パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

米国防総省、UFOなどの調査を行うための新グループを設立すると発表」記事へのコメント

  • by Anonymous Coward on 2021年11月27日 15時52分 (#4159726)

    高度なテクノロジーを有した異星人はいるとしても、彼らが地球に来ることは100%ない
    銀河の外れの辺境恒星系など来る価値はない
    銀河中心部であれば膨大な太陽系が無数にあり資源採取や生態観察が思いのまま

    では、UFOとはなんだろうか?
    100%は錯覚や見間違い

    写真・動画や体験談?は偽造や妄想だけ

    はい、以上!

    • by Anonymous Coward

      錯覚や見間違いということにするなら、
      そのパターンの分類や発生頻度の把握、光学的条件・パイロットの精神的状態などを分析し、
      さらにはそれを低減するための措置や見分け方なんかを検討せねばならんのです

      でないと、敵国がそれを応用した偽装攻撃を仕掛けてきた時大変な事になるし、
      逆に自国にとっては非常に有益な偽装手段となりうるのですから

      宇宙人かどうかなんて、どうでもいいんですよ

    • by Anonymous Coward

      UFOって単語に釣られたらダメw
      地球人が飛ばしたドローン(クワッドコプターだけでなく無人飛行機なども含)が中心の話だよ。
      飛行制限区域には軍事基地などあるから空からの情報流出を防ぐためのもの。

      #なんで目的が発見・識別・特定だけなんだろう。捕獲、撃墜も入れたらいいのに

Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級

処理中...