アカウント名:
パスワード:
公に出来ないものとかきっとたくさんあるんだろうな~秘密の衛星の残骸とか秘密結社のアレとか魔術儀式で浮遊しているアレとか。
ネオジウム磁石でも放置しとけばそのうち色んなもんがくっついてある程度の大きさになったら重力に引かれて勝手に燃え尽きてくれるんじゃね?とか思ってたこともあったけどそうもいかないんだろうな。
ネオジウム磁石でも放置しとけば
さすがにどんなにちっこい鉄片でも、秒速10kmを磁力で吸い寄せるのは無理があるんではないかと。
> さすがにどんなにちっこい鉄片でも、秒速10kmを磁力で吸い寄せるのは無理があるんではないかと。
地球による引力でさえ、そのちっこい鉄片を吸い寄せられないのですからね。(できるのなら、その鉄片は落下してデブリでなくなってる)。
あっ、そうか、地球よりはるかに引力の大きいなにかを持ってくれば、デブリをなくせるかもしれない。たとえば地球のそばに木星を置くとか。
> たとえば地球のそばに木星を置くとか。
デブリがなくなるだけでなく、デブリの原因もなくなるかもしれない。
でっかい金魚(宇宙魚)に食べてもらう。ほら、金魚って、餌と石とか一緒に口に入れて、石だけ吐き出したりするじゃない。
それって、食われるのは地球のほう...
>たとえば地球のそばに木星を置くとか。地球の側に木製を置くと、運が良くても地球が木星の回りを回ることになり、地球環境への影響が大きい。
デブリ回収に重要なのは表面重力だから、質量は小さくても表面重力の大きな物体を使えば良いんじゃね?たとえばマイクロブラックホールとか。
http://science.srad.jp/comments.pl?sid=474342&cid=1670755 [srad.jp]
重力は他の力に比べて微弱だけど引力しかないので累積で効く、電磁力は比較的強力だけど引力・斥力があって相殺されやすい・・・という力の特性を無視しての比較は意味がないかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
きっともっとあるんだろうな~ (スコア:2)
公に出来ないものとかきっとたくさんあるんだろうな~
秘密の衛星の残骸とか秘密結社のアレとか魔術儀式で浮遊しているアレとか。
ネオジウム磁石でも放置しとけばそのうち色んなもんがくっついてある程度の大きさになったら重力に引かれて勝手に燃え尽きてくれるんじゃね?
とか思ってたこともあったけどそうもいかないんだろうな。
Re: (スコア:0)
ネオジウム磁石でも放置しとけば
さすがにどんなにちっこい鉄片でも、秒速10kmを磁力で吸い寄せるのは無理があるんではないかと。
Re:きっともっとあるんだろうな~ (スコア:0)
> さすがにどんなにちっこい鉄片でも、秒速10kmを磁力で吸い寄せるのは無理があるんではないかと。
地球による引力でさえ、そのちっこい鉄片を吸い寄せられないのですからね。
(できるのなら、その鉄片は落下してデブリでなくなってる)。
あっ、そうか、地球よりはるかに引力の大きいなにかを持ってくれば、デブリをなくせるかもしれない。
たとえば地球のそばに木星を置くとか。
Re: (スコア:0)
> たとえば地球のそばに木星を置くとか。
デブリがなくなるだけでなく、デブリの原因もなくなるかもしれない。
Re: (スコア:0)
でっかい金魚(宇宙魚)に食べてもらう。
ほら、金魚って、餌と石とか一緒に口に入れて、石だけ吐き出したりするじゃない。
Re: (スコア:0)
それって、食われるのは地球のほう...
Re: (スコア:0)
>たとえば地球のそばに木星を置くとか。
地球の側に木製を置くと、運が良くても地球が木星の回りを回ることになり、地球環境への影響が大きい。
デブリ回収に重要なのは表面重力だから、質量は小さくても表面重力の大きな物体を使えば良いんじゃね?
たとえばマイクロブラックホールとか。
http://science.srad.jp/comments.pl?sid=474342&cid=1670755 [srad.jp]
Re: (スコア:0)
重力は他の力に比べて微弱だけど引力しかないので累積で効く、電磁力は比較的強力だけど引力・斥力があって相殺されやすい・・・という力の特性を無視しての比較は意味がないかと。