パスワードを忘れた? アカウント作成
14973298 story
地球

クマに死んだふりは通用するのか? 専門家の見解は 92

ストーリー by nagazou
クマったご時世です 部門より
各地で熊の出没が相次ぎ、人間への被害も増えているが、朝日新聞が死んだふりは効果があるのかなどについて専門家に問い合わせたという(朝日新聞)。

熊に8回襲われた経験があるとする日本ツキノワグマ研究所の米田一彦理事長によると、出くわしたら、地面に伏せて首をガードし、1撃目を食らわないようにするのがよいそうだ。熊は抱きついてくることから、立ったままでいるのは危険であるという。こういう姿勢を取る「死んだふり」には一定の効果があるようだ。

クマは動くものを発見する能力は高いが、動かないものは識別しにくいという。相手に見つかっていない場合は、木の後ろに隠れたり、電柱に抱きついて表面積を小さくしてやり過ごすのが良いとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 熊は抱きついてくることから、立ったままでいるのは危険であるという。こういう姿勢を取る「死んだふり」には一定の効果があるようだ。

    ただ、「死んだフリ」より「立ったまま」の方が危険だとしても、中腰ぐらいの危険度が「『死んだフリ』よりは危険だが『立ったまま』より安全」なのか、「実は中途半端が一番危険」なのかは別問題なので、当該記事を書いた記者は「最も推奨される方法」だけじゃなくて「最も推奨されない方法」も聞くべきだったと思う。

  • by Anonymous Coward on 2020年10月29日 14時46分 (#3915461)

    縄張り内に嗅ぎ慣れない奴が居た時点で要警戒なのに
    視認範囲内に居てなおかつ立ち去らないなら
    排除対象とみなされるんじゃないですかね

    背を向けて逃げたり
    慌てて身じろぎしたら
    却って刺激することになり
    排除されてしまうので
    目を背けずゆっくりと後ずさって
    縄張りを去るしかないです

    はっきり言って1撃目を繰り出される時点で手遅れ
    むしろそうなるならダメ元で熊殺しの偉業に挑戦(オイヤメロ

    • Re:におい (スコア:5, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2020年10月29日 15時00分 (#3915472)
      >縄張り内に嗅ぎ慣れない奴
      それは熊の習性ではないです
      熊の縄張りはポイントトゥポイントで、特定のねぐらや餌場には執着し他者を排除ますが
      それ以外は熊同士でも行動範囲は広く重なり合っていて、お互いに回避しながら共存します。
      熊鈴や笛で自分の位置を知らせることによって遭遇しないことが最も重要なのはこのためです。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        縄張りって固定の場合が多いけど
        自分の行動範囲内って非固定も
        縄張りなんじゃないかと

    • Re:におい (スコア:4, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2020年10月29日 15時55分 (#3915521)

      >はっきり言って1撃目を繰り出される時点で手遅れ

      なんというか、
      8回クマに襲われた経験がある人の話に
      まだ一度も襲われたことのない人がケチをつけるの、まさに『ザ・ネット』って感じがする

      童貞がセックスを語ってるようで滑稽ではあります

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 童貞がセックスを語ってるようで滑稽ではあります
         
        まあそうかもしれんけど、俺○○人と経験あるってふかしこくやつもまた多いわけで。

    • by Anonymous Coward

      熊からすれば、ヒトはかなりの大型哺乳類ですからね。普通は向こうもビビッてます。

      ただ人里に出てくるのは、もうヒトをなめてるからなぁ。

    • by Anonymous Coward

      >ダメ元で熊殺しの偉業に挑戦
      生還したおじいちゃんやおばあちゃんって、重傷を負いながらも割と果敢に戦ってる気がするのだけれどもw
      敗れ去った敗者の声が届いてないだけか?

  • by Anonymous Coward on 2020年10月29日 15時19分 (#3915488)

    > 熊に8回襲われた経験があるとする
     
    この人の言葉ほんとに信じていいのかな? 8回とか色んな意味でちょっとおかしいと思うんだけど。

    • クマの観察、記録を行っている団体の理事さんですし、
      約3000回の観察機会で襲われた8回以外はは相手に気づかれずに観察する事に
      成功しているわけですから、出会わない方法や出会ったときの対処についての
      知見はかなり信用できるのでは無いかと思いますが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      自分もそう思ったけど、3千頭のクマに遭遇したらしいから、そのうち8回ぐらいしくじるのは仕方ないかと。
      出会ってしまうのは職業柄そうなんでしょう。
      確率的には事故ることもあるでしょうが、現状72まで生き延びているのなら誇っていい成績かなと。

      • by Anonymous Coward

        8回襲われたのが事実ならまあそうなんですがね...
        ツキノワグマ限定みたいだからありえる話なのかな。

        • そりゃ日本国内で北海道を除外したらツキノワグマしかないでしょうw

          ちょっと前に「青森県でヒグマに遭遇した事例が~」とか言ってた変な人もいましたが、
          そういう人の妄想以外じゃ、ヒグマは本州以南に生息していませんので。

          --

          ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
          親コメント
    • by Anonymous Coward

      クマと出会わない方法を聞くならクマと何回も遭遇した人に聞くのはダメだけど、
      襲われたときの対処法を聞くならクマに何回も襲われて生きてる人の話を聞く価値はあるんじゃないだろうか。

      #しかし禁煙に何回も成功した人に禁煙のコツを聞くような話だなこれ

    • とりあえず、当人が実際に襲われた際に死んだふりをした、
      とはどこにも書いてない。

      本当に死んだふりが有効だと信じているなら、
      襲われた際に、当人がそれを実行してるのではないか?

      もし、死んだふりをして助かったのなら、
      インタビューでもそのことをもっとしっかり言うべきではないか?

      みたいなことは思った。

  • by Anonymous Coward on 2020年10月29日 15時42分 (#3915501)

    >地面に伏せて首をガードし、1撃目を食らわないようにするのがよいそうだ。

    その後も続く連続攻撃をどうやって回避して生き延びたかの情報がないのは「続きはWebで」的なやつなんでしょうか。

    • by Anonymous Coward

      その後も続く連続攻撃をどうやって回避して生き延びたか

      くまクマ熊ベアー攻撃の凌ぎ方。。だと!?

      # ょぅι゛ょの笑顔防壁ならあるいは

    • by Anonymous Coward

      ノーガードで一撃喰らうとヤバイって話だろ?
      急所見せていると狙いたくなるのかどうかは知らないけども。

    • by Anonymous Coward

      「一撃目を食らわない」で坊やたちは振り下ろされたクマのパンチをかわす
      格闘ゲームのような想像を働かせているけど、
      「一撃目を食らわない」とは、そもそも攻撃態勢になるまで刺激しないという意味だから
      二撃目なんて想像している時点でズレズレだよ
      もし向かってきても、抱き着くように来て、なおかつ止まってるものへの反応は
      弱いわけだから、この理事長の言うとおりになる

      • by Anonymous Coward

        >日本ツキノワグマ研究所の米田一彦理事長によると、出くわしたら、地面に伏せて首をガードし、1撃目を食らわないようにするのがよいそうだ。

        いやいやクマから8回生還した米田一彦理事長が地面に伏せて首ガードだと言ってるんですよ

  • by Anonymous Coward on 2020年10月29日 15時49分 (#3915510)

    ・カナダの自然公園案内人によれば、やってみて失敗したことはないという。
    ・北海道のアイヌも、熊よけの呪文を唱えて撃退していたそうな。

    「クマに会ったらどうするか」(岩波新書 黄版)

  • by Anonymous Coward on 2020年10月29日 15時54分 (#3915518)

    http://www.yamakei.co.jp/products/2817120722.html [yamakei.co.jp]
    ヤマケイの「人を襲うクマ」によると、熊は火を恐れないし死んだふりも通用せず、一度獲物と定めたら執拗に追いかけてくるんじゃ?

    • by Anonymous Coward on 2020年10月29日 16時18分 (#3915541)

      熊は一般的には臆病な動物なので出会ってしまった場合に獲物と定められないための対処でしょう。
      熊よけの笛も、わざわざこちらから場所を知らせるのは相手がこちらを避けること前提だし。

      既に何人も屠って人間を舐めくさっている熊の対処ならまた別でしょうが。
      流石にそういう熊は現在の日本にはいない

      …といいんだけど、現状の熊の出没の多さだともう舐められ始めてるかもなぁ、

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年10月29日 17時10分 (#3915578)

      学習結果じゃない?
      人間の食べ物が美味いとか、人間自体も美味くて、しかも足遅いし爪も牙も持って
      ないことを学習したクマは、そりゃあそればっかり襲うようになるよ。

      今現在、臆病なクマが多いのは、そういう人間を襲うような凶暴な熊を片っ端から
      殺してきた結果だろうけど、山奥で運悪く人の味を覚えたクマに出くわした登山家は、
      町中と違って家の中に隠れたり、或いは猟師が助けに来てくれるのを待つわけには
      いかないからね。

      そういえば、七面鳥の話だけど、こんなニュースも見た。
      https://www.cnn.co.jp/usa/35161530.html [cnn.co.jp]
      「ジェラルドが人を襲うようになったのは、人に餌を与えられたことが原因だったと
      関係者は推定し、野生生物に餌を与えてはいけないことを示す好例と位置付けている。」

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      昔の北海道なんかで人を襲って居た奴はそうだったと聞いた。
      ただそれって既に人間を襲う事に適応していた奴なので、通常とはちょっと違うのでは。

  • by Anonymous Coward on 2020年10月29日 15時58分 (#3915525)

    一般に言われている死んだふりはクマは死体はほっとくという迷信に基づくものでこの人が言ってる死んだふりは
    クマが襲ってきたときに伏せれば初撃を買わせる可能性が上がる、ってのでは?

    • by Anonymous Coward

      あう、
      ×買わせる
      ○躱せる

  • by Anonymous Coward on 2020年10月29日 16時04分 (#3915532)

    いわゆる農学部林業系のキャンパスではありません。

    某政令指定都市の新幹線ターミナル駅から歩いて1~2時間(20代の足で)の理学部キャンパス裏口への通学路上の住宅地で、ですが、ツキノワグマに遭遇した経験あります。
    #クマは公園内で、自分はそれに面した路上を通行しようとしていた。
    ##同じ大学の出身者は大体どこのことが想像がつくと思う。不動尊がある専門学校への入口バス停近くの公園

    そんな近代生活の道具あふれる路上で前提の情報なく出会うと、
    まず、脳が「あれはクマだ」という解釈をすることを拒否するようです。

    遭遇当時の私の脳内:
    「あー、いい真昼間なのになんか全身真っ黒な服着ている大人が公園で遊んでいるなぁ
     顔も黒っぽいし、やけに鼻筋が長くて人間離れした顔だなぁ………ってぉ?!」

    と、黒い服の人物と見えた対象がクマと気づくまで10数秒から数十秒くらいのラグがありました
    #気づかず公園脇を通り過ぎている人も何人かいた

    教訓:
    皆さん、公園に黒い服で上下を固めた「人っぽいシルエット」が居たら、「人ではないかもしれない」と警戒しましょう。
    そして、ご自分も「黒い服で上下をこーでねーとして、いい大人なのに一人で公園で遊ぶ」ことは不審なのでやめておきましょう。

  • by Anonymous Coward on 2020年10月29日 16時15分 (#3915537)

    対峙してしまったら、でかい音を出す(大声とか)、傘をバサバサと広げて見せる(大きいものを見せて威嚇する)
    とかは効かないでしょうかね。
    山に入るでなくてもクマスプレー必携でしょうか。特に最近多い北陸とか。でもあれ結構いい値段するんですよね
    # 今日もクマ出没をニュースでみました

  • by Anonymous Coward on 2020年10月29日 16時17分 (#3915538)

    日本ツキノワグマ研究所の米田一彦理事長って、ここに出てる人かな。
    十和利山熊襲撃事件
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E5%92%8C%E5%88%A9%E5%B1%B1%E7%... [wikipedia.org]
    日本では記録に残るものでは史上3番目の被害を出した獣害事件と言われているほか[1]、本州においてはやはり記録に残るものでは最悪と言える獣害事件である

  • by Anonymous Coward on 2020年10月29日 16時48分 (#3915562)

    本州のツキノワグマは、基本人をえさと思って無いが、
    大型哺乳類の肉の味を覚えた個体は、人をエサと思って、死んだふりしたらふつうに食べられるのでは?

typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...