アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
新しいカテゴリの設置を希望します (スコア:-1, フレームのもと)
お願いします。
Re:新しいカテゴリの設置を希望します (スコア:1)
そうやって皆でけなしあって結局何もしないのがこの国の美徳かね。
何かやって叩かれるより、取り返しがつかなくなるまで何もせず放置するのがこの国の正義かね。
Re: (スコア:0)
Re:新しいカテゴリの設置を希望します (スコア:1)
と言うべきだろ。(だから、アメリカで研究してノーベル賞を取れ。なんて言うわけ)
the.ACount
Re: (スコア:0)
そんなことはありませんよ?
Re: (スコア:0, 荒らし)
# 数少ない例外をあげても反証はできません
Re:新しいカテゴリの設置を希望します (スコア:1)
最初から何も例を挙げてないので、例外を挙げるのもムリ。
単なる水掛け論ですよ。
「科学的ブレイクスルー」についても、かなり主観的で曖昧な表現だしねえ。
Re: (スコア:0)
鎖国状態だと、グローバルよりもローカルの方が進んでいることがあるけど、グローバルが主流として、すでに存在していると、ローカルで培われたものは、無視されたり、新規発明としてグローバルに組込まれたりして、ローカルは亡きものにされる。例えば、和算 [wikipedia.org]。
日本は高い科学技術力を持っている。足りないのは、グローバルなものに組込む力。グローバルに還元していなかったから、マネばかりしているように見られてしまった。それが文明開化以降の日本の歴史。
そんなことにも気が付かず、ローカルを馬鹿にする奴は、鹿鳴館で洋服を着て、ダンスに浮かれていた連中と同じレベル。
とか、抜かしつつ、日本でしか支持されていないソフトを極力、避けているヘタレなのでAC。
ガッカリは「変なもの」にはいっちゃうかな? (スコア:0)
ネタ的にアレゲってことで。
Re: (スコア:0)