アカウント名:
パスワード:
Exoplanet データベースの登録は今や 10,000 件前後に及ぶらしいのだけど、それによれば、
当該惑星の密度 9.7±0.8 g/cm3 は、スーパーアース HD 213885 b (2019 発見) や銀河中心近くで見つかった OGLE-2019-BLG-0468L c (2022) とほぼ同じで、上から 60 位あたりに位置するのだとか。なお太陽系の惑星では地球の平均密度が最も高く 5.52 g/cm3 、次いで水星が 5.43 g/cm3。
ちなみに同 DB のトップ 3 は、 (2017) EPIC 22881391 b: 223 M⊕, 0.87±0.09 R⊕, 342 地球密度(1,884 g/cm3), 想定表面重力 296 g (2021) HD 110113 b: 1446±197 M⊕, 2.01±0.12 R⊕, 179±25
惑星程度の重力で金や白金の密度を超えることってあるんだろうか?ガス惑星ならなおさら。
うん。ロマンを感じると同時にそう思うんだけど。ただその辺は盛ってるわけでも適当なデータを持ってきたわけでもなくて、一応ちゃんと観測した結果で誤差付きの数字。
つまり、問題はモデルと観測精度(※DB では原論文の誤差に関する煩雑な考察・表記をオミットすることがある)で、あり得るロマンだけど鵜呑みにすることもできない、みたいな感じだと思う。機器の精度もそうだけど、既に「発見」された惑星を繰り返し何度も観測する割り当てが無いのが大きいんじゃないだろうか。観測の利得が大きそうな地球近傍の天体や特異天体の方に、研究テーマも割り当ても集まるし・・・
例えば上のナンバーワン、EPIC 22881391 b については、登録直後にこんなやりとりが。Something must be wrong with this exoplanet... [spaceengine.org] (2017, Space Engine Forum)
要約
‐ この密度ナニ!?これじゃ白色矮星だよ。それとも typo?
‐ その質量データ(「木星の約 0.7 倍」)の所は、動径方向の速度を元にした上限値を載せてる。原論文では現実的な上限は 3 M⊕ だろうってさ。
‐ カーバルたちの星(カービン) [wikipedia.org]でも見つけたんじゃね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
いいぞもっとやれ(※珍しい例が観測しやすい近傍に増えてほしい) (スコア:3)
Exoplanet データベースの登録は今や 10,000 件前後に及ぶらしいのだけど、それによれば、
当該惑星の密度 9.7±0.8 g/cm3 は、スーパーアース HD 213885 b (2019 発見) や銀河中心近くで見つかった OGLE-2019-BLG-0468L c (2022) とほぼ同じで、
上から 60 位あたりに位置するのだとか。
なお太陽系の惑星では地球の平均密度が最も高く 5.52 g/cm3 、次いで水星が 5.43 g/cm3。
ちなみに同 DB のトップ 3 は、
(2017) EPIC 22881391 b: 223 M⊕, 0.87±0.09 R⊕, 342 地球密度(1,884 g/cm3), 想定表面重力 296 g
(2021) HD 110113 b: 1446±197 M⊕, 2.01±0.12 R⊕, 179±25
Re:いいぞもっとやれ(※珍しい例が観測しやすい近傍に増えてほしい) (スコア:0)
惑星程度の重力で金や白金の密度を超えることってあるんだろうか?
ガス惑星ならなおさら。
Re:いいぞもっとやれ(※珍しい例が観測しやすい近傍に増えてほしい) (スコア:2)
うん。ロマンを感じると同時にそう思うんだけど。
ただその辺は盛ってるわけでも適当なデータを持ってきたわけでもなくて、一応ちゃんと観測した結果で誤差付きの数字。
つまり、問題はモデルと観測精度(※DB では原論文の誤差に関する煩雑な考察・表記をオミットすることがある)で、
あり得るロマンだけど鵜呑みにすることもできない、みたいな感じだと思う。
機器の精度もそうだけど、既に「発見」された惑星を繰り返し何度も観測する割り当てが無いのが大きいんじゃないだろうか。
観測の利得が大きそうな地球近傍の天体や特異天体の方に、研究テーマも割り当ても集まるし・・・
例えば上のナンバーワン、EPIC 22881391 b については、登録直後にこんなやりとりが。
Something must be wrong with this exoplanet... [spaceengine.org] (2017, Space Engine Forum)
要約
‐ この密度ナニ!?これじゃ白色矮星だよ。それとも typo?
‐ その質量データ(「木星の約 0.7 倍」)の所は、動径方向の速度を元にした上限値を載せてる。原論文では現実的な上限は 3 M⊕ だろうってさ。
‐ カーバルたちの星(カービン) [wikipedia.org]でも見つけたんじゃね?