アカウント名:
パスワード:
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f54e0bcda830e003afbf5812e80085c2ea29731 [yahoo.co.jp]景気後退入り認定、「山」は18年10月で戦後最長ならず-内閣府
>内閣府は30日、景気の山と谷を議論する有識者による「景気動向指数研究会」を開き、2012年12月に始まった景気回復局面は18年10月に終了し、景気後退局面に入ったと暫定的に認定した。
ってのを2020年7月30日に認定するのはなんなんだろ「景気は緩やかな回復基調にある」ってずーっと言ってきたけどソレは嘘だったってことじゃん?
アメリカやEUよりダメージが浅いのはもともと大したGDPじゃなかったからかな?
企業も個人も貯金として貯め込んでるから、そこまで劇的に消費を落としたりしないからじゃなかろうか。正直、日本人(日本企業)って、今のような災害的な10年に1度とか、そういうのに備えすぎてるから賃金も上がらないし、景気も上向かないのよ。だから、いざことが起きると外国よりダメージが小さい。その分、平時の成長率も低いんだけどね。
アメリカ人は日本人並みに溜め込んでますよ。その割に平時の成長率もいざというときのダメージも大きいけど。
アメリカの個人は、投資もかなりの割合でしてるから、貯め込んでるというより攻めの資産形成で、株価が下がると景気に大きな影響が出る。日本人はまさに貯金ばっかりだから、株価もほとんど関係ないしね。アメリカは解雇しやすい分、個人へのダメージも大きい。切りやすいから賃金も上げやすいよね。保守的な日本人は今の日本のシステム(リスク取らない)の方が心配が減って良さそう。低成長が続くけど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
いやGDPがそうなるのは別に驚かないのだが (スコア:0)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8f54e0bcda830e003afbf5812e80085c2ea29731 [yahoo.co.jp]
景気後退入り認定、「山」は18年10月で戦後最長ならず-内閣府
>内閣府は30日、景気の山と谷を議論する有識者による「景気動向指数研究会」を開き、2012年12月に始まった景気回復局面は18年10月に終了し、景気後退局面に入ったと暫定的に認定した。
ってのを2020年7月30日に認定するのはなんなんだろ
「景気は緩やかな回復基調にある」ってずーっと言ってきたけどソレは嘘だったってことじゃん?
Re: (スコア:0)
アメリカやEUよりダメージが浅いのはもともと大したGDPじゃなかったからかな?
Re: (スコア:0)
企業も個人も貯金として貯め込んでるから、
そこまで劇的に消費を落としたりしないからじゃなかろうか。
正直、日本人(日本企業)って、今のような災害的な10年に1度とか、そういうのに備えすぎてるから
賃金も上がらないし、景気も上向かないのよ。
だから、いざことが起きると外国よりダメージが小さい。その分、平時の成長率も低いんだけどね。
Re: (スコア:0)
アメリカ人は日本人並みに溜め込んでますよ。
その割に平時の成長率もいざというときのダメージも大きいけど。
Re:いやGDPがそうなるのは別に驚かないのだが (スコア:0)
アメリカの個人は、投資もかなりの割合でしてるから、
貯め込んでるというより攻めの資産形成で、株価が下がると景気に大きな影響が出る。
日本人はまさに貯金ばっかりだから、株価もほとんど関係ないしね。
アメリカは解雇しやすい分、個人へのダメージも大きい。
切りやすいから賃金も上げやすいよね。
保守的な日本人は今の日本のシステム(リスク取らない)の方が心配が減って良さそう。低成長が続くけど。