パスワードを忘れた? アカウント作成
15659184 story
スラッシュバック

知床半島沖で沈没した観光船、引き揚げに向けた準備作業が始まる 101

ストーリー by headless
知床半島沖で沈没した観光船「KAZU1」について 21 日、専門業者の日本サルヴェージが船体引き揚げに向けた準備作業を始めたそうだ (時事ドットコムの記事 [1][2]NHK ニュースの記事毎日新聞の記事)。

現場海域では国土交通省と契約した日本サルヴェージの飽和潜水士が 19 日と 20 日に捜索活動を行ったが、行方不明者発見につながる手掛かりは得られなかったという。一方、船体に大きな損傷はなく、引き揚げ可能と国土交通省が判断していた。引き揚げに向けた 21 日の準備作業は飽和潜水士が担当し、船内から備品等が流出しないよう船体の開口部を全て閉めるほか、作業の妨げになるアンテナの撤去などを行う。早ければ 22 日にも海面近くまで吊り上げ、23 日に作業台船上に移動させる計画だったが、22 日の作業は天候不良で中止になる見込みとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by maia (16220) on 2022年05月21日 22時36分 (#4253444) 日記

    120mと深いし、どうなる事かと思ったが、意外にあっさりと引き揚げの段階に来た印象。もちろん潜水調査で引き揚げに問題ない事が確認されたのと、飽和潜水中だから、行けるなら一気に行くんだろう。19、20日で調査が完了、20日に引き揚げ指示、21日から引き揚げ準備着手。引き揚げに向けた契約は新たに結ばれたようだ(サンスポ [sanspo.com])。まあ引き揚げの費用は船主に請求されるはずだけどね。
    FRP船体なので(強度がアレなので)ナイロン製のスリングを使用か(産経 [sankei.com])。

    • by Anonymous Coward

      引き上げ費用は請求しないみたいですよ。
      まあ、どうせ支払い能力なくて不良債権になるだけだろうし、
      警察・消防等の活動費用と同様に公共サービスの一環ということなんだろうな。

      • by Anonymous Coward

        少しでも被害者の賠償に回した方が社会的にはいいよね
        国がそういう判断をしたか/すべきかは判りませんが

  • by jizou (5538) on 2022年05月22日 2時03分 (#4253497) 日記

    最初のころ「船首から水が入った」のと、船首の亀裂の話で、
    船が壊れたという話が出ていたけれど、あれはデマだったのかな。

    船を引き上げて、何が起こったかを確認して、
    船がなんともないのに高波で沈んでしまうようなら、
    知床の観光の仕方を見直す必要がある気がする。

    冷たい海に飛び込んでも流れが速くて助からないのなら、
    どんな対策ができるのかをこれから検討してゆく感じだろうか。

    • by Anonymous Coward

      どうしてデマだと思ったんです?

    • by Anonymous Coward

      船がなんともないのに高波で沈んでしまうようなら、時化のときに出航しないことを徹底すべきで、これまでも他の業者はそうして難を逃れていたわけですから、知床の観光の仕方が大きく変わることはないでしょう。知床の観光の仕方に反した業者が事故ったというだけの話ですね。

      • by Anonymous Coward

        「時化のときに出航しないことを徹底すべき」ってのの厳格化も「知床の観光の仕方が大きく変わる」の内なんじゃないかな

  • by Anonymous Coward on 2022年05月21日 19時31分 (#4253371)

    ご家族のお気持ちは理解できますが、高額な費用をかけて引き揚げる意味はあるのでしょうか。
    この件は今後の事故防止に極めて有効な知見が得られるわけでもなさそうに思えます。

    • by vax730 (32985) on 2022年05月22日 8時40分 (#4253550)

      再発防止の情報を得るために引き上げることに異論はありません。
      ちなみに、国の制度に問題がありそうですから、民事裁判で会社とともに国が訴えられる可能性もありすが、仕方がないと思います。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2022年05月21日 20時07分 (#4253385)

      沈没の原因を調べて事故調査報告書を書かないといけないのだから、専門的な事故報告書を書くための知識がどこまであるか分からない潜水士が何度も時間を掛けて海中に潜って調べるより、一回引き上げて潜水士じゃないけど報告書を書ける人が見た方が効率が良いのでは。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        事故調査報告書を書くことが目的化してるじゃねーか!!11

        • by Anonymous Coward

          その調査報告書が次の法規制の叩き台になるので必要なことなんだよ。
          上司の気分で社畜が作らされて再利用されない「報告書」とは訳が違う。

          • by Anonymous Coward

            法規制を敷くことが目的化してるじゃねーか!!11

            • by Anonymous Coward on 2022年05月22日 10時34分 (#4253580)

              その語尾を書くことが目的化してるじゃねーか!!11

              親コメント
            • by Anonymous Coward

              そりゃ、類似の事故を今後防ぐためには法規制が必要でしょうが

              • by Anonymous Coward

                うん、大事なのは人命を守ることであって、引き上げとか、事故報告書とか、法規制は、そのための過程や手段でしかないんだよね。
                親コメはそこを履き違えてるから違和感がある。

              • by Anonymous Coward

                引き揚げに賛成とか意義ありとか色々なコメントが書かれてるけど、
                確かに一番違和感があるのは賛成の人たちのコスト意識の欠如なんだよね。
                ざっと見た感じ、たぶん引き揚げ自体に反対してる人は一人もいないと思う。
                ただし引き揚げにはコストがかかる。

                コスト(約1億4千万円)は明確にいくらと出てるのに、リターンに具体的な数字がない。
                このことを無視するかしないかで立場が分かれてる。
                それなのに結論ありきで引き揚げようとしてるし、コストは有無を言わさず国民に負わせようとしている。
                このツリーを見ただけで意見は四分五裂だし、このまま強行しても絶対に多くの指示は得られなさそう。

              • by Anonymous Coward on 2022年05月22日 8時31分 (#4253548)

                次の事故を防げるならそれだけでコスト的にプラスですが。
                事故が起きたことによる損害はもう取り戻せないので
                事故の発生原因を突き止めて次に繋げる、それだけでプラスですよ?

                なんかコストコストって勘違いしてるけど
                「お前が今生きていて周りがそれなりに安全であり様々な規制」があるのは
                「過去に様々な事故や問題に対してコストをかけて調査した結果」だからな
                そういった物の上に生きていることを忘れて自分らの世代のターンに
                「それはコストだ!コスト意識がない!」って言い出すのはやめような

                このコストだ!理論、無能経営者がよくやるコストカットすれば一時的に利益上げられるのを
                成功体験として勘違いしちゃうのと同じ臭いがして好きではない
                1億かかろうが、新たな規制なりで次の事故が防げるだけでプラスなんだよ

                親コメント
        • by Anonymous Coward

          報告書もなしに再発防止対策を考えるようなろくでもない国にはなってほしくないな

    • by Anonymous Coward on 2022年05月21日 21時12分 (#4253411)

      この件に限らず、交通事故でも死人が出れば結構なお金を使って捜査しますよ。
      殺人事件でも、今後の事件防止に役に立つかどうかは関係なくとも、全容が明らかにならなければ億単位のコストをかけて捜査してます。

      現代の日本では死人が出るというのはそれほど大事だし、ましてや今回は死者行方不明者が26人もいます。
      これほどの重大事故は相当に稀な出来事であって、コストをかけるのは妥当だと思います。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それなら引き上げよりも捜索費用に回すべきって議論にならないか?

        • by Anonymous Coward

          捜索費用をケチってるならその議論もあり得るが、そもそも捜索をケチってる事実があるのか?
          これまでずっと金掛けて船出したり潜水してたのは捜索のためじゃないのかね。

        • by Anonymous Coward

          引き上げ≒捜索活動、でしょう。
          船内に遺体がある可能性が否定できない以上は。
          しかも原因究明の大きな手掛かりになる可能性は極めて高いですしね。

      • by Anonymous Coward

        交通事故で億単位のコストかけて捜査するんですか?
        立て続けに被害者の出るおそれの高い殺人事件とまれにしか起こらない事故を比較するのはアンフェアでは?
        相当に稀な出来事のために億単位のコストをかけるんですか?

        • by Anonymous Coward

          問題点を認識したら課題にし、改善する。
          それが品質管理のやり方。
          税金以外でも、保険会社はお金を払い出す必要がある。詐欺まがいでは、支払いを拒むでしょう。

          稀に出る問題が致命的かどうかは、人がどう考えるか。
          原発だって、稀に出た致命的な問題に、運用を躊躇している状態だよ。

          # 規制緩和を進めると言いながら、今はルールに縛られる世の中よ。

    • by Anonymous Coward on 2022年05月21日 21時18分 (#4253416)

      大丈夫、君が納めてる税金如き
      君が日頃使っている道と信号と治安(警察)分にすら足りてないから安心して

      で、気に食わないなら政治家に働きかけるか政治家になってきな

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2022年05月21日 23時37分 (#4253458)

      この件のストーリーが出ると必ずこの手のコメントがつくが、どうしてもつけなきゃダメなのか?
      事故原因が何なのかもわかってないんだから、むしろ放置する理由がないんだけど

      >この件は今後の事故防止に極めて有効な知見が得られるわけでもなさそうに思えます。
      なんでこんなことが言えるのか不思議でならない
      管理体制の不備が100%今回の原因だと断定しているのであれば浅はかすぎる

      親コメント
    • by st1100 (45287) on 2022年05月22日 0時56分 (#4253483)

      事故防止に極めて有効な知見が得られるわけでもなさそうに思えます。

      沈没の原因は解明できていないでしょ。
      これだけの重大事故だから、今後のために相当なコストは掛けるべきでしょう。

      船舶検査の実効性はこの事故以前に問題だと思う。
      船首に亀裂があると指摘する報道もあるが、本当に亀裂かな(亀裂だと思うけど)。
      仮に引き揚げてみて亀裂が無ければ、「船舶検査は問題ない」と言う判断になるかもしれない。・・・海象悪化で引き返そうとしたが、反転時に横波を食らって開口部から海水が流入して転覆、という船員の技量の問題かもしれない。

      #下衆な発想をするのなら、飽和潜水の時点で噛みつくべきでしょう
      #飽和潜水をする以上、事前には発表しなくとも、発注者・受注者ともに、引き揚げを想定していたはず。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2022年05月22日 1時39分 (#4253494)

      用途がはっきりしてる時点で妥当な使い方と言える。
      パ○ナや○通に消えたお金に比べるとね…

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      世界自然遺産にゴミを放置するのは良くない。
      回収できるなら回収すべきだろう

      • by Anonymous Coward

        事実上不可能って言葉があってな
        できる・できないで言えばできるとしても
        その費用が億円・兆円規模になっても同じこと言えますかってんだ

        • by Anonymous Coward

          億円なら言える。兆円なら言えない。
          そんな定量感もないな極論は不要。

    • Re: (スコア:0, フレームのもと)

      by Anonymous Coward

      いざというときの体制維持のためという側面があったりして。
      定期的に仕事がないと、業者も体制を維持できないかおしれんしな。

      • by Anonymous Coward

        船体引き上げなんてそうあることじゃないし、そういう考えもあるかもですね。それ以外の実利的な意味はあまりない気がする。どうせ事故原因が何であれ規制強化の内容が変わるわけじゃないだろうし。

    • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward

      意味のない船体の引き上げに税金を投入するのは許せない、って人と同じくらい
      船内に遺体がある可能性や、事故の原因究明の為に船体は引き上げるべき、って人も
      居るような気がする。

    • by Anonymous Coward

      外国企業に発注するならともかく、国内企業 = 民間 にお金が回ってくる事の何が嫌って一体どういう思考なんだ?
      お金を国民の手に戻すためには政府にガンガン仕事発注してもらわなきゃならないのが経済の基本的なルールなんだが。

      • by Anonymous Coward

        元コメが問うているのはそういう事ではなくて、タイトルに書いてある通りに高額の費用を掛けてまで引き上げることの是非なのではないのか。

    • by Anonymous Coward

      船体に大きな損傷が無いのだとしたら、何で沈んだか凄く気になりますが。
      当初の話では、前回事故時の損傷から浸水とか言われてましたが、それが違うとなると、操縦ミスだったのか、抗えないほどの自然現象だったのか、はっきりさせといた方が良いです。
      原因が分からない場合は、今の日本ではノーリスクが絶対なんで、観光船や漁業自体が出来なくなりかねない。
      その場合の経済損失は、億レベルでは無いと思います。

      ゼイキンガーとか言う奴ほど、無駄で余分なコストをかけて安全を担保しろとか無茶ぶりするわけで、当事者意識の無さがそうさせるんでしょうが、無意味な事してるなーって毎回思います。

      • by Anonymous Coward

        その理屈は現時点で観光船の運行、漁業が停止していないと成り立たないと思う。

    • by Anonymous Coward

      まず知見が得られないと思う根拠を述べてみろよ。

      俺を含めて現物を入手することで今後の役に立てられると考える奴のほうが多いだろうね。

    • by Anonymous Coward

      事故調査が目的なら引き揚げも有用。
      引き揚げコストは安全そのもの、それと安全基準の合理化(ギリギリを攻める)で回収できる。

      そして、こと「税金の支出」で考えると政府の利益(損害)より国家全体として考えないといけない。
      日本サルヴェージは国内企業で、今回引き揚げなければその間別の仕事がある訳でもない。
      だから国家という視点で見た場合、ほぼノーコスト。
      国内で金が国から日本サルヴェージへ移動するだけ。

      税金の支出ってこういう考え方が必要なのよ。
      そうじゃないと何でも「無駄遣い」って言い出しちゃう。

    • by Anonymous Coward

      「ご家族のお気持ち」とやらは捜索作業で消尽したと見なして良いんじゃないかな
      高額な費用を問題視するなら飽和潜水のほうこそ本来不必要な作業だったと言える
      元々何か見つかる可能性は低く、やはり何も見つからなかったわけで
      それに比べれば船体の引き上げは得られるものもあるだろう
      ……それが費用に見合うかは蟹の味噌汁かな

    • by Anonymous Coward

      国の予算規模からしたら微々たるもんだしやっちゃえ、って気がするな。
      何となく、あるのに触れないまま放置するのは気持ちが悪い。

      もうちょい具体的に言うと、遺跡の類の発掘調査とかよりは気になる。

      • by Anonymous Coward

        税収だけで足りなくて、借金を重ねているのに、無駄な金を使う余裕があるのかな、と思う。
        借金してまで、やることだろうか。

        • by Anonymous Coward

          船が沈んだ原因を調べる、ってのは「借金してまでやるべきこと」なんですよ。
          幸い、現状その程度の借金は問題なくできるんです。

typodupeerror

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

読み込み中...