アカウント名:
パスワード:
聞いたことあるのは、「今までの教育は50人のクラスに平均点80点を取らせる授業。ゆとり教育は、45人が50点で5人が100点どころか120点取らせる授業。上は突き抜けるが、全体的に平均点は下がる」ということ。
真偽はさておき、「円周率がおよそ3だからいけない」とか「台形の公式教えないのはいけない」とか「授業時間数減ったからいけない」とか、痛い議論ばかりだったので、ゆとり教育は親世代のほうが問題だったんだな、と良くわかった。学生時代いたけど、授業聞いてても聞いてなくても、できるヤツってできるんだよね。数学に限らず。
おっしゃる通りである一方で、産業界経済界的には天才じゃなくて一定のレベルをクリアしている普通の人材がより多く必要なわけで、平均点が下がるのは困ったもんです。
従兄弟が助教授やってまして、それによると新入生の基礎学力のなさは真剣に深刻なんだそうです。新入生の補習等で時間が取れないとかなんとか愚痴をこぼしていたことがあり、つまらない雑事から多少なりとも逃れるために他の大学に移ったりしてました。なんで、ゆとり教育にはやっぱり問題があったんだなと私は思ってますけど。
# もっとも、大学に必要な基礎知識すら身につけない=勉強したくないような奴は# 大学なんか入るな、というのはもっともな話で、そんなのは大学に入れない# という、ゆとり教育システムを作るという方向はアリだとは思います。# 産業界経済界は困るでしょうね。
金儲けのためにわざわざ「基礎学力のない学生」を入れてるわけでしょ?それを学校関係者が愚痴るのは意味がわからないんだけど。
馬鹿を入学させて「馬鹿が入学するから困る」とはこれ如何に。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
これもゆとり教育の結果 (スコア:2)
聞いたことあるのは、「今までの教育は50人のクラスに平均点80点を取らせる授業。ゆとり教育は、45人が50点で5人が100点どころか120点取らせる授業。上は突き抜けるが、全体的に平均点は下がる」ということ。
真偽はさておき、「円周率がおよそ3だからいけない」とか「台形の公式教えないのはいけない」とか「授業時間数減ったからいけない」とか、痛い議論ばかりだったので、ゆとり教育は親世代のほうが問題だったんだな、と良くわかった。学生時代いたけど、授業聞いてても聞いてなくても、できるヤツってできるんだよね。数学に限らず。
-- gonta --
"May Macintosh be with you"
Re: (スコア:1, 興味深い)
おっしゃる通りである一方で、産業界経済界的には
天才じゃなくて一定のレベルをクリアしている普通の人材がより多く
必要なわけで、平均点が下がるのは困ったもんです。
従兄弟が助教授やってまして、それによると新入生の基礎学力のなさは
真剣に深刻なんだそうです。新入生の補習等で時間が取れないとかなんとか
愚痴をこぼしていたことがあり、つまらない雑事から多少なりとも逃れるために
他の大学に移ったりしてました。
なんで、ゆとり教育にはやっぱり問題があったんだなと私は思ってますけど。
# もっとも、大学に必要な基礎知識すら身につけない=勉強したくないような奴は
# 大学なんか入るな、というのはもっともな話で、そんなのは大学に入れない
# という、ゆとり教育システムを作るという方向はアリだとは思います。
# 産業界経済界は困るでしょうね。
Re:これもゆとり教育の結果 (スコア:0)
金儲けのためにわざわざ「基礎学力のない学生」を入れてるわけでしょ?
それを学校関係者が愚痴るのは意味がわからないんだけど。
馬鹿を入学させて「馬鹿が入学するから困る」とはこれ如何に。