アカウント名:
パスワード:
低反発素材を使えば……つまり質量のでかいテンピュール枕を大量にばらまいておけばいつか綺麗に……
アイデアはいいけど、デブリ同士の相対速度が結構違うはずです。大きいだけじゃなくすごく丈夫なスチールウールでないと、デブリに引っ張られて分解され、逆にバラバラのデブリになりかねません。
その辺はすべてを無理してキャッチするのではなく、速度差の大きいものはスチールウール内を通過する間に摩擦で減速させて落下させる・・・って思想だったはず<第六大陸#その際に細かいスチールウールはなんぼかばらけるかもしれないけど、小さいから影響なし・・・だったかな?
100トン、200mのリリアン編みしたスチールウールの球体にデブリを突っ込まして、10mm以下の破片に裁断する形。ぶつかっても事故らいない大きさにするだけっだったよ。ボロボロのなったら地球に落として摩擦熱で融解。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
あれだあれ、卵が落ちても割れない奴 (スコア:0)
低反発素材を使えば……
つまり質量のでかいテンピュール枕を大量にばらまいておけばいつか綺麗に……
Re: (スコア:3)
軌道や速度を合わせて回収というプラネテスな方式では、やっぱり効率が悪すぎるですものねぇ。
beejay_aniki
Re:あれだあれ、卵が落ちても割れない奴 (スコア:0)
アイデアはいいけど、デブリ同士の相対速度が結構違うはずです。
大きいだけじゃなくすごく丈夫なスチールウールでないと、デブリに引っ張られて分解され、逆にバラバラのデブリになりかねません。
Re: (スコア:0)
その辺はすべてを無理してキャッチするのではなく、速度差の大きいものはスチールウール内を通過する間に摩擦で減速させて落下させる・・・って思想だったはず<第六大陸
#その際に細かいスチールウールはなんぼかばらけるかもしれないけど、小さいから影響なし・・・だったかな?
Re:あれだあれ、卵が落ちても割れない奴 (スコア:1)
100トン、200mのリリアン編みしたスチールウールの球体にデブリを突っ込まして、10mm以下の破片に裁断する形。ぶつかっても事故らいない大きさにするだけっだったよ。ボロボロのなったら地球に落として摩擦熱で融解。