アカウント名:
パスワード:
与えられた情報以上の記憶が生み出されているなら。そこが今度は関心を集めそうですが。
記憶間違いや勘違いなどの悪用ですね
セルフで無意識にこれをすることをメモリーメイカーや過誤記憶とか言われます
今回のはこれを意図的に他者が行うように誘導するって感じ
原理的には新規性はないですが実証したという点で意味があります
# 人の脆弱性が発表されました# パッチ作成には遺伝子操作が必要ですので現行世代は切り捨てます
たがみよしひさの「NERVOUS BREAKDOWN」では犯人がアリバイつくりのために記憶の改竄する話があったっけ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
「思い出した」って。どこまでだろう? (スコア:0)
与えられた情報以上の記憶が生み出されているなら。
そこが今度は関心を集めそうですが。
Re: (スコア:1)
記憶間違いや勘違いなどの悪用ですね
セルフで無意識にこれをすることを
メモリーメイカーや過誤記憶とか言われます
今回のはこれを意図的に
他者が行うように誘導するって感じ
原理的には新規性はないですが
実証したという点で意味があります
# 人の脆弱性が発表されました
# パッチ作成には遺伝子操作が必要ですので現行世代は切り捨てます
Re:「思い出した」って。どこまでだろう? (スコア:2)
Re:「思い出した」って。どこまでだろう? (スコア:1)
たがみよしひさの「NERVOUS BREAKDOWN」では
犯人がアリバイつくりのために記憶の改竄する話があったっけ。
らじゃったのだ