だいたい400km間隔で衛星が配置される形になるのかな?400kmってことは東京-大阪の距離くらいか。
軌道は様々ですけれど、その4倍ぐらいの数が既に周回している筈ですよ。貴方見えます?
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
衛星の密度 (スコア:2)
だいたい400km間隔で衛星が配置される形になるのかな?400kmってことは東京-大阪の距離くらいか。
Re:衛星の密度 (スコア:2)
明るさがどの程度になるかですが、一等星以上だったら「景観問題」に発展します。
Re:衛星の密度 (スコア:1)
軌道は様々ですけれど、その4倍ぐらいの数が既に周回している筈ですよ。
貴方見えます?
Re:衛星の密度 (スコア:2)
イリジウムって1等星以上に輝く事があるそうで、こんなのが2000個あったら困りますね。
http://www.jinkou-eisei.jp/iridium.html
今の夜空は、永遠のものじゃないのかも。