アカウント名:
パスワード:
その未来は悲観的?楽観的?
えらく牧歌的なディストピアですね。今のやかましい世界より好ましいぐらい。
衰退しましたも牧歌的だけど、ヨコハマ買い出し紀行よりも人類の将来が悲観的な感じ。
どちらも、「劇的な不幸を招いて現在に至る」って話が全く出てこないところが、タレコミでネタにされている方向性とは大きく違いますね。そして生きている人々も衰退という不幸を背負わず、日々を一生懸命生きている。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
ヨコハマ買い出し紀行 (スコア:1)
その未来は悲観的?楽観的?
らじゃったのだ
Re: (スコア:2)
Re: (スコア:0)
えらく牧歌的なディストピアですね。
今のやかましい世界より好ましいぐらい。
衰退しましたも牧歌的だけど、
ヨコハマ買い出し紀行よりも人類の将来が悲観的な感じ。
Re:ヨコハマ買い出し紀行 (スコア:1)
どちらも、「劇的な不幸を招いて現在に至る」って話が全く出てこないところが、タレコミでネタにされている方向性とは大きく違いますね。
そして生きている人々も衰退という不幸を背負わず、日々を一生懸命生きている。
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。