アカウント名:
パスワード:
>914年の大正噴火のような大規模な噴火が切迫している状況ではないとしている
914年が大正時代ならどんだけ長生きしたんだよ大正天皇
余談だがその大正噴火のとき、噴火活動が活発化したので島民が自主避難しようとしたところ「測候所は問題ないと言っている」と村役場や警察は避難を抑制させようとしてたんだよね
https://www.bousai.go.jp/kyoiku/kyokun/kyoukunnokeishou/rep/1914_sakur... [bousai.go.jp]
1ゲッターの仕業だな
# 1ゲット ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
> 1ぐらい書けよ 1が抜けている → いちぬけた つまりこれはnagazouさんの引退宣言なんだよ!
フラグ立てるなよ
nagazou 「11(いちいち)うるさい」
いやいや年は2桁で表記すべき。1が足りないんじゃなく、9が余計。「14年の大正噴火」と書けば紛れもなかっただろうに。
大正14年
「いやいや年は2桁で表記すべき。」何という学習能力とセンスの無さよ・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
1ぐらい書けよ (スコア:3, おもしろおかしい)
>914年の大正噴火のような大規模な噴火が切迫している状況ではないとしている
914年が大正時代ならどんだけ長生きしたんだよ大正天皇
余談だがその大正噴火のとき、噴火活動が活発化したので島民が自主避難しようとしたところ「測候所は問題ないと言っている」と村役場や警察は避難を抑制させようとしてたんだよね
https://www.bousai.go.jp/kyoiku/kyokun/kyoukunnokeishou/rep/1914_sakur... [bousai.go.jp]
Re: (スコア:0)
1ゲッターの仕業だな
# 1ゲット ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
Re: (スコア:0)
> 1ぐらい書けよ
1が抜けている → いちぬけた
つまりこれはnagazouさんの引退宣言なんだよ!
Re: (スコア:0)
フラグ立てるなよ
Re: (スコア:0)
nagazou 「11(いちいち)うるさい」
Re: (スコア:0)
いやいや年は2桁で表記すべき。1が足りないんじゃなく、9が余計。「14年の大正噴火」と書けば紛れもなかっただろうに。
Re: (スコア:0)
大正14年
Re: (スコア:0)
「いやいや年は2桁で表記すべき。」
何という学習能力とセンスの無さよ・・・