アカウント名:
パスワード:
小惑星は主に岩石でできていて、彗星は主に氷で出来ているという理解ですが、小惑星にも水分ってあるの?だとしたら、その小惑星ってなぜ彗星に分類されないのでしょう?元々はぜんぶ小惑星で、その中でも熱せられる軌道にあって尾を引く小惑星は彗星になるってだけ?
岩石だけだったとしても、けっこう水分が含まれてるはずです。
地球などは、惑星形成時に大規模な衝突を繰り返したせいで高温になり、水分は揮発しています。そのような衝突が起こらなかった小惑星(微惑星)なら、例え氷でなく岩石でできていたとしても、地球本体よりは水分に富んでいます。
例えば、炭素質コンドライトの隕石は、水分が多量に含まれてるので有名。はやぶさ2の目的地ですね。
> 地球などは、惑星形成時に大規模な衝突を繰り返したせいで高温になり、水分は揮発しています。
そういう説明をあちこちで見ますが、地球や太陽系そのものがガスの塊が徐々に集まってできたわけですから、同じような時間スケールの中では、揮発したガスも集まってくる可能性があるのでは、と思います。集まった先は太陽だった、ということなのかもしれませんが。
太陽風や光圧で吹き飛ばされるから、集まるとしても太陽系外縁じゃないかな。今現在の地球や火星でも、水の収支は外部に揮発/拡散する方が多いみたいですし、重力でつなぎ止めるのは困難かもしれない。
>岩石だけだったとしても、けっこう水分が含まれてるはずです。
水を内包する無機鉱物ってけっこうありますからね。#例えばタンパン(硫酸銅(Ⅱ)・五水和物)。#これだと重量で36%がH2O。
同じ小惑星でも、例えばセレスとかは氷の塊っぽいことが分かっています。ただ、距離的には比較的遠いものに限られるかと。もっともこの研究だと、初期の太陽系にはそういう小惑星がたくさんあったよ、という話のようですが。
海の水の起源、彗星ではなく小惑星? [nationalgeographic.co.jp]
アルウェッグ氏によれば、最初期の太陽は現在ほど高温ではなく、小惑星にも水が凍ったまま存在できたという。初期の太陽系では、太陽から最も遠く、最も冷たい場所、つまり彗星が集まる場所で重水素が凝集したと考えられているため、小惑星の氷は重水素の比率がはるかに小さい可能性が高い。
彗星が、軌道が安定して、揮発物質を出しきって出なくなったら小惑星なんてことがあるそうです。尾を引くかどうかだけなんだ違い・・・
なんかそんな感じの解説ありますね。
http://www.universetoday.com/33006/what-is-the-difference-between-aste... [universetoday.com]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
小惑星と彗星の違いに関する素朴な疑問 (スコア:0)
小惑星は主に岩石でできていて、彗星は主に氷で出来ているという理解ですが、小惑星にも水分ってあるの?だとしたら、その小惑星ってなぜ彗星に分類されないのでしょう?
元々はぜんぶ小惑星で、その中でも熱せられる軌道にあって尾を引く小惑星は彗星になるってだけ?
Re:小惑星と彗星の違いに関する素朴な疑問 (スコア:1)
岩石だけだったとしても、けっこう水分が含まれてるはずです。
地球などは、惑星形成時に大規模な衝突を繰り返したせいで高温になり、水分は揮発しています。
そのような衝突が起こらなかった小惑星(微惑星)なら、例え氷でなく岩石でできていたとしても、地球本体よりは水分に富んでいます。
例えば、炭素質コンドライトの隕石は、水分が多量に含まれてるので有名。はやぶさ2の目的地ですね。
Re: (スコア:0)
> 地球などは、惑星形成時に大規模な衝突を繰り返したせいで高温になり、水分は揮発しています。
そういう説明をあちこちで見ますが、地球や太陽系そのものがガスの塊が徐々に集まってできたわけですから、
同じような時間スケールの中では、揮発したガスも集まってくる可能性があるのでは、と思います。
集まった先は太陽だった、ということなのかもしれませんが。
Re:小惑星と彗星の違いに関する素朴な疑問 (スコア:1)
太陽風や光圧で吹き飛ばされるから、集まるとしても太陽系外縁じゃないかな。
今現在の地球や火星でも、水の収支は外部に揮発/拡散する方が多いみたいですし、重力でつなぎ止めるのは困難かもしれない。
Re: (スコア:0)
>岩石だけだったとしても、けっこう水分が含まれてるはずです。
水を内包する無機鉱物ってけっこうありますからね。
#例えばタンパン(硫酸銅(Ⅱ)・五水和物)。
#これだと重量で36%がH2O。
>小惑星にも水分ってあるの? (スコア:0)
同じ小惑星でも、例えばセレスとかは氷の塊っぽいことが分かっています。ただ、距離的には比較的遠いものに限られるかと。もっともこの研究だと、初期の太陽系にはそういう小惑星がたくさんあったよ、という話のようですが。
海の水の起源、彗星ではなく小惑星? [nationalgeographic.co.jp]
Re: (スコア:0)
彗星が、軌道が安定して、揮発物質を出しきって出なくなったら小惑星
なんてことがあるそうです。
尾を引くかどうかだけなんだ違い・・・
Re:小惑星と彗星の違いに関する素朴な疑問 (スコア:3, 興味深い)
なんかそんな感じの解説ありますね。
http://www.universetoday.com/33006/what-is-the-difference-between-aste... [universetoday.com]