アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
結論を出すにはちと早いかもね (スコア:3, 興味深い)
Re: (スコア:0)
たろすけさんに突っ込みいれようと思うとおっかないからその可能性を否定しないけど。
しかしそれを実際に確かめようともモノが実験だからなあ。
次のために大きく回るようにブーメラン作ったりISSの空間を広げたり準備しようって言っても次のチャンスを待つ間にJAXAも報道機関も/.Jも忘れるからはるか未来に覆されるまで定説になるね。
#栂井さんの腑に落ちたから終了というオチにスーパーひとし君
Re: (スコア:1)
# そう仮定するとブーメランの挙動が地上とISS内でほぼ同じになるでしょ?
結論 (Re:結論を出すにはちと早いかもね) (スコア:0)
だとしても、戻ってくるために必要なのは空気であって、
周囲の重力(もしくは擬似重力)は必須条件では無い事になりますよね。
紙飛行機のように重力に引かれてバランスを保つ系ではなかった訳ですから。
#ネタにマジレス御免
Re: (スコア:1)
Re: (スコア:1)
ブーメランの射出装置でもこしらえてだな、地面に垂直に装置を設置してブーメランがきちんと戻ってくるように調整したうえで、
装置を宙吊りでまっさかさまとか90度傾けてでもして軌道を観測してみるといいと思うんだ。
少なくとも、土井さんが投げたのと同じブーメランならどんな角度で投げても同じ軌道を描いて戻ってくるはずで、
重力に影響されやすいブーメラン(ってどんなの?)の場合、普通に投げて旋回するはずが角度を変えると旋回軌道が変化する
かどうかって分かると思うんだ。
でもさ、旋回するタイプのブーメランってどれも軽量で、旋回時には重力より揚力がはるかに勝っていそうなんだけどさ、
重力の影響を受けやすいブーメランって普通に思い描くブーメランとして適切なのかな?
Re: (スコア:1)
「ブーメラン」でヨーヨーのように戻ってくるものを連想するのはその手の趣味がある人だけだと思うけどね。
「ブーメラン」って言ったら、たとえば...「マッドマックスのアレ」みたいな奴を連想する人の方がずっと多いんじゃない? で、「マッドマックスのアレ」、つまり狩猟/武器用のブーメランにどの程度の質量が必要で、それがどのくらいの時間飛んでるか考えたらアレは重力の影響を相当受けるはずだと思う。
Re: (スコア:1)
くの字型で旋回して戻ってくるって事では、私が思い描いたものと同じブーメランです。
で、人を切り裂くぐらいの運動エネルギーを持って、なおかつ手元に戻ってくるようなブーメランは、現実世界では聞いたことも見たこともないです。
# ネタにマジレスだったら、ほんとうううにゴメン。
Re: (スコア:1)
ブーメランは元々狩猟用なんだが(呆
>で、人を切り裂くぐらいの運動エネルギーを持って、なおかつ手元に戻ってくるようなブーメランは、現実世界では聞いたことも見たこともないです。
「マッドマックスのアレ」は人を切り裂いてなんかいないし(切ったのは指)、命中したあと手元に戻ってきてなんかいないよ(拾いに行ってるシーンがある)?
他の何かと混同してない?
Re: (スコア:1)
混同はしてないです。指だって人の一部。
私のイメージは、アボリジニが伝統的に使用しているタイプ。
狩猟、祭事用に用いられていたと言われていましたが、狩猟用途には軽すぎて向かないとの見方が一般的な見解のはずです。
(狩猟用途のは、確かキラースティックなどとも呼ばれ、元々手元に戻るタイプではないはず)
少なくとも金属製(もっとも映画のは何製か分かりませんが)の狩猟用ブーメランが発見されたっていうのは聞いたことないです。
マッドマックスに出てきたものは形状から、そのアボリジニのブーメランを模していると考えられますが、あの
Re: (スコア:1)
で、本筋に戻るとだ。
>くの字型で旋回して戻ってくるって事では、私が思い描いたものと同じブーメランです。
とあるんで、「ブーメラン」と聞いてくの字のタイプを連想するのは同意だね?
となると、
>重力の影響を受けやすいブーメランって普通に思い描くブーメランとして適切なのかな?
これがどういう意図を持っているのかわからんわけだ。
もしかす
Re: (スコア:1)
で、検証対象のブーメランは何?って話ですよ。有意な影響が見られるまでブーメランを色々作成するってのではないですよね?
アボリジニが「その木の棒は何だ」と聞かれ、「ブーメラン」と答えたもの。または、世界的に競技として使用されるものとかが対象として妥当で、
特別に重いブーメランとか作成して検証するのではないですよね?
なんか、例えばですよ、私が検証対象にあげたもの全てが微小重力下で殆ど変わらない軌道をとる事が確認されたとしても、「いやもっと重くすれば影響が……」
とか
Re:結論 (Re:結論を出すにはちと早いかもね) (スコア:0)
突っ込まれて嬉しいくせに、もっと突っ込んで欲しくて屁理屈こねちゃうんだ。
ナマあたたかい目で放置してあげようよ。
#「また釣れたー」とか思ってるのがバレバレでも、みんな気付かないフリしてるんだから。