アカウント名:
パスワード:
痩せるには有酸素運動するしかないので結局健康になりたきゃ運動するしかない
運動だけでやせるなんてまず無理ですよ時間とれる日は30分ほどジョギングするようにしてますが、消費カロリーなんて、せいぜいごはん1杯分ぐらいよっぽど運動しまくれば別ですが、現実には食事制限しないとまず無理ですね
#フリマアプリで管理して、なんとか10kgほど減らしました
> 時間とれる日は30分ほどジョギングするようにしてますが1時間ぐらい走れデブ
30分位の運動で収めたいなら強度を上げればよい。最大心拍数の90%で30分走ればダラダラ走の3倍は消費出来る。
自分は、ちょうど最大心拍数の90%で30分ほどの自転車レースのログがあった。消費カロリーは350kcal。ごはん2杯分ほど。
こういうハードな運動はレース本番、全力一発勝負だからできるもので、毎日するのは不可能かと。そもそも疲労で二日目以降は心拍が上がらなくなる。
ということで適度な運動を毎日続けつつ、食べ過ぎない程度の食事制限なのが現実的な解でしょう。
習慣として運動量を増やせば食事の量を減らさなくても痩せられるよ。
ダイエットの大敵は空腹感。たまにする運動はその後の空腹感によって、適切な食事量を見失う。好きでやるのはいいけど、ダイエットには効果がない。
空腹感に加えて「運動したしちょっとくらい」免罪感が危険。大抵運動によって消費したカロリー以上に摂取する。運動の習慣づけして、摂取カロリーは以前と変えない、というのが理想的。元コメに「せいぜいごはん1杯くらい」とか書かれているがごはん一杯も習慣的にマイナスにできたとすればすぐに痩せられる。
>ダイエットの大敵は空腹感あの飢餓感を「ふふふ、肥満した脂肪細胞が断末魔を上げておるわ」とサディスティックに浸れるようになれば大丈夫
BMI45近くのかなり肥満中年でしたが、毎日30分の無酸素運動と1時間の有酸素運動始めたら食生活変えなくても5Kg/月位で体重減っていきました食事見直した(と言うか体重が減ったらそんなに食べる必要を感じなくなった)今月は10Kg/月減でBMI30以下の着地予定です
問題は減らすのは簡単でも、維持するのが難しい・・・
食事制限も筋肉落ちる副作用があるからなんとも。結局は運動と食事をバランス良くって結論になるんだけど。
ちなみに自転車競技やってる人(アマチュア)は月1000キロ走るのは普通らしい。時間にして40-50時間だけど、そのくらい運動すれば嫌でも痩せるかも。
>月1000キロ走るのは普通らしい。時間にして40-50時間だけど、そのくらい運動すれば嫌でも痩せるかも。1回の走行で200kmを週1程度で800kmってとこですがデブのままです。運動だけでは痩せません。結局食事制限しないとどうにもならんです。
尚、上記のような走行をするといわゆる「ブルベ腹」になって翌日以降アホみたいに食いたくなる反動ががが
ザックリ取ったデータを開陳しますと、経験上ブルべですと 100㎞ あたり 2000kcal くらい使います。脂肪が最も高い比率で消費される場合でも 50% です。よって、炭水化物を 1000kcal を補給して、残りの 1000kcal 分を脂肪で賄ったとして、 140g 程度しか減りません。実際にはそんなに高い比率で脂肪を燃やせるほど負荷の低い状態ではないので、もっと少ないです。つまりは、運動として毎月 1000km 走ったとしても、 1.4kg しか運動では減らせません。
ところが、食事として 110kcal 減らすだけで、一か月(一日三食 30 日)で脂肪 1.4kg 分と同等になります。この減らした量って、ごはんをお茶碗半分程度とか食パン半分程度です。つまりは食事制限のほうがずっと楽に減量できます。
運動で体重減らすなんて幻想です。
ところが、食事として 110kcal 減らすだけで、
100kcal消費する運動(体重60kgの場合)軽い散歩30分速歩25分自転車20分ジョギング10分水泳(クロール)5分
月1000kmも走る必要なんて無いよ。#3966479のACに言うべきなんだろうけど。
#自分の場合はYouTubeで英語のドラマを見ながらエアロバイク30分。
言うほど筋力落ちますかね?太った人はそれこそ20kg, 30kgあるいはそれ以上の重りをつけて日々生活しているわけでこれは24時間高負荷の筋トレをしているようなものでしょう?
そもそも健康に資するほどの運動をしながら肥満を維持するって普通は難しいと思うんだけど、どういう層を想定してるんだろう。
人間の体って驚くほど効率的だよ。食べ物のエネルギーは簡単に吸収して、長々と運動し続けられる。80kgのおデブが10km走るとざっくり800kcal、2日に1回走ると月間150kmとまずまずのマイレージになるが、これだけ走っても1日当たり400kcal余計に食べたらもう痩せられない。仮に食べるのを我慢できたとしても痩せられるのはたった1.7kg。何が言いたいかというと、デブが痩せたいなら運動しても無駄、食事制限する道しかない
私も月200km、年2,400kmメートルのペースでジョギング(時速10~12km)してますが、体重は特に減らず、BMIは24くらいからピクリとも動きませんね。
月に1.7kg なら適度なペースだね。1年で体重が60kg。その半分でも70kgだから悪くない。
大切なのは継続。
食い過ぎだから太る。食わなきゃ痩せる。簡単な話だ。
食わなくても太るなら、その増えた肉はどこから持ってきた?食わなくても体重減らないなら、どこからエネルギー持ってきた?
進化した人類と言う可能性が捨てきれない空気中の栄養素を肌から吸収したり、光合成の能力を得たり、飲んだ水を分解して水素からエネルギーを抽出したりと
元々霞を食べる人類だっているのだから可能性だけなら無限大
食い過ぎだから太る。食わなきゃ痩せる。
それをどうやって実行するかが問題なんだよ。急減に減らせば良いと考える人が多いみたいだけど、そういうのは短期的に結果を出せても長続きはしない。
無理な制限すると半ば無意識とか別の言い訳とかでのドカ食いしたりするしな。子供が食いすぎるから食事減らしたら夜な夜な冷蔵庫で生食し始めたとかあるし。「食わなきゃ」は概念としては正しいけど方法論じゃないのよね。
タバコやめろとか酒やめろとか薬やめろとかと同類で、本人的にはそれこそ「のどが渇いても水飲むな」くらいの命令だからなぁ。飲まなきゃ命令を聞く精神に戻れない、みたいなもんで。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
運動しろデブ (スコア:0)
痩せるには有酸素運動するしかないので結局健康になりたきゃ運動するしかない
Re:運動しろデブ (スコア:2)
運動だけでやせるなんてまず無理ですよ
時間とれる日は30分ほどジョギングするようにしてますが、消費カロリーなんて、せいぜいごはん1杯分ぐらい
よっぽど運動しまくれば別ですが、現実には食事制限しないとまず無理ですね
#フリマアプリで管理して、なんとか10kgほど減らしました
Re: (スコア:0)
> 時間とれる日は30分ほどジョギングするようにしてますが
1時間ぐらい走れデブ
Re:運動しろデブ (スコア:2)
Re: (スコア:0)
30分位の運動で収めたいなら強度を上げればよい。
最大心拍数の90%で30分走ればダラダラ走の3倍は消費出来る。
Re: (スコア:0)
自分は、ちょうど最大心拍数の90%で30分ほどの自転車レースのログがあった。
消費カロリーは350kcal。ごはん2杯分ほど。
こういうハードな運動はレース本番、全力一発勝負だからできるもので、毎日するのは不可能かと。
そもそも疲労で二日目以降は心拍が上がらなくなる。
ということで適度な運動を毎日続けつつ、食べ過ぎない程度の食事制限なのが現実的な解でしょう。
Re: (スコア:0)
習慣として運動量を増やせば食事の量を減らさなくても痩せられるよ。
ダイエットの大敵は空腹感。たまにする運動はその後の空腹感によって、適切な食事量を見失う。好きでやるのはいいけど、ダイエットには効果がない。
Re: (スコア:0)
空腹感に加えて「運動したしちょっとくらい」免罪感が危険。
大抵運動によって消費したカロリー以上に摂取する。
運動の習慣づけして、摂取カロリーは以前と変えない、というのが理想的。
元コメに「せいぜいごはん1杯くらい」とか書かれているが
ごはん一杯も習慣的にマイナスにできたとすればすぐに痩せられる。
Re: (スコア:0)
>ダイエットの大敵は空腹感
あの飢餓感を「ふふふ、肥満した脂肪細胞が断末魔を上げておるわ」とサディスティックに浸れるようになれば大丈夫
Re: (スコア:0)
消費したエネルギーを補充しようとするのは体の自然な反応。
私の経験では、運動せずに食事を減らした場合と、食事はそのままで運動を増やした場合では、差し引き同じ分のエネルギーとしても、後者の方が空腹感(というか飢餓感)は大きい。
Re: (スコア:0)
BMI45近くのかなり肥満中年でしたが、毎日30分の無酸素運動と1時間の有酸素運動始めたら食生活変えなくても5Kg/月位で体重減っていきました
食事見直した(と言うか体重が減ったらそんなに食べる必要を感じなくなった)今月は10Kg/月減でBMI30以下の着地予定です
問題は減らすのは簡単でも、維持するのが難しい・・・
Re: (スコア:0)
食事制限も筋肉落ちる副作用があるからなんとも。
結局は運動と食事をバランス良くって結論になるんだけど。
ちなみに自転車競技やってる人(アマチュア)は月1000キロ走るのは普通らしい。時間にして40-50時間だけど、そのくらい運動すれば嫌でも痩せるかも。
Re: (スコア:0)
>月1000キロ走るのは普通らしい。時間にして40-50時間だけど、そのくらい運動すれば嫌でも痩せるかも。
1回の走行で200kmを週1程度で800kmってとこですがデブのままです。
運動だけでは痩せません。
結局食事制限しないとどうにもならんです。
尚、上記のような走行をするといわゆる「ブルベ腹」になって
翌日以降アホみたいに食いたくなる反動ががが
Re:運動しろデブ (スコア:1)
ザックリ取ったデータを開陳しますと、経験上ブルべですと 100㎞ あたり 2000kcal くらい使います。
脂肪が最も高い比率で消費される場合でも 50% です。よって、炭水化物を 1000kcal を補給して、残りの 1000kcal 分を脂肪で賄ったとして、 140g 程度しか減りません。実際にはそんなに高い比率で脂肪を燃やせるほど負荷の低い状態ではないので、もっと少ないです。
つまりは、運動として毎月 1000km 走ったとしても、 1.4kg しか運動では減らせません。
ところが、食事として 110kcal 減らすだけで、一か月(一日三食 30 日)で脂肪 1.4kg 分と同等になります。この減らした量って、ごはんをお茶碗半分程度とか食パン半分程度です。つまりは食事制限のほうがずっと楽に減量できます。
運動で体重減らすなんて幻想です。
Re: (スコア:0)
100kcal消費する運動(体重60kgの場合)
軽い散歩30分
速歩25分
自転車20分
ジョギング10分
水泳(クロール)5分
月1000kmも走る必要なんて無いよ。#3966479のACに言うべきなんだろうけど。
#自分の場合はYouTubeで英語のドラマを見ながらエアロバイク30分。
Re: (スコア:0)
言うほど筋力落ちますかね?
太った人はそれこそ20kg, 30kgあるいはそれ以上の重りをつけて日々生活しているわけで
これは24時間高負荷の筋トレをしているようなものでしょう?
Re: (スコア:0)
そもそも健康に資するほどの運動をしながら肥満を維持するって普通は難しいと思うんだけど、
どういう層を想定してるんだろう。
Re: (スコア:0)
人間の体って驚くほど効率的だよ。
食べ物のエネルギーは簡単に吸収して、長々と運動し続けられる。
80kgのおデブが10km走るとざっくり800kcal、2日に1回走ると月間150kmとまずまずのマイレージになるが、これだけ走っても1日当たり400kcal余計に食べたらもう痩せられない。仮に食べるのを我慢できたとしても痩せられるのはたった1.7kg。
何が言いたいかというと、デブが痩せたいなら運動しても無駄、食事制限する道しかない
Re:運動しろデブ (スコア:1)
私も月200km、年2,400kmメートルのペースでジョギング(時速10~12km)してますが、
体重は特に減らず、BMIは24くらいからピクリとも動きませんね。
Re: (スコア:0)
月に1.7kg なら適度なペースだね。1年で体重が60kg。その半分でも70kgだから悪くない。
大切なのは継続。
Re: (スコア:0)
食い過ぎだから太る。食わなきゃ痩せる。
簡単な話だ。
食わなくても太るなら、その増えた肉はどこから持ってきた?
食わなくても体重減らないなら、どこからエネルギー持ってきた?
Re: (スコア:0)
進化した人類と言う可能性が捨てきれない
空気中の栄養素を肌から吸収したり、光合成の能力を得たり、飲んだ水を分解して水素からエネルギーを抽出したりと
元々霞を食べる人類だっているのだから可能性だけなら無限大
Re: (スコア:0)
それをどうやって実行するかが問題なんだよ。急減に減らせば良いと考える人が多いみたいだけど、そういうのは短期的に結果を出せても長続きはしない。
Re: (スコア:0)
無理な制限すると半ば無意識とか別の言い訳とかでのドカ食いしたりするしな。
子供が食いすぎるから食事減らしたら夜な夜な冷蔵庫で生食し始めたとかあるし。
「食わなきゃ」は概念としては正しいけど方法論じゃないのよね。
タバコやめろとか酒やめろとか薬やめろとかと同類で、本人的にはそれこそ「のどが渇いても水飲むな」くらいの命令だからなぁ。
飲まなきゃ命令を聞く精神に戻れない、みたいなもんで。