パスワードを忘れた? アカウント作成
14177093 story
火星

NASA、火星ヘリコプターの名前を「Ingenuity」に決定 19

ストーリー by headless
決定 部門より
NASAは4月29日、火星での動力飛行デモを計画しているヘリコプターの正式な名前が「Ingenuity」に決まったことを発表した(プレスリリースGeekWireの記事Mashableの記事動画)。

NASAは新火星探査車の名前を決めるエッセイコンテスト「Mars 2020 Rover Naming Contest」を昨夏実施し、28,000件以上の応募の中から3月に「Perseverance」を選んでいる。しかし、Perseveranceを提案したAlexander Mather氏のエッセイ以外にも優れたものが数多くあり、その中から火星ヘリコプターの名前を選ぶことになったという。Ingenuityはアラバマ州の高校生、Vaneeza Rupani氏が提案したもので、エッセイコンテストのファイナリストにも残っていた。Rupani氏はエッセイの中で「Ingenuity(優れた想像力)は人々の素晴らしい達成を可能にし、我々の地平線を宇宙の端まで広げることを可能にする」と述べている。

IngenuityはPerseveranceの腹面に取り付けられて火星に向かい、火星着陸から数か月後に時機を見て展開される。飛行前のチェックを行う間、寒い火星の夜を耐えることができれば実際にデモ飛行が行われるとのこと。太陽電池パネルを搭載するIngenuityの重量は約2 kg。デモ飛行が成功すれば、地球以外の惑星で動力飛行する初の航空機となり、将来の火星探査では次世代機が探査可能な範囲を大きく拡大することになる。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年05月05日 14時18分 (#3809425)

    確か欧米人は3音節以上は発音できないので、2音節までの愛称を付けてそれを常用すると聞いたことがある。
    そうするとこの場合は通称「イニー」になるのかな?

    • by Anonymous Coward

      じゃあPerseveranceはパーシーとか呼ぶんでしょうかね

    • by Anonymous Coward

      最初の5文字を取って「インゲン」じゃね?

  • by Anonymous Coward on 2020年05月05日 14時24分 (#3809431)

    90秒かけて5m程浮かせる、そこらへんのドローン程度の運用が
    地球上での高さに換算すると、だいたい10万フィート(約30km)に相当する。 [techcrunch.com]んだとか。

    実用になるのかこれ?

    • by Anonymous Coward on 2020年05月05日 14時36分 (#3809442)

      単純に、火星表面は地球で高度30kmの成層圏と同じ気圧だと言いたいだけじゃないの。

      火星表面の気圧は地球表面の1/100しかないから、同じプロペラによる揚力が1/100になってしまう。
      でもその分、空気抵抗が小さいので、地球上より大きなプロペラを高速回転できる。
      重力も地球の1/3しかないから有利。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        >重力も地球の1/3しかないから有利。
        質量は変わらんのだが

        • by Anonymous Coward

          お前は質量と重さの区別もつかない?
          物理学を知らないやつはこれだから

    • by Anonymous Coward

      ついでに嵐もあるんでしょ。
      よくこんなしょぼい太陽電池で間に合うなぁ。

      • by albireo (7374) on 2020年05月05日 17時42分 (#3809537) 日記

        嵐は多いけど気圧がすごく低いので風速の割に風圧は弱い。
        重力は弱いけどそれ以上に空気が薄いためオートローテーションで不時着するときの落下速度は速そうだし、いろいろと条件が違うからめんどくさそう。

        --
        うじゃうじゃ
        親コメント
      • by Anonymous Coward

        火星の大気圧が地球の1/100であることを考えると、プロペラの回転抵抗もそれに比例して小さくなるのだからプロペラの見かけほど電力は食わないのではないかと。

    • by Anonymous Coward

      気球じゃダメなのかな

      • by Anonymous Coward

        気圧が1/100だから重力が1/3というのを勘案しても
        地球上と同じ浮力を発生させるのに地球上と比べて33倍もの容積が必要になるんだし
        浮力材を現地調達できない限り非現実的だろう思う。

        #気球の浮力材のために自分が担当している観測機材が火星に行けなくなるとしたら
        #廻りを巻き込んで必死こいて反対する。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月05日 15時35分 (#3809477)

    それはIntegrity

    • by Anonymous Coward

      Windows が純正品であるという意味で genuine という単語を連発してた影響によるのか、ingenuityといわれると、「頭にinが付くんだから、純正品でないこと=海賊版的な性格を持っている」ということか、と思ってしまったな。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月05日 16時28分 (#3809503)

    表向き公募して結局偉い爺さんの半世紀前のセンスの名前を採用する組織がどこかに存在するかもしれません。

    • by Anonymous Coward on 2020年05月05日 17時43分 (#3809538)

      半世紀前のアメリカというと、主人公に「クモ男」とか名付けてる時代でしょ?だいぶマシになったとおもうよ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「E電」とかより、ずいぶんセンスがよくなったものだよ。

    • by Anonymous Coward

      ちなみにセンスがある名前ってどんなのですか?

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...