アカウント名:
パスワード:
米国の牛肉には 抗生物質やホルモン剤を大量に投与 [macrobiotic-daisuki.jp]しているという疑惑がある。食肉業界で「インジェクションビーフ」と呼ばれる牛脂注入も行われているが、注入する牛脂には酸化防止剤などの添加物が含まれている。
君さあ、ドヤ顔で阿呆なコメントする前に、そのIN YOUというWebサイトがどういうものなのか、少しでも考えた?
例えばデイリーランキングにある記事だけでもこんなんばっか書いてる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私はプログラマです。1040 formに私の職業としてそう書いています -- Ken Thompson
米国肉はキケン (スコア:2)
食肉業界で「インジェクションビーフ」と呼ばれる牛脂注入も行われているが、
注入する牛脂には酸化防止剤などの添加物が含まれている。
こうしたことから危ない肉を食べるくらいなら、製造工程が明確なら人工肉の方が安全と考える人もいるのでは。
Re: (スコア:1)
米国の牛肉には 抗生物質やホルモン剤を大量に投与 [macrobiotic-daisuki.jp]しているという疑惑がある。
食肉業界で「インジェクションビーフ」と呼ばれる牛脂注入も行われているが、
注入する牛脂には酸化防止剤などの添加物が含まれている。
君さあ、ドヤ顔で阿呆なコメントする前に、そのIN YOUというWebサイトがどういうものなのか、少しでも考えた?
例えばデイリーランキングにある記事だけでもこんなんばっか書いてる。
Re:米国肉はキケン (スコア:0)
米国産牛肉についての記事は噓八百なんでしょうかね?
肝心の部分が全く否定できてないよ