アカウント名:
パスワード:
この方法で平面内の位置は特定できるけど、ビルのような高さ情報を必要とする場合は不十分だと思われ、、、単純な緯度経度ではなく、GPSの情報を数値化すれば?
#シロート考えですけどね
フツーに3単語のあとに「n階」ってつけるだけでよくね?なんか問題ある?
>フツーに3単語のあとに「n階」ってつけるだけでよくね?それを言い出したら、なんでもありで、本システムの利点が失われるよねよっぽど普通の住所表記にしたほうが素直
>なんか問題ある?立地に対して斜めに立っている建物や張り出しているフロア(ピサの斜塔とか螺旋階段とか張り出したバルコニー)などは基準点と階数どう定義するの?さらに、このような建物が隣接していた場合どうするの?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
縦方向はどうするの? (スコア:3, すばらしい洞察)
この方法で平面内の位置は特定できるけど、ビルのような高さ情報を必要とする場合は不十分だと思われ、、、
単純な緯度経度ではなく、GPSの情報を数値化すれば?
#シロート考えですけどね
Re: (スコア:0)
フツーに3単語のあとに「n階」ってつけるだけでよくね?
なんか問題ある?
Re:縦方向はどうするの? (スコア:1)
>フツーに3単語のあとに「n階」ってつけるだけでよくね?
それを言い出したら、なんでもありで、本システムの利点が失われるよね
よっぽど普通の住所表記にしたほうが素直
>なんか問題ある?
立地に対して斜めに立っている建物や張り出しているフロア
(ピサの斜塔とか螺旋階段とか張り出したバルコニー)などは
基準点と階数どう定義するの?さらに、このような建物が隣接していた場合どうするの?