アカウント名:
パスワード:
色覚異常のリスザルの雄にこのウイルスを投与したところ、20 週後には赤と緑を識別できるようになった
これって、胚の時点で遺伝子導入したわけでなく、生後導入した結果こうなったということですよね? ちょっとびっくりなのですが、後天的にこんなことが可能なんでしょうか。
メカニズム的には、網膜の赤または緑に対応する(生まれたときにはなかった)錐細胞が生成されて、さらに脳がその信号を(別の色として)認識できるようになった、ということでいいんでしょうか。
どうも、そのようですね。
http://www.natureasia.com/japan/nature/updates/index.php?i=74121 [natureasia.com]http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2642741/4601976 [afpbb.com]
学説とか思想とか倫理より、生体の方が柔軟性に富んでいると。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
後天的に獲得可能? (スコア:2)
これって、胚の時点で遺伝子導入したわけでなく、生後導入した結果こうなったということですよね? ちょっとびっくりなのですが、後天的にこんなことが可能なんでしょうか。
メカニズム的には、網膜の赤または緑に対応する(生まれたときにはなかった)錐細胞が生成されて、さらに脳がその信号を(別の色として)認識できるようになった、ということでいいんでしょうか。
Re:後天的に獲得可能? (スコア:2, 参考になる)
どうも、そのようですね。
http://www.natureasia.com/japan/nature/updates/index.php?i=74121 [natureasia.com]
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2642741/4601976 [afpbb.com]
学説とか思想とか倫理より、生体の方が柔軟性に富んでいると。