パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

国産有人サブオービタルスペースプレーンを開発する宇宙ベンチャー「SPACE WALKER」社が発足」記事へのコメント

  • スペースプレーン呼ばわりするのがもにょるのはいいとして、滑走路から離陸するような飛行経路を取る機体が本当に日本で作れるの?
    ヴァージン・ギャラクティックの……と言うかスケールド・コンポジッツのスペースシップツーですら離陸は母機で行うし、ロケットの燃料だって体積が小さく推進力の大きな固体燃料を使うんだよ。
    比推力はそこそこだけど、取り扱いが面倒で体積あたりの推力もぱっとしないLNGでそんな機体を動かせるの?

    • by Anonymous Coward

      >滑走路から離陸するような飛行経路を取る機体が本当に日本で作れるの?

      戦時中に飛ばしてた [wikipedia.org]じゃん

      • 秋水に搭載されるエンジン「特呂二号」は、(中略)燃料は燃料概念図を参考にし、濃度80%の過酸化水素を酸化剤に、メタノール:57%、水化ヒドラジン:37%、水:13%の混合液を化学反応させるというシステムである。日本軍では前者を「甲液」、後者を「乙液」と呼んだ(ドイツではT液とC液)。また安定剤兼反応促進剤として甲液にはオキシキノリンとピロリン酸ソーダを、乙液に銅シアン化カリウムが加えられた。

        って書いてあるだろう?常温の自己着火式燃料だし、推力大きいし。それにそもそも高度100kmまで行かないし。1万メートルだから高度10kmで10分の1だわさ。

        親コメント

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

処理中...