パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

千葉県の森林研究所、花粉を飛ばさない遺伝子を持つヒノキの品種を発見」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2020年02月14日 16時09分 (#3762268)

    増えたんだろうか、蜂とか虫だけが頼りなのかな。

    • by nekopon (1483) on 2020年02月14日 16時29分 (#3762283) 日記
      ヒノキは挿し木が効くよ
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        リンク先を読まない困ったちゃんたちでちゅねー。

        > これまでに神奈川県で1品種発見されているが、種子ができないのでさし木でしか増やすことができず、多量に苗木を生産することができていない。
        >「丹沢6号」、「丹沢7号」は花粉を飛ばすが、その種子から育成したものは約4分の1が無花粉ヒノキの苗木となり、多量かつ安価に生産できる

        ああストーリにも書いてあったわ。

        > 一定の確率で花粉を飛ばさない苗木を生産できる可能性があるとしている。

        選別して使うんだろ。

    • by Anonymous Coward

      雄花が成熟しないから蜂や虫でも無理じゃないかな。
      近縁種の花粉が頼りだったりして。
      #アマゾネス

    • by Anonymous Coward

      「作った」んじゃないの?
      「花粉が少ない個性」の品種から、自家受粉でさらに強調した子孫を選抜したってことじゃないの?

      >8つの品種を調べ、花粉を飛ばす可能性の少ないものを探した

      >これら品種について自家受粉をさせたうえで種を採取し育成したところ、
      >それぞれ36%と56%の苗木で雄花が成熟せず、花粉を飛散させる能力のないことが分かったという。

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

処理中...