アカウント名:
パスワード:
ちなみに僕はクソがつく田舎の兼業農家で育ったのですが、アレルギーなどは一切無く、小学校でも同級生にアレルギーがある人というのはいなかった(絶対数が少ないというのも
> 子供の頃の過剰に衛生的な生活だけが花粉症の要因とは言えなさそうです。
私の伯母も 70 才で東京に旅行にきたら花粉症になりました。
単純にスギ花粉の量が増えている [tokyo.jp]ことが大きな理由ではないかと思っています。
田舎だと土の上に落ちてしまえばそれ以上は飛びませんが、都会だと、アスファルトやコンクリートの上に落ちて、それが風で巻き上がる。ある高さまでの平均濃度で言えば、発生源の田舎の方が高いのでしょうが、人間の背の高さまで比べると、都会の方が高いのでしょう。杉を減らして、スギ花粉が減ったところで、別の物質がアレルゲンになるだけです。
実は、花粉症だったけど、そういう環境にいったことがなかったから、気がつかなかっただけの可能性もあります。
#欧州在住ですが、こちらではブタクサ。敷地に生えていると罰金物なので、まめに抜いています。どうせ、ブタクサを減らしたところで、無駄なのにと思いながら。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
参考リンク (スコア:5, 参考になる)
ちなみに僕はクソがつく田舎の兼業農家で育ったのですが、アレルギーなどは一切無く、小学校でも同級生にアレルギーがある人というのはいなかった(絶対数が少ないというのも
花粉症 (スコア:1)
還暦を過ぎてから花粉症にかかりました。
40代ぐらいまでは風邪をひきやすかったのですが、
50を過ぎて水泳を始めてからは風邪は遊んで治すと、
昔の悪餓鬼のような健康的?な生活を送っている中でした。
子供の頃の過剰に衛生的な生活だけが花粉症の要因とは言えなさそうです。
#弟はアトピーや喘息持ちですが、私は海外で現地の食事をしてもお腹壊し難いです。
#どちらかと言うと、弟は野山で泥塗れで遊び、私は屋内で遊ぶタイプでした。
Re:花粉症 (スコア:2)
> 子供の頃の過剰に衛生的な生活だけが花粉症の要因とは言えなさそうです。
私の伯母も 70 才で東京に旅行にきたら花粉症になりました。
単純にスギ花粉の量が増えている [tokyo.jp]ことが大きな理由ではないかと思っています。
Re: (スコア:0)
田舎だと土の上に落ちてしまえばそれ以上は飛びませんが、都会だと、アスファルトやコンクリートの上に落ちて、それが風で巻き上がる。ある高さまでの平均濃度で言えば、発生源の田舎の方が高いのでしょうが、人間の背の高さまで比べると、都会の方が高いのでしょう。杉を減らして、スギ花粉が減ったところで、別の物質がアレルゲンになるだけです。
実は、花粉症だったけど、そういう環境にいったことがなかったから、気がつかなかっただけの可能性もあります。
#欧州在住ですが、こちらではブタクサ。敷地に生えていると罰金物なので、まめに抜いています。どうせ、ブタクサを減らしたところで、無駄なのにと思いながら。