私はやりませんよ。自分の暇つぶしに/.Jを使ってるだけで、他人の暇つぶしの役に立とうなんて気はさらさらありません。
単に、叩かれるのがわかりきったことを漫然と続ける人のメンタリティについて不思議に思ったのでそう書いたまでのこと。
このメンタリティはすごい何かを消費するばかりで提供する側に立った経験がないんだろうな
自分が辞めたらやる人がいない状況で、手間に見合わない仕事をボランティアでやってくれているんだろ?責任感からだってことも分からないのか?それに片手間でしかできないから品質が落ちるのは当然。前は何人か編集者がいたけど、ボランティアで片手間という事情を酌めないアホが叩きまくったせいでモチベーションをなくしたり、忙しくなって要求されるクォリティを満たせないと皆辞めて行ってしまった。黙々と続けてくれてるhylomには感謝してるよ。
>それに片手間でしかできないから品質が落ちるのは当然。
そんなこたない。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
Re:誤読ですらない (スコア:1, 興味深い)
私はやりませんよ。
自分の暇つぶしに/.Jを使ってるだけで、他人の暇つぶしの
役に立とうなんて気はさらさらありません。
単に、叩かれるのがわかりきったことを
漫然と続ける人のメンタリティについて
不思議に思ったのでそう書いたまでのこと。
Re:誤読ですらない (スコア:1)
このメンタリティはすごい
何かを消費するばかりで提供する側に立った経験がないんだろうな
Re:誤読ですらない (スコア:1)
自分が辞めたらやる人がいない状況で、手間に見合わない仕事をボランティアでやってくれているんだろ?責任感からだってことも分からないのか?
それに片手間でしかできないから品質が落ちるのは当然。
前は何人か編集者がいたけど、ボランティアで片手間という事情を酌めないアホが叩きまくったせいでモチベーションをなくしたり、忙しくなって要求されるクォリティを満たせないと皆辞めて行ってしまった。黙々と続けてくれてるhylomには感謝してるよ。
Re:誤読ですらない (スコア:1)
>それに片手間でしかできないから品質が落ちるのは当然。
そんなこたない。