アカウント名:
パスワード:
保安院「絶対大丈夫と信じたが…」 [msn.com]
「絶対大丈夫だと信じてやってきたが、こういう事態になった」。国内の原発の安全規制を担当する経済産業省の西山英彦官房審議官(原子力安全・保安院担当)は9日の記者会見で、これまでの規制に甘さがあったことを認め、見直す姿勢を示した。
よりにもよって日本全体の原発の安全を管理する保安院が、盲目的に「原発は絶対大丈夫だと信じること」で、今回の事態を招いてしまった。見直すといっても、今回の教訓はあまりにも高くつきすぎた。
うまく付き合えるころには、身も心もボロボロになってないといいですけどね。付き合いたい人のそばでだけやって欲しい気がする。
相手が魅力的だと、結構、そういうことってあるよね。ほんとに魅力的なのか?自分のものにして、どれだけ得ることがあるか?をよく調べるってことだろうね。きっと魅力的で欠点もなく、モノにするとすばらしいことがあると「信じた」ことが問題なのかもしれないね。
そして、「ほら、こんなに電気を使える生活ですよ」と魅力的に見えるところをご近所に...www
信じるってのは、「何も考えず見た目/うわっつら」で起点として信じるものと、「考えて、自分なりに納得して/内面も合一して」結果として信じるものがあると思うんだな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
原発の安全は「絶対大丈夫だと信じること」 (スコア:-1, オフトピック)
保安院「絶対大丈夫と信じたが…」 [msn.com]
よりにもよって日本全体の原発の安全を管理する保安院が、盲目的に「原発は絶対大丈夫だと信じること」で、今回の事態を招いてしまった。
見直すといっても、今回の教訓はあまりにも高くつきすぎた。
Re: (スコア:0, オフトピック)
盲目的というのは余計な修飾というか、為にする書き方ですね。
過去の事例から15mの津波は来ないと信じたから、それなりの
津波対策をした。
対策したから、「絶対大丈夫と信じた」
何もおかしなところはありません。
今度は15mの津波は想定するだろうし、外部電源の遮断も想定するでしょう。
そうやってリスクを減らして、原発と付き合っていくわけです。
Re: (スコア:-1, オフトピック)
うまく付き合えるころには、身も心もボロボロになってないといいですけどね。付き合いたい人のそばでだけやって欲しい気がする。
Re:原発の安全は「絶対大丈夫だと信じること」 (スコア:1)
相手が魅力的だと、結構、そういうことってあるよね。
ほんとに魅力的なのか?自分のものにして、どれだけ得ることがあるか?をよく調べるってことだろうね。
きっと魅力的で欠点もなく、モノにするとすばらしいことがあると「信じた」ことが問題なのかもしれないね。
そして、「ほら、こんなに電気を使える生活ですよ」と魅力的に見えるところをご近所に...www
信じるってのは、「何も考えず見た目/うわっつら」で起点として信じるものと、「考えて、自分なりに納得して/内面も合一して」結果として信じるものがあると思うんだな。