アカウント名:
パスワード:
はやぶさが微小重力下でうまく着陸できなかったことから、微惑星も合体しないことがわかったはず。太陽系の起源は、全部やり直し!
あの着陸しにくかったとかは(小惑星の衝突に関しては)新しい知見にはならんだろ。重力理論に変更があったわけでもないし、安全な着陸がしにくいってことと衝突の可否が関係するわけでもないし。
小惑星帯は何でいつまでたっても一つの塊にならないのか?オールトの雲だって同じ。だいたいにして、宇宙空間に漂う小惑星、微惑星は同じマイナスの電荷をもつ。電気的反発力が働くから衝突なんてめったにしないだろう。電磁気力は重力より10^38倍強い。それより、なんで木星と土星には衛星が多いんだ?こっちのほうが重要。
じゃあ、なんで小惑星はレゴリス(微粒子)に覆われてんのよ。電気的反発力が支配的なら、レゴリスは飛散して小惑星上にあるはずがない。イトカワなんざ、高いところにはレゴリスがなく、低い(重力的に安定した)ところに集まっていることが、はやぶさによる調査から分かっている。
つまり、重力の方が支配的なのは観測された事実。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
微惑星は合体しない (スコア:0)
はやぶさが微小重力下でうまく着陸できなかったことから、微惑星も合体しないことがわかったはず。
太陽系の起源は、全部やり直し!
Re: (スコア:0)
あの着陸しにくかったとかは(小惑星の衝突に関しては)新しい知見にはならんだろ。
重力理論に変更があったわけでもないし、安全な着陸がしにくいってことと衝突の可否が関係するわけでもないし。
Re: (スコア:0)
小惑星帯は何でいつまでたっても一つの塊にならないのか?
オールトの雲だって同じ。
だいたいにして、宇宙空間に漂う小惑星、微惑星は同じマイナスの電荷をもつ。
電気的反発力が働くから衝突なんてめったにしないだろう。
電磁気力は重力より10^38倍強い。
それより、なんで木星と土星には衛星が多いんだ?
こっちのほうが重要。
Re:微惑星は合体しない (スコア:0)
じゃあ、なんで小惑星はレゴリス(微粒子)に覆われてんのよ。
電気的反発力が支配的なら、レゴリスは飛散して小惑星上にあるはずがない。
イトカワなんざ、高いところにはレゴリスがなく、低い(重力的に安定した)ところに集まっていることが、はやぶさによる調査から分かっている。
つまり、重力の方が支配的なのは観測された事実。