アカウント名:
パスワード:
全然知らなかったので、ぐぐってみましたが早稲田大学宇宙航空研究会ロケットプロジェクト [wasa.xrea.jp]でよろしいんでしょうか。
ロケットプロジェクト(WASA)の歴史 [wasa.xrea.jp]によれば、最初の燃焼実験は1968年5月だそうですから40年以上前ですね。
新聞沙汰についてはWASAのサイトには書いてないようですが、事故があったのですか?それとも、単に話題として取り上げられたのでしょうか。
どっか山火事をだしたんじゃなかった?たしか、各方面にちゃんと協力依頼などしてたのに、とんでもねー奴らがこっそり変なことしてたという扱いの新聞記事が載ったらしい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
ここまでWASAに触れる者なし (スコア:0)
Re: (スコア:1)
全然知らなかったので、ぐぐってみましたが早稲田大学宇宙航空研究会ロケットプロジェクト [wasa.xrea.jp]でよろしいんでしょうか。
ロケットプロジェクト(WASA)の歴史 [wasa.xrea.jp]によれば、最初の燃焼実験は1968年5月だそうですから40年以上前ですね。
新聞沙汰についてはWASAのサイトには書いてないようですが、事故があったのですか?それとも、単に話題として取り上げられたのでしょうか。
Re:ここまでWASAに触れる者なし (スコア:0)
どっか山火事をだしたんじゃなかった?
たしか、各方面にちゃんと協力依頼などしてたのに、
とんでもねー奴らがこっそり変なことしてた
という扱いの新聞記事が載ったらしい。