さすがにH3の開発が遅れたらH2Aの退役を遅らせる予定なんじゃないの
ロケットは使い捨てなので退役を遅らせるというのはイコール生産設備を維持し続けるという意味でして、三菱重工や関連会社にとっては事業計画が大幅に狂う事態に…開発の遅れと古い設備の維持が同じ業者に襲いかかるダブルパンチだな
人生unstable -- あるハッカー
Re:H3ロケットは存在するのか? (スコア:0)
さすがにH3の開発が遅れたらH2Aの退役を遅らせる予定なんじゃないの
Re:H3ロケットは存在するのか? (スコア:1)
ロケットは使い捨てなので退役を遅らせるというのはイコール生産設備を維持し続けるという意味でして、三菱重工や関連会社にとっては事業計画が大幅に狂う事態に…
開発の遅れと古い設備の維持が同じ業者に襲いかかるダブルパンチだな
うじゃうじゃ