アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
隕石でも (スコア:1)
------------
惑星ケイロンまであと何マイル?
Re: (スコア:0)
素人考えでは水蒸気状態で漂っている水が減って海面が上がりそうなもんだが・・
Re:隕石でも (スコア:2, 参考になる)
そして水蒸気は液体の水の約1700倍もの体積を持つので、もともと地球にあるH20のうち水蒸気として存在できる割合はごく一部です。
だからその一部が寒冷化によって液体になっても影響はそれほど大きくない。
一方で寒くなって氷が増えると長い時間陸地にとどまるため、その分だけ海の水の量は少なくなり海水面が下降します。
うじゃうじゃ