法で守られ、尊重される自由とはlibertyでありfreeではない。表現であるならば殺人も許されるというわけじゃなかろう。
まあ、「さすが自由の国」というのはいい意味で同意の言葉ではあるけどね。どこぞのように0か1かではなく、その情報でもたらされる害悪を減らしながらいかに活用するかを検討している。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
Re:報道・表現の自由() (スコア:0)
法で守られ、尊重される自由とはlibertyでありfreeではない。
表現であるならば殺人も許されるというわけじゃなかろう。
まあ、「さすが自由の国」というのはいい意味で同意の言葉ではあるけどね。
どこぞのように0か1かではなく、その情報でもたらされる害悪を減らしながらいかに活用するかを検討している。