パスワードを忘れた? アカウント作成
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。

小笠原諸島北硫黄島付近で海底噴火の可能性。気象庁」記事へのコメント

  • また軽石諸々の被害が出るのか
    戦争といい値上げラッシュといい、なんかいいことないですかね
    # アカデミー賞?は自分にはどうでもいい話だし

    • by Anonymous Coward on 2022年03月28日 15時06分 (#4222626)

      昨今の状況というのは軍事オタとか火山オタ(いるのか?)にとっては楽しい状況なんでしょうかね?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        大震災が起きたら医者、土建屋、葬儀屋なんかが大喜びとでも思ってるんだろう?

        • by Anonymous Coward on 2022年03月29日 7時35分 (#4222915)

          実際のところ地震の研究者にとっては貴重なデータ採取の機会という意味で
          喜んでいるかもしれないけどな。

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2022年03月29日 9時50分 (#4222961)

          往年の阪神大震災の日、タクシーが(確か、報道関係者に抑えられて)なかなか捕まらなくて困った。
          まあ、大風が吹けばなんとやらだ。災害がどこかの稼ぎどきになることは普通にあると思う。

          親コメント
        • Re: (スコア:0, すばらしい洞察)

          by Anonymous Coward

          実際隣の国は大喜びしてたけどな。

          • by Anonymous Coward

            極、一部に喜んだ奴がいたというだけだろ。

            日本のネトウヨだって中国で大洪水が発生したら喜んでる奴いたじゃん。

            • by Anonymous Coward

              それを見て大喜びで今コメント書いたパヨクを見つけた。

            • by Anonymous Coward

              自分と意見が合わない奴は全員右翼認定とかパヨクは言葉の定義おかしい。

              • by Anonymous Coward

                そっくりそのままお返ししますわ。

              • by Anonymous Coward

                ネトウヨは自分の労働や給料の話になると急に労働運動パヨク側の思考になるので、そういうわけじゃないけどな。

日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚

処理中...