アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie
そうか、もう5回も…(おふとぴ) (スコア:1, 興味深い)
#しかし、何度みてもインパクトのある外見だ。 >JWST
Re:そうか、もう5回も…(おふとぴ) (スコア:2, 参考になる)
あとで太陽光と地球からの照り返しがあるので真っ暗とはいえないことに気づきました。
JWSTは太陽-地球のL2点に置かれるので太陽光は地球が隠してくれるし、JWSTから見れば地球は常に夜の側なので照り返しの心配も無い。
だから鏡筒をとっぱらって軽量化できたんでしょうね。鏡の面積は5倍なのに重さは半分程度とは。
うじゃうじゃ
Re:そうか、もう5回も…(おふとぴ) (スコア:1, 参考になる)
>だから鏡筒をとっぱらって軽量化できたんでしょうね。
JWSTも日除けは持ってます [stsci.edu]。
以前のトピック [srad.jp]で詳しく解説されていますが、L2なら太陽、地球、月が常に同一方向にあるので、鏡胴全体を囲う必要がないんですね。
Re: (スコア:0)
ということは、太陽電池は使えないんですね。原子力電池を積んでるんでしょうか?
Re:そうか、もう5回も…(おふとぴ) (スコア:1)
簡単に言えば太陽電池のために日光はあたる場所にしてるけど、地球周回軌道と違って太陽はだいたい同じ方向なので、日傘だけあれば十分ということみたいです。(厳密には太陽の方向は1年かけて一回転する)
#1419423さんの「日除けを持ってます」のリンク先を見れば、太陽電池は日除けの外側にあることがわかります。
うじゃうじゃ