アカウント名:
パスワード:
と言わざるを得ないなあ、この記事やコメントを見ていると。特別警報を創設した時から危惧されてはいたし気象庁も警報を軽視するなと言ってはいるんだけど聞く耳持たない人が多いようで。
大雪と大雨の警報発令の判断基準はもう少し見直してもよいのでは。
少なくとも両方の降り方の特性は異なるんだし。
ゲリラ豪雨と今回の北陸の大雪は局所的な被害ということでは似通ってるんだしね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
やっぱり警報の軽視が起こっている (スコア:1)
と言わざるを得ないなあ、この記事やコメントを見ていると。特別警報を創設した時から危惧されてはいたし気象庁も警報を軽視するなと言ってはいるんだけど聞く耳持たない人が多いようで。
Re: (スコア:0)
大雪と大雨の警報発令の判断基準はもう少し見直してもよいのでは。
少なくとも両方の降り方の特性は異なるんだし。
ゲリラ豪雨と今回の北陸の大雪は局所的な被害ということでは似通ってるんだしね。
Re: (スコア:0)
気象庁の役人は童話も読んだことないのかよって話だな