アカウント名:
パスワード:
ライトセールと同じならドーナツ型の帆を使えば減速も可能では# ドーナツ型の帆を切り離し、そこに反射したエネルギー線を本体に当てて原則
物凄い効率悪くなるけど
作用反作用って知ってる?
反射に使うドーナツの帆の方はそのまま宇宙の彼方に飛び去って行くので作用反作用の法則に反せず減速できる。というのが「ロシュワールド」で取られた方法。でも光ではなく粒子の場合はそうきれいに反射してくれるかなぁ、ドーナツ帆にぶつかった時のエネルギー損失がけっこうありそうだなぁと思ってしまうな。
宇宙船も毎秒120㎞の粒子を受けるには完全弾性衝突に近いことが起こってないと、装甲というかアンテナが持たないからミラーにも応用できるのではないか。
電荷を帯びてたら拡散しそうだし中性粒子なんだよな...どうやって反射できるんですかねしかしそれができるんであれば、多少のエネルギーロスを我慢すれば水や酸素などの補給も可能…?
送ったものを加速して再放出すれば減速もできそうですな酸素と水素を送って宇宙船で燃やしてより高速の水として噴射とか# 現実的かとか考えてない
>酸素と水素を送って宇宙船で燃やしてより高速の水として噴射とか
それってロケットエンジンじゃん
そうですともペレットビームでロケットエンジンに燃料供給できないかなっていう話です
電荷を帯びてたら拡散しそうだし中性粒子なんだよな...どうやって反射できるんですかね
反射材の損耗を考えると磁場か電場を使うのが良いと思うけど、、、磁場は磁力線に沿って吸い込んでしまうから、反射するなら電場かな?
レーザーでプラズマ化するわけだから、宇宙船側で質量の大きい正電荷(原子核)だけ振り分けて反射する形態にできれば、なんとかならないかな?
レーザーでプラズマ化するのはビーム発射装置側ですよねそこから受ける方の宇宙船まで飛ぶ間ずっと電離してるってことは無いと思うんすよね…くっついちゃうんじゃないかなとそーでもないんですかね
反射は電場で行うとしても、電荷の振り分けの方は磁場が良さげ。
ついでに、広がってしまったビームをバザード・ラムジェットの様に磁場で収束させた方が効率的だと思うし、磁場はビーム停止後にマグネティックセイルとして減速に使えるからね。
どうだろ?太陽風の到達距離を考えると、プラズマが高温で密度が低ければ大部分が電離したまま届く可能性も無いとは言えないし、密度が高いなら逆に受ける宇宙船側でレーザーを当てて再電離させる手もあると思うけど。
うーん密度がどうなんすかね電離して扱えるならいろいろ楽そうです
受ける宇宙船側でレーザーを当てて再電離させる手もあると思うけど。
たしかレーザーで大気を電離して落雷を誘導する実験の記事の時に、平均500ワットのレーザーを使ってるという話があったと思うから、受ける宇宙船側で電離させるのは、割と現実的な案なのでは?なにせ、送る側が10メガワットレーザーだから。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
ライトセールと同じなら (スコア:2)
ライトセールと同じならドーナツ型の帆を使えば減速も可能では
# ドーナツ型の帆を切り離し、そこに反射したエネルギー線を本体に当てて原則
物凄い効率悪くなるけど
Re: (スコア:0)
作用反作用って知ってる?
Re: (スコア:1)
反射に使うドーナツの帆の方はそのまま宇宙の彼方に飛び去って行くので作用反作用の法則に反せず減速できる。というのが「ロシュワールド」で取られた方法。
でも光ではなく粒子の場合はそうきれいに反射してくれるかなぁ、ドーナツ帆にぶつかった時のエネルギー損失がけっこうありそうだなぁと思ってしまうな。
うじゃうじゃ
Re: (スコア:0)
宇宙船も毎秒120㎞の粒子を受けるには完全弾性衝突に近いことが起こってないと、装甲というかアンテナが持たないからミラーにも応用できるのではないか。
Re:ライトセールと同じなら (スコア:0)
電荷を帯びてたら拡散しそうだし中性粒子なんだよな...どうやって反射できるんですかね
しかしそれができるんであれば、多少のエネルギーロスを我慢すれば水や酸素などの補給も可能…?
Re:ライトセールと同じなら (スコア:2)
送ったものを加速して再放出すれば減速もできそうですな
酸素と水素を送って宇宙船で燃やしてより高速の水として噴射とか
# 現実的かとか考えてない
Re: (スコア:0)
>酸素と水素を送って宇宙船で燃やしてより高速の水として噴射とか
それってロケットエンジンじゃん
Re:ライトセールと同じなら (スコア:2)
そうですとも
ペレットビームでロケットエンジンに燃料供給できないかなっていう話です
Re: (スコア:0)
電荷を帯びてたら拡散しそうだし中性粒子なんだよな...どうやって反射できるんですかね
反射材の損耗を考えると磁場か電場を使うのが良いと思うけど、、、
磁場は磁力線に沿って吸い込んでしまうから、反射するなら電場かな?
レーザーでプラズマ化するわけだから、宇宙船側で質量の大きい正電荷(原子核)だけ
振り分けて反射する形態にできれば、なんとかならないかな?
Re:ライトセールと同じなら (スコア:2)
レーザーでプラズマ化するのはビーム発射装置側ですよね
そこから受ける方の宇宙船まで飛ぶ間ずっと電離してるってことは無いと思うんすよね…
くっついちゃうんじゃないかなと
そーでもないんですかね
Re: (スコア:0)
反射は電場で行うとしても、電荷の振り分けの方は磁場が良さげ。
ついでに、広がってしまったビームをバザード・ラムジェットの様に磁場で収束させた方が効率的だと
思うし、磁場はビーム停止後にマグネティックセイルとして減速に使えるからね。
Re: (スコア:0)
どうだろ?
太陽風の到達距離を考えると、プラズマが高温で密度が低ければ大部分が電離したまま届く
可能性も無いとは言えないし、密度が高いなら逆に受ける宇宙船側でレーザーを当てて再電
離させる手もあると思うけど。
Re:ライトセールと同じなら (スコア:2)
うーん密度がどうなんすかね
電離して扱えるならいろいろ楽そうです
Re: (スコア:0)
受ける宇宙船側でレーザーを当てて再電離させる手もあると思うけど。
たしかレーザーで大気を電離して落雷を誘導する実験の記事の時に、平均500ワットの
レーザーを使ってるという話があったと思うから、受ける宇宙船側で電離させるのは、
割と現実的な案なのでは?
なにせ、送る側が10メガワットレーザーだから。