アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
ちゃ~んす! (スコア:2, おもしろおかしい)
だからみんなおれに出資しないか?<そんな奇特なやつぁいねぇーよ
# 馬鹿話はさておき、買収がほんとに(横槍無しで)出来たらおもしろいのになぁ。
ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより
冗談抜きでそのチャンスは (スコア:5, 興味深い)
ソ連邦崩壊後のロシアの混乱期の90年代初頭に、
ロシアからRD-180という液酸-ケロシン系の最高傑作と
評されるロケットエンジンのライセンス売却という話が
日本にもたらされたそうです。
もちろん当時の日本は液酸-液水の国産独自開発エンジン
LE-7の開発に注力しており、蹴ったそうです。
そして、日本が蹴ったRD-180のライセンス売却先はアメリカに決定。
ゼネラルダイナミクスから後のロッキードマーティンの
アトラスⅤのメインエンジンに採用されました。
それから10年も経たずに、皮肉な事に日本の中型ロケットGXロケット
の一段目に日
Re:冗談抜きでそのチャンスは (スコア:0)
>ゼネラルダイナミクスから後のロッキードマーティンの
>アトラスⅤのメインエンジンに採用されました。
アメリカがライセンスを取得したのは、
「米国が使う宇宙船は米国で製造できなければいけない」
という決まりを守るため、だったと聞いていますが。
少し話が違うのでは?