ならいくらでも需要がありそうです
Re: (スコア:0)
アイドルの遺伝子とか?
Re: (スコア:0)
1.カニクイザルは人間に近い実験動物として重用されている。
2.今回の光らせるだけのは第一段階、次は他の遺伝子操作と一緒に行うことで、その「他の遺伝子」の研究をやり易くする。
らしいです。
Re: (スコア:0)
遺伝子的に光る(蛍光だから厳密には自発光するわけではない)ヒトを作ってどうするのか。
「逃げ隠れしようとしても紫外線ライト当てればすぐ見つかる」という使いみちしか思いつかない。
他人ならば、いいぞ犯罪者は捕まえたれと言えるが、自分の子供にも遺伝子操作されると思えばいい気はせんね。
Re: (スコア:0)
頭が光っているヒトは既にいるから、遺伝子操作してまで生み出す必要ないよな。
Re:教えて (スコア:1)
# ぱんつが光ってしまう人も意外といるようで
Re:教えて (スコア:2)
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re: (スコア:0)
光るパジャマを下に着ているのですか
Re: (スコア:0)
時折というか強制的に着てもらいたい
夜の暗闇を黒系のウェアでジョギングしてる人多すぎ
#これから暑くなるから夜のジョギングが増えるんだろうな
Re:教えて (スコア:1)
Re: (スコア:0)
色んな実験で、解剖せずに、あ、ここが光ってら、と観察できるようになる分、酷くないかも。まあ、どっちにしろ実験が終わったら殺されちゃうんだけど。
Re:教えて (スコア:1)
あえて野に放ち動物学的な研究に活用しよう!
遺伝するんですよね??
Re: (スコア:0)
薬を飲んでおくとガン細胞だけ光るようになれば、手術の成功率が上がりそう。
# 再犯防止用に皮膚に見えない入れ墨(紫外線で光る)を入れるという刑罰が追加されるような気がした。
# レプリカントはそうしておけばすぐに識別できたよね。
Re: (スコア:0)
政権に批判的な人間は光るようにしておけばいいんだ。
Re: (スコア:0)
光線力学的療法っつーて、ガン細胞に集まり易い物質を注入しておいて
そこへレーザーを照射する治療は既に行われている。
紫外線で光る見えない入れ墨・・・じゃないけれど、スタンプは、これも
イベント会場の再入場スタンプで実用化されてますな。
Re: (スコア:0)
とりあえずいきなり指定した部位を光らせるのは難しいしそもそも従来の手法で光るかどうかも不透明だからとりあえず全身光るようにしてみたんじゃない?
つまり光るサルを作れるかどうか試しただけ。
Re: (スコア:0)
なら、何処まではよくって何処からは酷いのか教えてくれ
そしてその線引きの基準も教えてくれ
教えて (スコア:0)
hylomは何でこんな酷いTypoするの?
#発行>発光
なにそれこわい (スコア:0)
いったい何が発行されるのですか?
Re: (スコア:0)
醗酵するんじゃなくてよかった
Re: (スコア:0)
もうコメント稼ぎでわざとやってるとしか
Re: (スコア:0)
タレコミの誤字を直してないだけだから、単なる無能だろう
Re: (スコア:0)
たぶんシェークスピアのハムレット。
パワーパフガールズの (スコア:0)
実験動物中央研究所 (スコア:0)
家から歩ける距離の住宅街の真ん中にあってちょっと不気味に思ってたんだけど移転してたんですね。
なお跡地は老人ホーム