アカウント名:
パスワード:
そもそものカミオカンデはKamioka Nucleon Decay Experiment(神岡核子崩壊実験)であって陽子が崩壊するのを観測する装置でした。
------------カミオカンデのあらすじ------------予想「陽子の寿命って10^30~10^32年くらいなんじゃね?」実証「じゃあ10^32個の陽子を1年間見張ってれば崩壊するだろたぶん」
3000トンの水(陽子の数4.2x10^32個)を地下1000mに溜めて観測を開始。でも13年間見張っても陽子崩壊は起こらなかった
結果「陽子の寿命は予想より長かった」
------------スーパーカミオカンデのあらすじ------------予想「10^32年以上としても10^33年以上ってことはねえだろさすがに
ニュートリノを観測できてしまったあらすじも希望
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
結局陽子は崩壊するのかしないのか (スコア:5, 興味深い)
そもそものカミオカンデはKamioka Nucleon Decay Experiment(神岡核子崩壊実験)であって陽子が崩壊するのを観測する装置でした。
------------カミオカンデのあらすじ------------
予想「陽子の寿命って10^30~10^32年くらいなんじゃね?」
実証「じゃあ10^32個の陽子を1年間見張ってれば崩壊するだろたぶん」
3000トンの水(陽子の数4.2x10^32個)を地下1000mに溜めて観測を開始。でも13年間見張っても陽子崩壊は起こらなかった
結果「陽子の寿命は予想より長かった」
------------スーパーカミオカンデのあらすじ------------
予想「10^32年以上としても10^33年以上ってことはねえだろさすがに
Re:結局陽子は崩壊するのかしないのか (スコア:0)
ニュートリノを観測できてしまったあらすじも希望