アカウント名:
パスワード:
ここまで「猫をも殺す」無し
部門名にも「火星探査の意義って何」と書かれていますが、この探査が日常生活の何かに役立つということは(少なくともすぐには)なくて、まあ名前通り好奇心を満たすものですね。「この宇宙には、我々(地球生命)のほかにも生命っているの? あるいは、かつていたの?」という割と根源的な問いに対して。
ヒトのご先祖様が智慧の実を食ったからだかなんだか分かりませんが、結局のところ人類がここまで発展してきたのは、好奇心で命を落とす個体が出てくるリスクよりも、種族として新しい食い物にありつけたり、版図を広げたりといったメリットの方がでかかったんでしょうね。
# 初めて腐った食べ物に手を出したご先祖様まじ偉い。発酵食品うまー。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
killed the cat (スコア:0)
ここまで「猫をも殺す」無し
実際、好奇心で何匹も死んだと思いますよ。サルの頃から。 (スコア:2)
部門名にも「火星探査の意義って何」と書かれていますが、この探査が日常生活の何かに役立つということは(少なくともすぐには)なくて、まあ名前通り好奇心を満たすものですね。「この宇宙には、我々(地球生命)のほかにも生命っているの? あるいは、かつていたの?」という割と根源的な問いに対して。
ヒトのご先祖様が智慧の実を食ったからだかなんだか分かりませんが、結局のところ人類がここまで発展してきたのは、好奇心で命を落とす個体が出てくるリスクよりも、種族として新しい食い物にありつけたり、版図を広げたりといったメリットの方がでかかったんでしょうね。
# 初めて腐った食べ物に手を出したご先祖様まじ偉い。発酵食品うまー。